ども、白虎王の原です。
正直、問題が自分向きではなく(分かったのは2、3問)、ひたすらポーカーフェイスを決めこんでいましたが、かなり焦ってました。
勝因は親ターンでしたね。実は押した音の方向は目隠ししても分かったので、あとは各人の得意ジャンルを考えながら指名した感じです。
最後の問題は勝負がほぼ決まってましたが、「お前、運だけで勝っただろう」って言われそうな展開だったので、押させていただきました(^▽^)
Posted by 原 at 2019-01-21 04:30:54
11問目
最初は旅行のルートだけにしようかと思いましたが、
旅行会社が特徴的だったので前フリに付け加えました。
12問目
問題文中の展覧会が何かの番組で取り上げられていたので、
その頃に作った問題です。
ちなみに自分は劇画タッチなのは好きじゃないので…
13問目
wikipediaでの肩書きが多かったので、
落としは発明家としての実績を挙げさせていただきました。
14問目
某所でモニターをして頂いた際に、最初のフリだけで正解が出た。
さすが「芳文社の回し者」と言われるだけはあるw
15問目
そんな荒木選手も昨シーズン限りで引退…お疲れ様でした。
ルールに関しては、もうちょっとハイリスクハイリターンでも
良かったのかな〜、と思いました。
また、2度目の指定以降のセーブはなしのほうが良かったですね。
次に行う際はマイナーチェンジさせたいと思います。
Posted by 鰤 at 2019-01-22 14:38:52