浪費気味社員の雑記

2008年 08月 31日 の記事 (3件)


鮭家です。ついに衝動買いがこの辺まで。

まぁいずれ買うのはほぼ確定だったので問題は無い範囲ですが。

ということで今回買ったのはこれら。
・Nikon マグニファイア DG-2
・Nikon アイピースアダプタ DK-22
・Kenko フィルター(プロソフトン[A] 52mm)

の3点。
まずマグニファイアから。
家でフィギュア撮りをしてるときは自己満足を含めたいろんな理由でほとんどMFで撮影してるのですが、D40が明るいファインダとはいえ細かいピント合わせはしんどいです。
ということで出てくるのがこいつ(+DK-22)。
中心部を2倍拡大して見られるようにするものなのですが、かなり効果がありますね。
とくに接写した際のピントがとてもあわせやすくなりました。
ただ周辺のけられはたしかにすごく、6割くらいしか見えなくなります。
跳ね上げれば全体が見えるようになるので、これで構図を確認しつつという使い方になりますね。

…しかしこれ、何年前から発売してるんでしょうか。
JANコード検索では2001年からとなってますが、取説にFM2とかF3とか余裕で書いてあるあたりに時代を感じます…。

そしてソフトフィルター。
フィギュア撮影スレとか見てたらつい買ってみたくなった。

フィルタなし

フィルタあり


なかなかやわらかい感じになりますね。


さて…次はクローズアップレンズか、それともマクロレンズまで行ってしまうか…。
2008 08/31 22:43:44 | 写真・カメラ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
珍しく新作ですよ新作。

ということで今回はティンクルセイバーです。



箱のサイズは普通です。
このまえのエグゼリカがでかかったのでむしろ小さいとか思ってしまいかねないですが普通。
2008 08/31 22:20:15 | フィギュア関連 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ということで、白色LEDとか買ってみた鮭家です。しかも15000mcdとかいうやたら明るい奴を。

回路は単純に(LED*2と240Ωの抵抗を直列)*4並列です。
電源は丁度なぜか手元にあった9V2.5AのACアダプタで。

そいで、光量の調節を出来るかもと思ってスライド抵抗を電源直後に入れてみました。

ついでにダンボール+アルミホイル+トレーシングペーパーでライトバンクもどきも作ってみたり。

結果から言えばまぁそれなり?という感じでした。
そこそこ影を和らげてくれますし、光量もそこそこ。
部屋の蛍光灯が光ってるとあまり実感無いんですがね。

ちなみにライトバンクもどきをはずせばかなりの光量を稼げます。
拡散キャップをつけても点光源すぎて影が3つくらい出ますが。

現状の問題点としては、若干光が青っぽいです。LED的に仕方ない面もありますが、フルカラーLEDとか使えば解決できそうかもしれません。
まぁ、同系統の光源ばかりでデジカメならホワイトバランスでどうとでもなりますけどね。

そして今回作った奴の最大の弱点は、高さを変える台がないことですかね。
左手にライト、右手に銀紙レフを持ってしまうとシャッターが切れないという…。

なにか都合のいいものがあればいいんですが…。


あ、余談ですがスライド抵抗はずらすと一気に光量が落ちるのと、低光量では緑っぽくなってしまうので必要なかったようです。

余談2:
通販だと時間がかかるので、マルツパーツ館まで赴いて買ったのですが、値段だけで見れば間違いなく秋月のほうが安いっすね…LEDとかほぼ半値…。
2008 08/31 00:51:28 | 写真・カメラ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー