「クイズの扉」、いよいよ終盤戦です。
1:
鰤さん|2:
KINGさん|3:
すざんぬさん|4:
海苔さん5:
佐竹さん|6:
ハルシーくん|7:
Juniorくん8番手、辻さんの企画です。
タイトルは「フライングゲットクイズ」
1セット12問の早押しクイズを行います。
早押しの正解が、そのまま
連想クイズのヒントとなっており、
早押しに正解した人は、
その連想クイズの解答権を得ます。
が、連想クイズの解答権は1人につき1回だけ。
解答はボードに書いて提出しますが、
提出した人は早押しへの参加権を失います。
その場では正解を発表せず、
そのまま1セット終わるまで
早押しクイズが続きますので、
残りの人は続けて早押し、及び連想クイズに挑戦します。
早押しの正解は+10P、誤答は−10Pで、
連想クイズは、第1ヒントで正解したら+120Pで
ヒントが1つ増えるごとに10P少なくなっていきます。
また、それとは別にボーナスポイントとして、
最初に連想クイズに正解した人は+50P、
以下、40、30…と5着までポイントが加算されます。
ちなみに、文月さんはこの企画にも
解答者として参加します。
第1セット。
連想クイズは
司会者が「
相当マニアック」と言い切る内容…。
確かに、半分の6問終わって
岐阜県・UVERworld・歯磨き
・渡辺麻友・餅・バンジージャンプ
全く分からん…
当然、連想クイズに解答した人もなし。
で、11問目。正解が「上野」
12問目。正解が「カスミ」
合わせると…
ということで、
1問目の正解は「上野圭澄(SKE48)」でした。
まあ…辻さんのことだから、
そんなこったろうとは思ってたよw
さあ、ここから企画スタートや!w
第2セットは
連想クイズのヒントが「アニメ番組」
さっきと比べたら超簡単で、
第4ヒントくらいで
ほぼ全ての人が正解に気付いちゃうw
そしてもれなく、そんな簡単でいいのか…?
と逆に不安になるwww
結局、海苔さんが5問目で正解し、
1着ボーナスと合わせて+130Pをゲット。
私も11問目、5番手で正解。
+30Pをゲット…って、差が開きすぎじゃない!?
第3セット。
連想クイズの方はノーヒント。
難易度も高めだったけど、
Juniorくんが5問目で連想クイズに解答。
私も6問目に早押し正解したけどさっぱり分からず。
他の人も解答できずに、
10問目にようやく鰤さんが解答。
11・12問目はスルーとなったので、
連想クイズ正解者はこの2名だけになりました。
第4セット。
連想は「あるグループの名前」
これも最初の方の難易度が…
電波少年・内閣総理大臣・ハインリッヒの法則
・ネズミ・日本大学
う〜ん、分からん。
しかし、6問目の答え「タイタン」で
複数人があっ!と気付くww
私も気付きましたが…
最後まで早押しが取れなかったー!www
というわけで、最終結果はこちら!
〜〜〜〜〜この企画の結果〜〜〜〜〜
J:−10+110+110+130=340
ハ:+30+ 90+ 0+100=220
鰤:+90+ 0+ 70+ 20=180
K:+70+ 80+ 0+ 0=150
佐:+10+ 10+ 10+120=150
海: 0+140+ 0+ 0=140
す: 0+ 20− 10+ 50= 60
ヤ: 0+ 40+ 10+ 0= 50
文: 20− 10+ 0+ 20= 30
し:−10+ 0+ 0+ 0=−10
(4・5位は決定戦の結果)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
というわけで、2〜4セットで常に
連想上位で正解したJuniorくんが優勝でした〜!
(なお、当日は
鰤さんが6位という処理になっていました。
おそらく早押しの正解分を足し忘れたんだと思いますが、
点数管理が自己申告という形だったので、
誰もミスに気付かず、そのまま進行してしまいました。
以下の記事では正しい点数でレポートを続けます)
〜〜ここまでの総合結果〜〜
辻:15P
鰤:13P(+2)
し:12P
K:11P(+1)
ハ:11P(+3)
J:9P(+5)
す:8P
ヤ:7P
佐:7P
海:5P
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と、いうわけで、
連想クイズが正解できた人とそうでない人で
すごい格差が生まれる結果になりましたww
私はもちろん下流ですがww
あるクイズの答えが
そのまま別のクイズのヒントになる
という形式自体は、
それほど珍しいものではないと思います。
いつの誰の企画かって言われると、
パッとは思い出せませんが…w
その中でもポイント差を付けたりして
既存のものと区別をつけようとされてたんですが、
今回に限っていえば、
ポイントのバランスが偏りすぎたのと、
問題の難易度にバラつきがありすぎたかなと思います。
いや、まあ、後者については
「
お前が言うな」という弾幕が流れることは
重々承知しておりますので、ご心配なくwww
ポイントに関しては、
すでにヒント数で差がついているのに
さらに順位ボーナスを上乗せする必要は
なかったんじゃないかな〜とか、
いろいろ思うところはあります。
あと、このルールだと
早押しで正解できないと全く何もできないので、
自分だったら、早押しで地蔵でも
何かしら解答権を与えるような感じにするか、
早押しのチャンスをもう少し増やすかな〜?
ただ、辻さんは何度も企画を作っていらっしゃるし、
いまさら細かく指摘せずとも大丈夫だと思います。
今月の遠足!
期待しておりますよ!
ってなわけで、
次はいよいよ最終戦。
企画者はしょーせーさんです。
Juniorくん以上に忙しい企画になりましたが‥‥
どんな形式になったかお楽しみに!