季節のお花や地域の景観
昨日は体調不良でGGの練習を休みました。朝、いつものように起きていたが体がだるく、火曜日の科学療法の点滴が応えたようだ。歩いていてもフラフラし、足元がおぼつかない。食後、もう一度寝ました。午後、随分楽になりました。今日はご近所に咲くカネノナルキのお届けです。
2016 03/26 18:11:59 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は先月入院で行けなくて、2カ月ぶりにお墓参りに行きました。お花は思っていた程痛んでいなかった。周囲の白木蓮が綺麗でした。春休みで孫達も連れて行き、途中でアイスクリームを食べさせて・・。今日は近隣の散歩で見つけたヒマラヤユキノシタのお届けです。
2016 03/23 18:28:10 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は午後、久し振りにショッピングセンターへお買いもの。グラウンドゴルフの備品を入れるポーチを購入。これは腰にベルトでかけ、それにボールや手袋など備品類が入る。5000位で手に入りました。今持っているのが古くなってボロボロになったため。今日は近所の寺院に咲く、真っ赤で花弁が綺麗なユリツバキのお届けです。
2016 03/19 11:06:54 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日はグラウンドゴルフの練習後、近くのお店で食事会を開催。ここのお店は20名位なら、送迎バスがあるので、練習の後、練習場の公園からバスでみんなで出かけた。会費は2000円位で楽しくお昼の過ごしました。「木曽路」1というお店で食べ物が熟年向きで油っぽくなく、美味しいです。今日は原っぱに生えるコシロノセンダングサのお届けです。この花は花弁をつけているものは数が少ないようです。
2016 03/16 16:39:36 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は自治会年度末の諸会合があった。評議員会、組長班長会など。記念館に集り、一年の活動報告や会計報告など。それでも、この時期にしては肌寒く暖房をかけた。今日は原っぱに咲くブタナのお届けです。タンポポに似ているが茎がタンポポより長いという特徴があります。
2016 03/13 12:35:30 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日はあの震災から5年目。テレビは一日中、震災の話題でいっぱい。なかなか復興が進まない中。一日も早く普通の暮らしが戻ってくることを祈るのみ。今日はお店で見つけた珍しい模様のシクラメンのお届けです。
2016 03/11 16:58:18 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日はGG大会だったが、雨模様。でも大会は開催されたが、やはり10時前には生憎雨が降り出した。でも、競技は半分以上終わっていたので、続行した。成績は今一だったが、競技は終えた。帰りはカッパを着て、自転車で帰って来ました。今日はアシタバのお届けです。
2016 03/09 11:49:47 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は朝起きて雨が止んでいたので、早速7時頃、ゴミを捨ててから、公園に行き、グラウンドの状態を確認。水が溜まっていたのでGG練習は出来ないと判断。早速、連絡網を使って「本日、練習中止」を連絡。結局、一日中雨でした。今日は散歩道にあるホルトノキの実のお届けです。この木は葉もところどころ真っ赤になるので綺麗です。
2016 03/07 17:09:31 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は暖かい陽気で・・いい季節になりました。記念館で会議をしていても、暖房は要らない。むしろ、窓を開けて風を入れると心地よい。今日は自治会費の会計監査を監査員にやって貰い、お礼に近くのお店からお寿司を注文。今日は散歩道に生るソヨゴの実のお届けです。
2016 03/05 16:15:03 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は。今日はひなまつり。恒例のお雛様を飾っています。最近は簡素な雛段飾りが多くなっているようですね。何しろ、最近のお家は狭いので、お飾りする場所がないですね。今日はご近所でなっていたハナミズキの実のお届けです。
2016 03/03 09:44:20 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は。約一ヶ月のお休み・・すみませんでした。また、再開しましたのでよろしくお願いします。三週間ほど点滴科学慮法ということで入院していました。大きな異常もなく無事退院できました。これからは一週間に一度点滴の通院でいけそうです。今日はご近所のお庭になるシロミノナンテンの実のお届けです。
2016 03/01 17:51:29 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
グラウンドゴルフの会計が緑内障で目の手術。結果は良かったのですが、やはり見えにくく、エクセルでの会計処理がやりにくくなったというので、誰かと交替するよう要請があった。パソコンを使える人がなく、手書きの帳簿でやるように変更。この人選や色々と忙しいです。今日は近所の神社に生るシロミノマンリョウのお届けです。
2016 02/01 12:27:10 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日、孫娘が歯が痛いというので雨の中、急遽、歯医者さんへ連れて行った。グラウンドゴルフは雨でお休みだった、予約なしで行ったので、約2時間程待たされました。今日は、畦道に咲くハキダメギクのお届けです。「掃き溜め」に咲くのでこの名前が付いたそうです。
2016 01/29 12:49:29 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日はここ数日の寒波で庭のお花類が随分枯れた。それまでの暖冬で生き延びていた花類も全滅。近くの花屋さんでパンジー40株1200円のサービス品を買ってきました。1株30円と超お買い得品です。今日は親戚のお庭に生っているオオミキンカンのお届けです。このキンカンは普通のキンカンより一回り大きいです。
2016 01/27 12:32:21 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は月命日のお墓参り。娘の運転で孫が学校から帰るまでの間にお墓参りに行きました。風がない分、寒さも和らいできました。お墓近くのJAファーマーズでお花類を買い、お参りの後、近くのバローというスーパーの中のパン屋さんで一個90円のパンを買って車の中で食べた。ここのパンは安くて美味しいです。特に、カレーパンとアップルパイのパンが気に入っています。今日はご近所の庭先に咲くカロライナジャスミンのお届けです。
2016 01/22 11:31:10 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日も朝から強風で寒い冷たい。GGをしていても手が痺れるように冷たい。それでもみんな元気に2時間練習試合をしました。仲間の2人が浜名湖の大会に行ったが中止ということで途中で帰って来た。多分、強風で出来なかったようだ。今日は元気に咲くフユシラズのお届けです。
2016 01/20 17:03:12 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は朝から暴風雨のように大荒れでした。GG(グラウンドゴルフ)もお休み。雨風が強い。それでも午後からは晴れだした。雨は久しぶりです。苔庭も息を吹き返したようだ。今日は白いメキシコハナヤナギのお届けです。
2016 01/18 16:50:13 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は遠州の空っ風で寒いので、家内が外反母趾の検診で病院に行くのに車で送って行った。病院は車で30分位の距離。ところが到着して受付で確認すると担当医の手違いで先生が来ていないとのこと。結局、仕方なく帰りました。無駄もいい所・・。駐車料金と時間の無駄でした。今日はよく咲き続けるメキシコハナヤナギのお届けです。
2016 01/15 17:01:00 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
最近は公園の落葉もなくなり、芝生の草もほとんど生えないので落葉拾いも芝刈もしなくていいので助かります。夏場は隔週ぐらいに芝刈をしなくてはGGも出来ないし、秋は毎日、落葉を片付けないといけない。今が一番手がかからないです。今日は冬場に綺麗に咲くデージーのお届けです。
2016 01/13 15:40:49 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
3月初めの3月9日に近隣地区3町の対抗GG大会が開催されるので、今日から我が町のメンバー21名に対し、参加募集を行った。募集〆切は2月20日。特に用事がなければほとんど参加してくれる。会費は500円で会費で充当する。逆に欠席なら500円キャッシュバックということになる。今日は冬に綺麗に咲くキンセンカのお届けです。
2016 01/11 16:48:56 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー