2010年 05月 04日 の記事 (14件)



知らない街の商店街を意味もなく歩くのが好きです。
が、ココに来るのは実は3回目。
2010 05/04 19:28:07 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

思っていた以上に人がたくさんいたのと、展示物がありました。
お土産屋さんもマニアックなものが売られていました。
写真を撮るのは禁止なのが、残念です。
2010 05/04 14:40:14 | 観光地 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

天主台まで登るとわかりますが、周りは海で眺めがいいです。
中には家系図がありまして、天皇家の方々と血縁があるようです。
2010 05/04 10:27:17 | 観光地 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

オランダ橋から平戸城への道は公園として整備されているため、
普通の階段であったり、車が通れるような道です。
2010 05/04 10:19:24 | 観光地 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

正確には幸橋というそうです。
貿易港だった頃に作られたそうです。

2010 05/04 10:15:00 | 観光地 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

平戸といえば、どんな観光雑誌にも出てくるこの橋ですね。
暗くて(逆光)でわかりづらいですが。
2010 05/04 10:12:13 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

崎方公園の上の方にあります。
途中に記念碑まであと何メートルという表示がありますが、
その行程は全部坂道or階段のため、かなり辛いです。
2010 05/04 09:52:26 | 観光地 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

ターミナルから平戸城が見えます、あんなに高いところに。
2010 05/04 09:33:31 | 観光地 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

ここに来るまでわかりませんでしたが、
平戸口桟橋と平戸桟橋は全く別物なんですね。
こちらは平戸桟橋です、平戸島の方にあるターミナルです。
2010 05/04 09:31:47 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

平戸大橋です。
電車で来た場合はこれを渡って平戸島に行かないと、
周囲にはあまり何もありません。
駅からバス乗り場に行く途中に誤ってココにきました。
2010 05/04 09:00:04 | 観光地 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

駅の前には石碑が建っています。
2010 05/04 08:44:40 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

日本最西端(沖縄を除く)の駅です。
駅の敷地内にある無料の鉄道博物館風のが意外と楽しいです。
駅の周りには特に何もありません。
2010 05/04 08:39:07 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

一日一本のハウステンボスまでの直通列車です。
ハウステンボスに行くなら、伊万里からだと有田でJRのほうが早いです。
2010 05/04 07:27:25 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

JRのほうの伊万里駅です。
右の方を向くと松浦鉄道の伊万里駅があります。
この時間は駅員がいないので、松浦鉄道の一日券が買えなかったので、
運転手さんに特別な配慮をしてもらいました。
2010 05/04 07:21:05 | | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー