前回からの続き、今度は鰤さんの企画です。
前回→
第4回|最初から→
第1回こちらの企画もチーム戦になりますので、
まずはチーム分けのための
早押しクイズ&ドラフトを行って、
ヤーロウ・waさん・海苔さん
辻さん・ハルシーくん・juniorくん
という2チームに分かれました。
で、その後、一旦全員が廊下に出されましたww
「いったい何が始まるんです?」
「只今より、
『
第1回、名心研・春の大運動会』を開始いたします!
選手、入場!」
ピッピッ、ピッピッ、ピッピッ、
ぜんた〜い、とまれ! ピッピッ!‥‥てなわけで、
鰤さんの企画は運動会をモチーフにした企画でした。
いくつかの競技(クイズ)を行って、
トータルでの得点をチームで競う形式です。
選手入場のあとは、いきなり1問早押しw
正解したのはハルシーくん。
その答えが‥‥「
宣誓」
ということで、ハイどーぞ!
「
宣誓! 我々はクイズマンシップにのっとり、
正々堂々と答えることを誓います!」
はい、ハルシーくんの選手宣誓でしたwww
では、いよいよ競技を始めましょう。
最初の種目は‥‥
プログラムナンバー1「5○m走」
ええと、「5
0m」じゃありませんよ!
「5
○m」ですよ!www
全員参加の早押しクイズ、5○で勝ち抜けです。
誤答は2休。
1着に15点、2着に9点、3着に6点、
4着に4点、5着に2点が加算されます。
あ、ちなみに、
早押しクイズの前に、
チーム名を決めることになりまして、
ヤーロウ率いる紅組は「
3年腕組」に、
辻さん率いる白組は「
チームSOX」に、
それぞれ改名いたしましたwww
では、第一問「よーい、
ドン!」
「この企画は運動会をモチーフにしていますが、
『雲童塊』や『切出翔』‥‥」
ハルシー「
ハイスクール奇面組!」
やっちまった――!!!!!まさかのネタ潰しwwww
すまねぇ、ホントすまねぇ!
でも…
お互いオッサンなのが悪いんだぁ――っ!!wwww
その後は普通に早押しクイズが続くww
20問目で海苔さんが勝ちぬけて15点獲得。
22問目でwaさんが勝ち抜けて9点獲得。
「
3年腕組」のワン・ツー、
ここで私が3位で勝ちぬけて完全勝利!
と、行きたかったんですが、
とかく今日は早押しが絶不調でして‥‥
3位はハルシーくん、4位は辻さん。
5位はjuniorくんで‥‥私はドベでございましたw
すまんのぅ‥‥。
「
3年腕組」「チームSOX」
26 12
で、この早押しクイズの途中で文月さんが合流。
この次のプログラム3から
負けているほうに加わることになりました。
プログラムナンバー2「借り物競走」
問題数9問限定の早押しクイズ。
ボタンを押して、正解の物(実物)を持ってきてから
解答しなくてはなりませんw
また、誰かがボタンを押しても、
解答権自体は全員にあるので、答えが分かったなら
ボタンを押した人より先に正解の物を探して
出し抜くことも可能ww
正解した場合は、“チームに”3点が入ります。
また、誤答の場合は
腕立て or 腹筋 or スクワットを10回行うまで
解答権なし、というペナルティがありますw
第1問「ざぶとんは何枚で1組?(大意)」
全員で押入れのざぶとんを取りに走る…
かと思いきや、「枚数で答えればいいはず!」と
トランプなど手近なもので答えようとする人が
自分も含めて数名…でも却下w
最終的にjuniorくんが5枚抱えて戻ってきて…正解!
みなさん、このプログラム中は
この曲を流しておいてくださいねw
第3問の正解は樋口一葉、
→ってことはアレか→財布を見る→
入ってねーし!www
第6問の正解はゾロ目…なんだけど、
実際にサイコロを振って
ゾロ目を出すまで正解にならないw
…が、ウチにはミラクルメイカーがいたwww
ハルシーくんが速攻で出して正解www
この人のこういう場面での“引き”はまさに異常ww
第9問の正解は、DBのあるキャラ。
みんなが「え〜?」となっている中、
私がウーロン茶を持っていって正解ww
このウーロン茶、ちゃんと鰤さん自身が例会開始前に
コンビニで購入していたという、万全の仕込みw
ご苦労様でしたww
結果は、「
3年腕組」が4問正解、
「チームSOX」が5問正解と、僅差の戦いになり、
得点はこうなりました。
「
3年腕組」「チームSOX」
36 27
これにより、
文月さんは「チームSOX」に参加となりました。
そんなところで
次回に続く。
海苔さんの企画との温度差wwww