ヘッポコ研究員のぐだぐだ休日

2006年 11月 28日 の記事 (2件)


論文提出まで1ヶ月を切りました.
焦っているようで焦っていない.
焦っていないようで焦っている.
そんなどっちつかずのおいらです...ぽかっ(._+ )☆\(-.-メ) おいおい

さて,論文を書く段階で,
「あーこの前中間審査で使った図を使いたいなー」
と思って,Illustratorで作ったファイルを開くと,

もはや原型をとどめてはらないっ!! 

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


なんて事があります.

まぁ,あのときは時間なくて,かなりあわてていたので,その場しのぎな作業をしてしまったのでしょう(´ρ`)ぽか〜ん

さて,困った.
あのややこしい模式図をもう一度描かねばならない...
面倒くさい...

と思って,Keynoteに貼っていた絵をおもむろにIllustratorにコピペ.



Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


すごいっす...

Illustrator内でまた編集できる体勢になるのです.

色も変えられます.
大きさも変えられます.
もともとのIllustratorのクォリティそのままにっ!!

さて,続きを書き始めます.

そんなん,最初からちゃんと保存しとかんあんたが悪いんや,と言う方も,そうおっしゃらずにクリックしていっておくんなまし〜☆
↓ ↓ ↓
2006 11/28 20:54:00 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
は食べてはならないということがわかった.

土曜日に,白菜と豚バラの蒸し煮を作ったんだ.
これは結構得意料理なんだ.
白菜と豚バラを交互に鍋に入れていって,酒・しょうがを少々加えて,ふたして煮る.
夏は白菜の代わりにナスにする.

んで,今回は中華風味にしようと,鶏ガラスープを入れてみたんだ.
結構うまかった.
日曜日はそれに餃子を入れてみた.
更にうまかった.

そして昨日,もう具がなくなってきていたので,

「鍋の〆みたいにうどんかなんか入れよう」

と思ったんだ.

けどちょっと待てよ,中華風味なんだからラーメンにしよう!!
と思っちゃったんだ.

ラーメンそのままスープに入れたんだ.
煮たんだ.
鍋焼きラーメンみたいな感じになったんだ.

トロットロになったんだ.




まづい...



なんだこの


鼻にツンとくる苦みわっ


結局半分(1.5玉)食べたところでギブアップ...


昨日の夜から腹の調子が思わしくない.


まだ鼻がツンツンする...


まぁこんな失敗を繰り返しながら,おいらは成長していくっ...



体を張った失敗をしてしまったおいらを励ましてくんろ〜.
クリックお願いします〜☆
↓ ↓ ↓

2006 11/28 11:15:04 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー