
自由曲面でモデリングしてobj書き出しをすると、要らない部分のポリゴンを細かくしてしまうことがあって、結果的にモデルのサイズが大きくなってしまう。
それじゃあ、あらかじめ自由曲面をポリゴン変換して、粗くても良いところは粗く、すこし滑らかなところはそれなりに、って具合にしてみるとポリゴンの削減になるのではないか。
左がポリゴン削減をしてみたもので1.1MB、中は自由曲面から標準でobj書き出したもので2.7MB、右はポリゴン削減したものをUVマップやテクスチャを含まずにobj出力したもので440KB。
もちろんCARRARAでスモージングが効いているので、精度としては殆ど変わりがない。削減は効果的であるようだ。また、UVマップやテクスチャ情報がサイズを大きくしているのもあきらかなようず。