浪費気味社員の雑記

2010年 01月 の記事 (7件)

さすがにトータル4時間くらい映画館に座ってると疲れる…
鮭家です。ついはしゃぎすぎて映画を2本も見てきてしまいました。

今回見てきたのは
「魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st」
「劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」
の2本です。

普通に時流に乗ってきました。どこの時流かは不明ですが。

なお、構成などについては他部署の同期が書いてくれています(+普通に同意出来る内容です)ので、その他の部分とかを感想程度に。
ほどほどにネタバレ的なものを含みます。
2010 01/31 17:43:47 | その他 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
まぁそんな感じの週末です。
鮭家です。

まぁ拙者がEdiaのMAPLUSポータブルナビ3を常用しているのはご承知のとおりですが、
実はちゃんとした固定ができていなかったのもまた事実。
というかMINIはPNDとかを固定するのに間違いなく向いていない。

以前は汎用のカップホルダーと吸盤式のPSPスタンドでやっていたのですが、
汎用カップホルダーが安定しない+吸盤がはがれるといった問題点があったので
気づけば助手席に鎮座ましますように…。

さすがにこれでは音声のみナビという微妙な状態だったので、改めて固定方法を再検討。
2010 01/30 20:55:16 | 自動車 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
というわけで、休みを利用して中部国際空港 まで 行ってきた鮭家です。
あー、空港が目的地なんて普通だって?ふつーってゆーな!

と、そんなわけでセントレア空港行ってきました。
やっぱり国際空港は良いですね、広大なエプロン、
入り組んだタクシーウェイ、ジャンボも発着できる滑走路、
JAL、ANA以外のカラーリング、そして4発機!
ちょっと長距離ドライブでしたが行って正解でしたよ。

…関空行けばいいじゃないという話はとりあえずパースで。
2010 01/20 21:27:14 | 写真・カメラ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ということで、安価なデジカメを購入してきました。
鮭家です。機種はNIKONのCOOLPIX L20という乾電池駆動モデル。
Sofmap…というかビックカメラグループで11000円でした。
世間ではもっと安いところもあるみたいですがそこまで探す気力が無かった…。

まぁそれはさておき実験結果。
実験にはそこそこ左右に振られるという名目で嵐山・高雄パークウェイを選択。
1回は助手席への固定、もう1回は後部座席への固定を試してみました。
どっちも三脚を使ってシートベルトで固定です。

1.助手席への固定
三脚を開き、2本の足を座面に乗せ、グリップを背もたれに押し付けるようにしてもう1本の足を伸ばす。
シートベルトで固定。
の2ステップ。車載カメラについて|まとめの固定方法を参照しました。
…というかまんまそのとおり。

設置状況はこんな感じ。
なお、画像としては↓のような感じになります。

Aピラーが邪魔ですが、外の雰囲気は良く撮れそうです。


2.後部座席への固定
三脚を開いて1本を座面に置き、グリップが2つの背もたれの間に挟まるようにし、残り2本を接地するように伸ばす。
前に出た足2本にそれぞれ左右のシートベルトを回し固定。
こっちは設置状況を撮るのを忘れてた…。

なお、設置したときの取れる画面としては↓のような感じ。

フロントウィンドウから遠ざかる分外の様子は分かりにくいかもですが、メーターなども含めて撮れそうです。
…内外の輝度差にもよるでしょうけど。

偽色とか出てるけどまぁ性能の問題ということでさらっと無視。
動画を流し見している限りではこの固定方法でも山道を遵法走行する限りぶれなどは発生していませんでした。
サーキットなどもっと速い速度域だとどうなるかは分かりませんが。

こうやって無駄なネタが増えていく…。
2010 01/19 21:02:14 | 自動車 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
つまり、オタクになるかどうかの分岐点、あるいはポイント。
さらにあるいは転轍機となった作品というわけですね。
鮭家です。御託はどうでも良いですねそうですね。

ということでこれです!

知らない人には「何ぞこれ」
知っている人には「今更かよ」
といわれること間違いなしのカードキャプターさくらBDボックス(クロウカード編、さくらカード編)です。

DVDボックスが出たときにも買おうかどうしようか結構本気で悩んだものですが、今回は限定生産という言葉に全力で釣られ買いました。

さて、再生すべきコンテンツも入手したしあとは再生する手段を…。
2010 01/19 20:25:55 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
と、いうわけで表題のパーツを着けてもらってきましたよ。
鮭家です。ここから怒涛のMINI弄りが始まる…かどうかは分かりません。

今回つけたのはJCWのアディショナルメーターキットで、
横加速度計、水温計、トルクメーターのうち2つまで取り付け可能
…なのですが、横加速度はDSC必須のため、拙者の車には
取り付け不可でした…。
それもあり、今回は水温計とトルクメーターを選択。


見た目はこんな感じになりました。
写真左側がトルクメーター、右側が水温計です。
なお真ん中はタコメーターです。標準装備です。

まぁそれはいいとして動作の感じですが、
トルクメーターはクランクシャフトにかかるトルクを計測しているらしく(原理不明)、
回転数にあわせて動くというよりは、エンジンに負荷がかかってるっぽいときに動く感じです。
たとえば、1速で普通に加速すると4000回転くらいでもトルクメーターは20%あたりをさして一定ですし、
平地を巡航しているときなどはほとんど0みたいな状態になっています。
大きく動くのはハイギアな状態で加速しようとしたときになりやすいようで、
3,4速で1500回転くらいから加速しようとすると瞬間的には60%あたりを指していたりもします。

まぁ何しかピコピコとよく動いて楽しげというのは当初の目論見どおりでした。


水温計は反対にそんなピコピコ動かれても困るんで、感想も特にないのですが…
市街地を特に踏み込んだりもせず周囲にあわせて走ってるだけでも100度くらいいくものなんですかね?
どのくらいの温度を維持するようになっているのかが分かりませんが、
これは確かに知識が無ければ不安になるなぁとか、昨今の水温計がほとんど動かない理由といわれている
ものに納得してみたり。
…納得して問題ないのかな?


見た目はタコメーターと雰囲気が一致してて(純正なので当然)良い感じです。
けど工賃こみトータル6万越えは結構な出費。
このギミックを楽しんで走り回るしかないですね。
2010 01/16 18:29:17 | 自動車 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
なんとなくMINI Garden(愛知県)に行ってみようと思ったのが15時過ぎ。
着いたのが18時で帰ってきたのが21時半となりました。
鮭家です。しかもその上に何も買っていないという…。

ま、それはそれとして今日はこの商品の紹介です。

30秒ちょっとでわかる世界の童話100選
30秒ちょっとでわかる日本の昔話100選

メーカーとしてはツンデレCDだのなんだのを作っているところです。
訴えられてたり社名変えてみたりと一部では話題に事欠かないようですが…。

けど、実はそんなことはさっぱりどうでも良くて、これのポイントは「新谷良子」が「早口」でまくし立てる70分*2枚というところです。
…ほら病気の人ですし仕方ない。

行きと帰りで1枚ずつ流してみましたが、新谷さんがいろんな声色を使いながらどんどん喋っていくのがちょっと面白かったです。
内容はただの童話のあらすじなんですけどね。

普通にまじめに聞いていると疲れるので、ドライブ中に垂れ流すくらいがちょうど良かったかもしれません。

新谷病あるいはそれに類する人にはぜひ。
それ以外の人にはさっぱり。


どうでもいいですが、これを垂れ流しながらMAPLUS3で新谷ナビを動かしていると声が混ざって混ざってよく分からないことになりました。
…以前にもアマガミカミングスウィートのCDを垂れ流してるときに同じような感想を持った記憶が。
2010 01/09 23:56:12 | なげやり日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー