季節のお花や地域の景観

カテゴリ[ 日記 ]の記事 (768件)

毎日、アジア大会で夜11時頃まで観ているので、少し寝不足だ。でも、日本人選手の活躍が素晴らしく、目が離せません。
今日は水田の縁に咲くオモダカの雄花のお届けです。
2014 09/26 16:14:23 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日、義歯を修正して、先日抜歯した所に新しく追加してくれた。技術が進歩したのか使っている義歯を簡単に修正して義歯を追加してくれるのですね、
今日は田圃の畔で橙色の小さな花を付けるクサネムのお届けです。
2014 09/24 17:05:06 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
日曜日は朝7時から防災訓練で女性部20名程が消火器放水訓練を行い、9;00からは公園の草刈で町民約300人位が集まって、一斉に片付けた。1時間ほどで公園が綺麗になりました。
今日は用水路の土手で咲くヤブマオのお届けです。
2014 09/22 18:38:27 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は親戚の町の秋祭り。親戚一同が集まって屋台を見物。夜はみんなで宴会。楽しいひと時だった。
今日は近くのお寺になっていたトチノキの実のお届けです。
2014 09/21 17:16:03 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日、10年無償点検を行った。我が家と娘のお家と合わせて、午後3時間位かけて外観検査、屋根裏、床下と点検。大きな問題はなかった。しかし、そろそろ外壁の塗装が必要になって来た。
今日は、一か月前に撮ったホテイアオイのお届けです。
2014 09/18 17:03:39 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日から孫はラッパ練習開始。今年からラッパ隊に入り、10月の町民祭まで今晩から、毎晩、夜2時間ほどお宮で練習。親も付き添いで大変。
今日は近くのお寺に実っているサラサボケの果実のお届けです。花に似ず10位もある大きな実を付けています。この実は焼酎漬けで薬用酒になるそうです。
2014 09/16 14:44:59 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は朝から小学校の体育館で敬老の日に因んで地区の祝寿祭を開催。約300人位のお年寄りが集まった。お世話は自治会と女性の会。1時間位式典を行い、後半は昼頃まで幼稚園児のお遊戯や町の有志による踊りなどの催しが行われた。
今日は派手に咲くモミジアオイのお届けです。
2014 09/14 15:55:11 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
抜歯後3日間お薬を頂いた。中身は化膿止めとか解熱炎症防止などと殺菌などの2種類だ。毎食後服用とある。今日で2日過ぎて歯茎も落ち着いてきました。来週から、また入れ歯のやり直しだ。
今日は近所の畑に咲いているナタマメのお花のお届けです。このお豆はさやの大きさが20以上ある大きなお豆で福神漬の材料になるそうです。
2014 09/10 15:22:47 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日、いつものように歯医者に行ったら、差し歯が外れていたので診て貰うと根元が割れていて無理だから抜こうと云うことになり、まな板のコイであるので抜歯した。糸切り歯だったので抜くのに時間がかかり、夜になっても痛みが治まらない。
今日は近所に咲いていたゴマの花のお届けです。
2014 09/08 19:00:06 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は比較的晴れて暑かったが、ここ2,3日は曇りで時々集中豪雨、また直ぐに晴れるという具合で天候は落ち着きません。これも異常では・・。
今日は近くの川沿いに自生しているダールベルクデージー黄というお花のお届けです。名前が分からなかったのですがやっと分かりました。
2014 09/06 18:55:14 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は朝方に近隣散策。草花も朝方に咲いて、午後からは萎んでしまう花も多いので、綺麗に咲いている間に撮ろうという具合。マルバルコウソウが綺麗に咲いていました。
2014 09/04 16:23:05 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日1日は小学校も中学校も始業式。その為、朝5;40起床6;15にまず中学校に行き、7時から8時まで校門で挨拶運動を実施。次に11時半頃から小学校に行き、集団下校の交通指導。生憎、雨が降ったり止んだりで落ち着かない天候。午前中はしっかり潰されちゃいました。
今日は近所に咲くキンカンの花のお届けです。キンカンは何度か咲くので、実がなりながら咲いているのですね。
2014 09/02 17:05:46 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日、町内の集合防災訓練を実施した。9月1日の大震災にちなんでの行事。参加者は約160名だった。消防署の協力でスモークハウスも設置し、町民には好評だった。
今日は川べりに咲くムラサキシキブのお届けです。
2014 08/31 17:50:32 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
この頃は毎日涼しく、時々雨が降ったり、曇りの日が多く、ほとんど晴れる日がないね。気温も30度は超えず、よるなんか26℃まで下がり肌寒いほど。お陰で扇風機だけでいい。8月は台風も一休みかな?。
今日はご近所の庭で早くも実るザクロの実のお届けです。
2014 08/29 17:45:30 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は曇りで時々小雨。お陰で久し振りにGGも汗もかかず快適に出来ました。気温も30℃を超えず、部屋でも扇風機で十分だった。午後からは近隣をカメラを持って散策。掲示板用の画像を確保するため60点ほど撮った。
今日は公園に実るウバメガシの堅果のお届けです。
2014 08/27 15:48:01 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は曇り時々雨。家では室温もまずまずで扇風機をかけて、のんびり高校野球を見ていました。エアコンなしで過ごせましたね。準決勝の熱戦は素晴らしかった。夜のバレーはブラジルに大敗・・まあ、仕方がないかな・・実力の差だね。
今日は公園に実るマテバシイの実(どんぐり)のお届けです。
2014 08/25 11:33:31 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は久しぶりの雨。家内が趣味で行っているコーラスの先生がコンサートを開くのでお付き合いでコーラス仲間と行くというので、送迎させられた。午後から半日つぶれちゃった。
今日はご近所に咲くシロバナキョウチクトウのお届けです。
2014 08/23 18:27:44 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日はメッチャ暑いです。部屋の温度は33℃。一日中エアコンを入れっ放し。設定温度28でも十分。異常な暑さです。でも、広島の災害惨事を見るとそうも言ってられないですね。
今日は公園に生るイヌビワの実のお届けです。
2014 08/21 16:04:18 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
日曜日の月例防災訓練で新しく更新した防災無線機の交信訓練を行った。以前のアナログ無線機は古く、雑音も多くて困っていたので、デジタル無線機に更新。ネットで調べ、4台セットで約20万。町内一次集合所(3か所)間の交信を行い、至極順調でよく聞き取れました。これで災害時も一安心。
今日は公園の片隅で見つけた、可愛いピンクの花を咲かせるハゼランのお届けです。花の大きさが1ぐらいで小さく、焦点を合わすのに一苦労。
2014 08/19 14:34:02 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日、交番速報で町内で「車上狙い」事件が発生。保育園の駐車場で助手席のガラスが割られ、中に置いてあった手提げバックや財布が盗まれた。その間、僅か10分位だとか。油断もスキもないです。
今日は近所に咲く園芸種のピンクの綺麗なキョウチクトウのお届けです。
2014 08/17 17:42:07 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日、近くの信金で「振込め詐欺防止」キャンペーンと称して、交番や防犯協会などと一緒にティッシュを配って啓発しました。この詐欺被害は益々巧妙で大きくなるばかり。困ったものです。変な誘いにはまず確かめることが大事ですね。
今日は山に咲くアカメガシワの花のお届けです。
2014 08/15 18:18:42 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
近隣を散策、色々な野草を観察。毎回、新しい野草を発見。身近な野草もよく見るといろいろ発見があります。結構、奥が深いです。
今日は終盤のヘラオオバコのお届けです。
2014 08/13 17:11:15 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日、台風も幸い東海地方は外れてくれたので、公園を散策。木々は既にドングリやシイの実を付けて、もう秋の気配でした。
今日は少し色合いの違うコマツヨイグサのお届けです。これは普通、萎れると黄色から赤くなるのですが、咲きかけのようでかなり赤いです。
2014 08/11 18:21:07 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
久し振りの雨。台風11号の影響で夕方から雨が降り出した。気温も30℃程度で過ごしやすい。東海地方は大きな影響はなさそうだが明日がピークのようです。植木鉢などは片付けて、後は通り過ぎるのを待つのみ。四国関西への影響も小さければよいが・・
今日は午前中に咲き、午後は萎んでしまうマツヨイグサのお届けです。
2014 08/09 17:28:45 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
先週突然ガスコンロの1つが火が着かなくなった。早速、ガスショップに行き、同じタイプの物を注文。昨日、付け替えて一安心。10年使っていたので、1つ壊れれば修理しても他のバーナーも潰れると云うので、更新しました。
今日はバラ科の植物、綺麗なハマナスの実のお届けです。
2014 08/07 17:36:03 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は天気予報では午前中雨マーク・・しかし、全く降らず、それどころか、快晴だった。おまけにムシムシと暑いです。また、お庭に水まきしなければ・・
今日は海岸に群生するハマゴウのお届けです。
2014 08/05 16:32:02 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は納涼祭。13時から準備をし17時から町内の公園で開催。催しは色々なゲームや自前の屋台で色々販売。福引大会を開催。開催案内の回覧板で各戸配布して、それに福引交換券を貼付。各戸1枚は無料福引券を貰える仕組み。それ以上ほしい場合は1枚50円で当日販売。結果は交換で250枚、当日販売券で250枚だった。特等賞はホームベーカリー時価15,000円を2本。当選したお子さんは持てないので親が運んでました。夜21;00まで賑やかに開催されました。
今日はレストランの庭先に咲くオニユリのお届けです。
2014 08/03 14:24:04 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
また、台風が怪しい動きをしていますね。来週はどう動くのか気になりますね。それにしても毎日暑いです。
今日はご近所に咲くハマユウのお届けです。
2014 08/01 18:49:18 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
先日のファミリー旅行での夕食はバイキング。所謂食べ放題。折角のダイエットもお休み・・で・・2k増量。また、メタボ対策で精進せねば・・
今日は公園に咲くストケシアのお届けです。
2014 07/30 23:08:48 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
毎年恒例のファミリー旅行。今年は24日から2泊3日で北陸三県(富山石川福井)と家族総勢8名で廻って来ました。運転手は大変だけど、延950km走行。1日目は海王丸を見て、2日目はのとじま水族館でジンベイザメを見て、3日目は東尋坊を見てきました。
今日は親戚の畑に生っているイチジクのお届けです。
2014 07/28 16:58:20 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は近づく納涼祭の準備に追われた。こちらの担当は福引大会。福引券500枚、三角くじ500枚作成し、特等賞はホームベーカリー2本、一等賞はお米101本、二等賞はお米53本、三等賞はお米25本、四等賞は醤油食用油味ポンなど45本と花火50本、他に自治会長賞は電子辞書2本、JAとぴあ賞はお米52本、中日新聞賞はドラゴンノート100本、など多数。
今日は親戚の庭に生っているナツミカンのお届けです。そろそろ、食べ頃です。
2014 07/22 15:46:54 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は曇り空だったので、久しぶりに庭の整理をしました。以前、河原で見つけたカタヒバを2〜3株頂いて植えていたのが繁殖してきたので、株分けして庭の片隅のあちこちに移植をしました。風情が一段とよくなりました。
2014 07/20 19:21:08 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
連日、熱帯夜なので寝る時はエアコンを26℃に設定し、6時間設定で、朝方は切れている状態にしています。でも、昼間は扇風機だけで頑張っています。
今日は親戚の庭に生る桃のお届けです。手入れはしていないのでほとんど自然に生り放題。でも、結構美味しいです。
2014 07/18 11:50:21 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
以前、携帯写真をメールでパソコンに送ったら、とんでもない費用が発生したので、携帯にmicro-SDを入れて、画像をパソコンに直接落とすようにしました。これだと費用が発生しないのでよかった。
今日は親戚で撮ったピオーネの写真です。熟して孫達がブドウ狩りをするのが楽しみ。
2014 07/16 11:23:57 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今朝の地区の天気予報では今日は曇り時々晴れとなっていたが8時過ぎから雨が降り出した。GG練習の予定だったが、取敢えず、傘を差して公園に行く。みなさん、集っていて、「どうしましょう」。結局、中止しました。天気予報は大外れでした。
今日は親戚の畑で撮ったトマトです。毎日、青空市で一袋110円で売っているそうです。スーパーよりかなり安いし新鮮なので予約が殺到。朝、4時から準備して、6時頃にはなくなるそうです。
2014 07/14 12:01:47 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今月は早めにお墓参り。7月13〜15日がお盆なので、お墓も混むので、その前に行ってきました。暑いので草取りの程々で・・。
今日はマスクメロンのお届けです。親戚のハウスで贈答用に少し作っていました。
2014 07/12 10:29:32 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
どうやら勢力も弱まり、東海地方への影響は雨だけのようです。今晩がピークです。我が家は雨には強いので一安心です。
今日は親戚の家で栽培していたエンダイブの花です。これで種を採るそうです。綺麗な花なので持ち帰って生けたのですが日がないと萎んでしまいました。
2014 07/10 17:06:23 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今年も早くも大型台風がやってくる。嫌ですね。また、植木鉢や飛びそうなものを固定しなくちゃ。中には去年固定したままになっているのもあるが・・
公園に咲くモモイロシロツメグサのお届けです。これはシロツメグサの変種とも思われるが。
2014 07/08 18:08:58 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今年も楽しい納涼祭が近づいてきた。8月初めに行うので、現在、町の実行委員会が中心となって準備を進めている。お宮の境内にテントを貼って、色んなゲームや食べ物を準備。福引大会も計画中。
今日は変わったところでマテバシイのお花のお届けです。雌花を真ん中に雄花が沢山取り囲んでいます。
2014 07/06 18:44:02 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日、雨が降ったので公園の草刈りを行った。ここは市の公園管理課から委託を受けてGG場として整備するため、草刈りをみんなで順番に行っている。その委託料は年間10万円。このお金で草刈り機のメンテ費用に充てています。夏は直ぐに草が生えるので、暑いし大変。おまけに乾燥していると埃がたつので淳民から苦情が出る。だから、雨が降った後しかチャンスがない。
今日は公園に生っているヘビイチゴの実のお届けです。
2014 07/04 11:51:50 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今週1週間は毎朝7;00~7;20まで近くの交差点に立ち、登校生への「おはよう」挨拶運動を実施しています。そのため、何時も7時頃起きるところ30分早めて6時30分起床だ。この地区は小学生も多く、20分の間に60数名が通る。元気よく挨拶する子や無視する子や様々だ。
今日は近くのお家で咲くザクロの花のお届けです。
2014 07/02 17:42:06 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日、一昨日と二日間、地区のソフトボール大会があった。孫のお兄ちゃんは今年から始めたので、まだ試合には出られないが応援席で頑張っていた。しかし、二試合とも一回戦敗退。成績は一日目は17対0と完敗。二日目は13対17と惜敗。昨年は一度優勝したが上手な子が卒業したらしい。次の試合には頑張ろうねと云っておいた。
今日はウンシュウミカンの花のお届けです。
2014 06/30 17:55:32 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日、孫のピアノ発表会。カメラを持って会場に出かけた。孫の演奏風景をカメラに納めた。孫は落ち着いて演奏していて、一安心。今日はお兄ちゃんも朝から地域のソフトボール大会に参加。しかし、お兄ちゃんは新入りだから、応援席で応援だけ。午前中、早めに引き上げて、妹の発表会へと・・忙しい。
今日は道端に咲くユウゲショウのお届けです。
2014 06/28 15:52:25 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は夜に地区社協の総会があり、GGの活動報告を頼まれ、渋々出席。何しろ、僅かだけれど助成金を貰っている手前、仕方がないかな。それでも、活動団体の多さに驚き。自分の報告が終わって、一段落した合間に抜け出してきました。
今日は公園に咲くノイバラのお届けです
2014 06/26 17:56:02 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は朝から月参りに行ってきました。お墓まで14km位で30分位で行けます。お墓の近くにJAトピア浜松三方原ファーマーズマーケットがあり、そこで何時もお花を買います。安くて便利です。お墓では雑草を採り、序でにネジバナが沢山咲いていたので携帯で撮っておきました。
今日は以前4月頃ガーデンパークで撮った綺麗なサラサドウダンの届けです(季節外れですみません)。
2014 06/24 18:11:44 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は町内自主防災会の総会を開催。参加者は約60名。内、女性が20名。総会は18;30~30分程度で終了し、引き続いて会員の懇親会を開催。かかった費用は約10万円。経費節減で町内の記念館で行った。お店でやれば30万円はかかる。
少し前にガーデンパークで撮ったペチコートスイセンのお届けです。
2014 06/22 17:51:44 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日、日中、暑いので、しかも自転車では遠いので、家内の外反母趾治療のため、病院まで送迎した。病院では整形外科で1時間待ち。結局、半日潰れました。
今日はガーデンパークの片隅に咲いていたヒメシャガのお届けです。
2014 06/20 18:38:56 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は朝から久し振りの雨。GGは中止だったが一日ゆっくり消えたデータの復元に精を入れています。でも、まだ5割は出来ていないかも・・。
今日はガーデンパークに咲いていた珍しいユリ[プミリュウム]の花のお届けです。
2014 06/18 14:10:01 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日七五三の前撮りといって、11月の行事なのに記念写真を撮りに行くと云うので、ビデオ係として、娘夫婦に付き合わされた。結構、時間がかかり、10時過ぎから2時過ぎまでかかった。丁度、ワールドカップだったので、暇を見つけて、タブレットで見ていました。
今日はガーデンパークに咲いていたクリムソンクローバーのお届けです。
2014 06/16 18:20:50 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は心地よい風が吹いて、想像以上に快適な一日でした。そう暑くなく、雨もなく、関東付近の雨が気の毒なくらいです。
今日は純白の花を付けているズミのお届けです。
2014 06/14 20:36:06 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー