さて、ようやく西軍が本拠地を取り戻し、
反撃を開始させられるかどうかという状況。
前回→
第3回|最初から→
第1回その直後の進軍フェイズ。
辻さんが正解して福岡にいた私に
アタックを仕掛けますが、
最初の問題がスルーで、いきなり辻さんが死亡ww
東京へ敗走になりました。
これはラッキーww
直後、鰤さんが正解。
愛媛に留まっていたハルシーくんを攻める。
辻さん、waさんともにライフ回復中のため
援軍には来ず、鰤さんとの一騎打ちになりましたが、
両方ともライフ1での戦いだったため、
最初の1問目をハルシーくんに正解されて、
あえなく撃沈。
そして進軍フェイズ。
私は途中でお手つきして
ライフが1になってしまったため、
次の問題でわざと「越後製菓!」と叫んで自害w
回復のために広島に戻ります。
その間にハルシーくんが九州の方へ進軍。
しかし、西軍はこれを放置して東へ侵攻。
途中、中盤からずーっと西軍の領地として
ポツンと取り残されていた群馬が、
ついにwaさんによって東軍に取り返されてしまい、
群馬県民と涙のお別れをするも、
鰤さんはガンガン東へ進んで領地を取り返していきます。
一方、私は
未だ九州でうろついている
ハルシーくんを叩きに山口へ進軍。
juniorくんも東軍の領地を塗り返しに愛媛に。
東軍の方は、waさんが正解を重ねて、
滋賀まで進んでいた鰤さんにぶつけてきますが、
自身のお手つきもあって返り討ちに。
続く進軍フェイズで、
ハルシーくんがお手つきをして
ライフ0となり東京へ敗走。
これで、ようやく東軍の武将全員を関東地方へ
追いやることができました。
よく、あの劣勢から立て直すことができました。
さすが鰤さん!! さすがjuniorくん!!
(↑私は何もしてないですw)
で、ここで突然!
しょーせーさんから
「
ペリーが来航しました〜」
とアナウンス。
え? 何?
「
開国シテクダサイヨ〜」
は? 何なの? 何が始まろうってんです?
「問題!」
何も説明がないまま、普通の問題が出て、
辻さんが普通に答える‥‥。
だから、何なのこれ!? 説明を早く!!
‥‥特に何もありませんでした。ようするに、「
時間切れが近いでっせ」
というアナウンスだったようです。
ねえ! もう、なっ、何! もう!!
こ‥‥こ、この‥‥チョンマゲ!!で、正解した辻さんが静岡に進軍して
鰤さんとバトル。
今回は私もjuniorくんも援軍に出て、
東軍も全員が来て、久々に全員での合戦。
waさんがお手つきで散り、
鰤さんが辻さんをライフ0にしましたが、
ハルシーくんが鰤さんをライフ0にし、
最後はヤーロウ・juniorくんがライフ2、
ハルシーくんがライフ1という状態で、
問題スルー。
東軍の敗北に終わりました。
これにより西軍は鰤さんと他2人の配置が
入れ替わる格好になったので、
四国・九州の奪還は広島に戻った鰤さんにお任せして、
私は静岡からさらに領地を広げるべく、長野へ侵攻。
東軍はハルシーくんが1休で復帰して、
気合いで2問正解。私のいる長野へ攻めてきます。
東軍も本拠地・東京を守りたくて必死ですww
西軍はjuniorくんを残し、
鰤さんが援軍。
東軍は当然、全員が参加です。
しかし、鰤さんがハルシーくんを退けたものの、
他2人は削りきるまでには至らず、
私もろとも蹴散らされてしまいました。
なかなか上手いことはいきませんな。
進軍フェイズ。
西軍は少しでも領地を取り返すべく、
私は九州方面、juniorくんは山陰方面、
鰤さんは四国方面から近畿地方へと移動。
しかし、その隙に東軍がドンドン西へ移動して行き‥‥
なんと、西軍の武将が戻る前に
誰も守っていない広島を奪ってしまいましたw
また西軍の本拠地は福岡に後退です。
で、鰤さんが奪還しようと兵庫へ戻ってきたところで、
waさんが正解して合戦。
‥‥だったのですが、
合戦の最中に問題が尽きてしまい、
明治時代を迎えてしまいましたwwww
よって強制的にゲーム終了となります!ww
勝敗は、やはり途中のwaさん無双で取られた領地を
西軍が奪い返しきれず、
13対33で東軍の勝利となりました〜!
全部で早押し250問。
海苔さんは初めての司会、お疲れ様でした〜。
いや〜、しかし鰤さん1人に頼りっきりで
ほとんど戦力になってなかったなあ‥‥。
ちょっと本気で考えたほうがいいのかもねえ。
次回からは鰤さんの企画をレポートします。
お楽しみに!