一番大勢の人が集まったと思われる、悪石島は集中豪雨で残念な結果となりましたが・・・。
それもその日食の時間帯が、一番集中的に降るということであったらしいです。
みなさん張り切っていらっしゃったのに、残念ですね・・・。
本当に残念です。
でもやはりその体験はちょっぴりできたようです。
各地でもけっこう皆既日食を体験できた地域もあったようですね。
そちらにいらっしゃった方々はよかったですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000535-yom-sci お隣中国などでは見れたのかな?
埼玉県は朝から曇り。
また雨の予報も出ていました。
ただ埼玉県の山沿いの地域だけは、一時的に晴れ間だ出るということもニュースでは、言っていました。
そして10時半ごろ、本当に少しだけ太陽が顔を出したのです。
水溜りに太陽が写っていたのですが、部分的に欠けていましたね。
もちろんこちらは晴れていても部分色なのですがね・・・。
それほどの変化はなかったと思いますが。
一応NHKの録画は行いました。
どうなっていますかね。