宮崎は伊勢海老漁が解禁となった。しかし一般の人が獲ってはいけない。猟師しかダメだ。 姿かたちはえらくカッコがいい伊勢海老ではあるが あんまり旨いものではない、シャコやぱっちえびの方がはるかに旨いと思う。伊勢海老はなんといっても高い!多分 人生で5回は食っていないと思う。 蟹の産地で有名な鳥取に行った時も 地元の人に聞いたら”そんな高いもの滅多に食わない”だった。 昔 タラバガニを宮崎の人に結構売ったが みんな旨くなかったと言われた。理由を聞けば 鍋に入れてトコトン煮込んだらしい。刺身でも食える蟹は煮込みすぎると溶けてしまう。煮込みすぎるとゴムみたいになる。宮崎の人は 蟹などほとんど食わない為 知らないのだ。文句を散々言われたものだ。 最近 さんまの刺身が最高である。マックスバリューで刺身用が1尾98円だった。骨は出るし 面倒くさいし 手は臭くなるが味は最高。
魚って何であんなにゴミが出たり 調理がたいへんなんだろう。骨もあるから 健康にいいといわれても勇気がいる。
|