あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。

2011年 03月 の記事 (31件)

かざこしサイト
昨日東電会長の記者会見で記者の質問に答えて、廃炉の方向もあり得ると言うような回答をしていました。

廃炉するにしても新規建設するほどのお金がかかるようですから、世論と被害のごまかせない実態の推移がこのような決断をさせたのだと思います。

地震大国日本ではまだ未完成の原発事故発生と言う厳然とした事実に基づいて今後のことを考えないといけないと思います。

これから、震災と大津波、放射能被害からの復興を真剣に考えないといけませんが、幸い日本は膨大な債権国家なので、借金を増やすこと無く解決できると思います。

外為準備金一つとっても約100兆円はあろうかと言うのですから、未曽有の大惨事、ここで使わない手はありません。

この機会に、消費税を上げようとか復興税を新設しようとか、公務員の給料を下げようとか、まるで検討違いの声が聞こえて来ます。

日本人稼ぎ出し日本人が貯めてきた財産ですから、ピンチの時に使ってこそ価値が生きてくると思いますが管民主党政権でそれができるか見ものです。

2011 03/31 06:38:33 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
放水した水がどうなるか心配していたのですが、やっぱり最初から対策を考えてなかったようで、大騒ぎになっています。プルトニウムも検出されたと言うことだし、このままずるずるいくと、最後はどうなってしまうのでしょうか。テレビのコメンテーターの話では最悪チェルノブイるのような事態はないでしょうとのことですが、インターネット上の情報では最悪チェルノブイリのような事態を想定しておかなければならないと言う人もいます。

それにしても、東北地方の人は 震災+津波+原発 の三重苦で大変なんて言うレベルをとうに超していると思います。

起こってしまったことはどうしようもないので、原発被害については東電で100保障してもらうことにして、お金が足りなくなれば国から低利で融資してもらい後年返却していくということを徹底してほしいと思います。

私たち国民としては、これを機に勉強になったのですから原発をもう作らせない、今ある原発は撤去していくということを感情的にも、理論的にも高めて行き、国民的運動にしていかなければならないのではないかと思います。

昨日東電の17機の原発がすべて止まったが停電は起こらなかったと言う記事を書きましたが、そのソースにしたページを今日ご紹介します。2003年4月15日にあった出来事だそうです。

それと電力需要に供給が追いつかない場合の停電対策について書かれている記事をご紹介します。ようするに電力供給能力を超える電力需要が予想される場合についての対策です。早稲田大学の野口由紀雄先生の提言です。

電力危機キャンペーンは本当か
http://homepage3.nifty.com/ksueda/denryoku.html

野口由紀雄先生の提言
http://diamond.jp/articles/-/11632

その他大前研一氏のメールマガジンや原発現場監督さんだった人の話などさまざまな資料が入手されましたので後日順々にご紹介していきたいと思います。

復興資金をどうする科など私たちが国を挙げて考えなければならない課題が山のようにあります。
2011 03/30 13:43:16 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日は原発に頼らないでやっていかれるのかの資料を一昨年と昨年購入しておいたものを壊れたパソコンから取り出したHDD内のメールフォルダーから抜き出し資料ダウンロードURLからダウンロード、それらを聞きながら探して見たところいい資料がありましたのでご紹介します。

それによると暑い真夏の数日の各日とも数時間ピーク値になるとのことでその数時間さえ乗り切れば問題無いとのこと。

しかも、ピーク時は昼間で企業が活動真っ最中の時間帯。

個人が冷房をかけて煌々と明かりを付け夜ビールを飲みながら家族欄団を楽しむ時間帯ではないのです。

個人個人の消費電力を制御するのは難しくても企業なら契約によって調整し易いと言うことです。要するに負荷の平準化を数日間のそれも数時間すれば良いだけの話しであり、技術的にはなんら難しい話しでは無いと思います。

事故があれば大騒ぎになり、最悪石棺を作り、設計通り数十年の寿命を終えても1万年以上も隔離して放熱管理をしなくてはならない原発。

管理するということは、管理ミスが発生するということだってありうる話し。

となれば大事故で石棺作りかと言うことになります。

そんな危険な方法に人類の生死を託するエネルギー源政策。原発に頼るのは間違いだと断言しても良いと思います。

そしに、私は日本の中で2つの周波数は必要無くて1つに統一してはどうかと思うのです。昔なら困るのは周波数が西と東で違うことにより学生、サラリーマン、公務員等の大移動が毎年あってそれがモーターを使った電化製品の売り上げに貢献したのですが、今ではサイリスタによりスイッチ切り替えで対応できると思いますので家電メーカーの売り上げには影響は生じないと思います。

資本の論理としては、儲かるか、儲からないかが国民の利益より決定的に重要なのですが多分現在では問題にならないと思います。

同じ資料に、東電が所有する17の原発を同時に止めたことがある記事もありました。

当時の政権は自民党政権だったと思うのですが、東電に命令されたのか国民の側に立った政治的判断をしなかったのです。管民主党政権は自民党以上に自民党的ですから、今回の大事故を教訓として今後に生かしてくれるか国民が注視している必要があると思います。如何でしょうか。

以上の資料のURLは明日載せます。今携帯で書いていますので。


2011 03/29 06:47:06 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
信濃毎日新聞3月27日1面の「考」で主筆の中島清福さんが「3・11」をどう生かすか・・・原発不要の大構想を、とうたっています。

朝日ニュースターでは、広瀬隆氏が日本では30%を原発に頼っているが現在は原発が無くても電力量が不足することは無い、実際東電所有の17機を同時に止めたことがあるが、自動販売機1台も止まらなかったではないかと話していました。

いずれ事故が収束した後、国会などで論議されると思いますが、私は今それを裏付けるデータを探しています。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、コメント欄トラックバック欄で教えていただければ幸いです。

折り返しと言うような形で3〜4万人の方々に周知させて頂きます。よろしくお願い申し上げます。

それと気になったのは、東電の危機管理能力です。

今朝ヤフーニュースを見ていたら、昨日東電の副社長がデータを取り違えて発表し謝罪したとのこと。

ある方の意見では、日頃の社員教育で事故は無いものと教育されていて甘く育っているので、危機管理教育などできておらず、いざ大事故発生でてんやわんやの状況に陥ってしまい、社員は今疲労困ぱいの極限に達していて今後いつ終わるか見通しのつかない中でやりきっていくことができるのかが心配だ、こうなったら日本中の電力会社の力を結集して事に当たらないと解決できないのでは無いかと言う人もいます。

私もそうした方が良いような気がしますがどんなものでしょうか。


target='_blank'>広瀬隆が語る福島源発の恐ろしい真実・。・・・



3つめの動画9分過ぎに17個の原発を同時に止めた時のことが出てきます。

東電のメンツにこだわっていたら被害が一層深く広くなっていくような気がします。

2011 03/28 04:38:27 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
3月25日の信濃毎日新聞にアメリカの専門家が原発を海水で冷却は逆に冷却阻害が起こると指摘したとのこと。

原子炉内で海水中の塩が結晶となって燃料棒を殻のように覆っている可能性があると指摘しているそうです。

燃料棒が塩の結晶で覆われれば燃料棒の周りの海水の循環が悪くなって徐々に熱がたまり燃料棒を覆っている金属が破れて放射性物質が漏れ出すと言うことです。

昨日のニュースの中で冷却水を海水から真水に切り換えをしているようなことを言っていましたが、もしアメリカに指摘されてからやっているようならとてもではありませんが世界に冠たる原子力発電技術だなどと言えたものではないでしょう。

このレベルでは日本から原発を購入しようと検討していた国々も二の足を踏んでしまうのではないでしょうか。

信濃毎日新聞3月27日の報道でもまだ原因不明の危険な水がまだあると言うようなことが書いてありますしどうもアメリカから指摘された危険な状態がじわじわ進行しているのでは無いかと心配です。

震災と津波に襲われた皆様飯田でも我が家では室内温度3度、寒い思いをしていることと思います。
2011 03/27 06:20:24 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
死亡者が1万人を超え最終的に何名になるのか予想もつかない状況だそうですが、一つの市町村でも数百人から数千人とのこと。火葬場の能力をはるかに上回って、当面土葬もやむを得ないと土葬も開始したとのことですが、

松島の対岸の町では松島の島々が津波を和らげ死者一人で済んだとのニュースがインターネットにありました。

物語的に言えば松島の島々が身を削って町を守ってくれたと言う話しになります。守ってもらった町の人たちは松島に大変感謝していることと思います。

私が大量の火葬と言う話しを聞いた時すぐ連想したのは1994年4月26日当時の名古屋空港に墜落した中華航空便で飯田市及び周辺地域の人たち23人がお亡くなりになって町中大騒ぎになりました。

葬儀もほぼ同時となりますので、火葬場が足りないと言うことで長野県内の火葬場と調整して手分けして火葬したとのことです。

23人でもそんな状況ですから何百人も何千人もと言うことになりますと想像もできない話しです。

それに、火葬するための灯油の手配もままならないのでは無いかと推測されます。

土葬するにしても土地が問題です。先ずは各地の自治体の土地ですが、数千人とか数万人と言う規模になればもう小さな自治体では手に負えない事態になるかもしれません。

そうなれば、国の支援を頼むと言うことになりますので、主体性も信念も感じられなかった管首相でしたがここでは日米同盟機軸に縛られることは無いので思う存分力を発揮して欲しいものです。

2011 03/26 03:43:01 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
今回の福島原発事故は単なる事故であり、今後も原発は推進しなければならないし、外国への輸出も拡大しなければならない。と言うようなご意見も散見されます。

その反対のご意見ももちろんあるわけですが、私の頭の整理と記録しておくために感想を記しておきたいと思います。

3月23日の信濃毎日新聞によればロシアのチェリノブイリ原発事故は25年経つのに、消えぬ汚染、安全管理のためなお数千人の雇用、事故を起こした原発をコンクリートで固めた石棺も25年も経ち老朽化して放射線が漏れ出しその対策の検討。

今回の福島原発もいくつかは石棺で固めなくては駄目だろうとの見通しを立てる専門家もいて、チェリノブイリ化していく可能性もあります。

問題はこういった事故により使えなくなった原子炉や、設計値通り数十年で寿命にきた原子炉自体が放射性廃棄物となり完全隔離して管理しなくてはいけなくなることです。

限られた地球の面積、特に面積の少ない日本の場合放射性廃棄物の石棺だらけとなってしまいます。

自然の蟻塚なら他の動物の食料となり循環していくのですが、石棺ではどうしようもできないでしょう。

では不足する電力をどうするかと言う話しになりますがこれは後日にします。今回の事故は単なる偶発的な事故であり積極的に原発を推進しようと言うご意見は、一見良心的なご意見のようですが日本と地球をつぶしてしまうご意見であると思います。

2011 03/25 03:47:22 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
テレビ、新聞など盛んに放射線を浴びたり含んでいる野菜、牛乳、水道水の摂取または出荷を抑えるような通達を出し始めましたが、なんとも歯切れが悪いように思います。

摂取は抑えるように言いながら、どうしても手に入らない場合は摂取しても良いとか、一応念のためにとか言っています。

やることなすこと真剣味が感じられません。幼児を抱えた消費者は決断できないし、生産者は食べても大丈夫だと言う手塩にかけた生産物を廃棄しなくてはならなくなり、さらにさしあたって問題ない野菜まで風評被害に合い一層生産者の方々を苦しめています。

どちらに転んでも問題ない無いようにと言う小賢しさが見え見えのような感じがしてなりません。

みなさま方はどのようにお考えでしょうか。

2011 03/24 07:33:26 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
原発内の復旧は徐々に進んでいるようですが、今度は食料や水道水に影響が出始め、消費者ばかりで無く牛乳や野菜の生産農家にも影響が出始めたとのこと、それに海水の汚れも明らかになってきて魚介類がどうなるか、少しでも汚染が出れば、風評被害も広まり、漁業も壊滅的被害に広まりかねません。

マスコミは盛んに放射線の数値は、大きく基準値を超えてはいるがいわゆる安全計数を大きく取っているためで心配は無いと頻繁に流しています。

そう言う人たちは、基準値すれすれの野菜や水道水、もし魚介類が基準値すれすれのものが出てきたら自分たちで率先垂範食べて見せて欲しい。できっこないと思いますが。

日本の医学関係の人たちは戦前の医学関係の流れを汲んでいるのか、毒殺研究の371部隊にしても緑十字にしても、人間をモルモット扱いにしてなんとも思わない風潮があるように思えてなりません。

いわゆる選民思想があり他の科学分野にも影響が及んでいて、科学の進歩のためにはある程度の犠牲はやむを得ないのだ。と言う考え方があるのだと思います。

この考え方は非常に危険であると思います。

大衆蔑視の考え方ですから、民主主義とも相容れない思想だと思います。


2011 03/23 05:41:27 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
インターネットを見ていたら、宮城県の松島が地震で大被害とのこと。

このような被害はまったくの自然災害ですから誰にも文句を言えませんが、数年前に行ったことがあり、観光協会のホームページを見てました。

もう地図を見てもどこをどう回ったかも忘れてしまいました。

妻の方は結構覚えていて大したものだと感心した次第です。破壊される前に行っておいて良かったなと思いました。

日本には松島と言う地名がいくつかあって、私たちの行った松島は宮城県の松島にあやかって付けた名前ですから、それなりに風景の良いところでした。

愛知県篠島の松島は規模は小さいものの小さな島でしたがジョギングで島を一周した時左手の海方向に見えてとても気にいりました。

数年後妻を連れてリピートで行って来ました。

もう一つの松島は先月行った紀の松島です。

ここは規模は大きく外洋にでて周りますので豪快です。

私たちが三陸周辺を旅した時に会ったご夫婦は気に入って毎年必ず来ていると話していましたが、壊れたと聞いたらびっくりして飛んで行ったのではないかと思います。名刺交換かメールアドレスの交換をしておいたらいっしょに回ったところがどうなっているかお聞きできるのに残念なことをしました。

こうして見ますと、営業目的で無くても名刺交換がどこでどうやって生きるかわからないので今後旅行の時には名刺を持って歩こうと思います。

しかし東電、原発で松島を汚したり、破壊しなくて良かったですね、そんな事態になれば松島観光をした人たちにからも避難されてしまいます。
2011 03/22 05:42:52 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
福島第一原発の事故は最悪の事態は回避できる方向に向いてきたようで良かったですね。

しかし、放水して原発施設内に入らなかった水の処理がどうなっているのか見えてきません。

最悪の事態さえ回避できれば当面はそれでやむ得ない。後はその後のことだ。では世界に誇る最高技術とか日本政府が指揮を取っているとしてはお粗末すぎると思います。

昔の神風は必ず吹く、今は突撃あるのみ、では国の成長が見られないのではないでしょうか。

やはり、日本にはまだ原発は時期早しょうですね。

地震と津波、原発事故一挙に悲惨な事態に遭遇してしまいましたがこれから国を挙げた復旧活動が始まります、みんなで協力しましょう。

この先菅民主党政権で良いのでしょうか。
2011 03/21 05:27:04 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
原発への電力供給にメドがたってきたと言う報道とともに、牛乳やホウレンソウに放射線と言う記事。

水道水も一都五県(東京、埼玉、千葉、新潟、群馬、栃木)で放射能汚染が広がっているとのこと。どちらも基準以下で心配ないとのことですが、基準値はいつでも変えられるもの。今までと比べてどうだったかが問題なのです。我が家の親類も親族もいっぱい住んでいるところです。特に被爆しやすい幼児のことは心配です。

現在の政府の言っていることは100%信用しろと言っても、今までの経緯から信じることはできません。安心、安全、クリーンな原発なんて言ってきたのに全くの嘘。

それにブログサーフィンをしていたら、原発に放水した際出てくる廃液はどう処理されているのかと言うことには、私が見ている限り明確な報道がありません。もし海に垂れ流しなら、広範囲にわたる海の汚染が始まっています。

原発推進派の人たちがこの期に及んでも原発は安全で安心、クリーンな物だと言うなら、基準値以内の牛乳やホウレンソウを自分たちで率先垂範食べてみてほしい。水道水も最高濃度のところの水を集めてきてお風呂、炊飯、洗濯等に連日使ってみてほしい。

今までの経緯からすると原発推進派の人たちは、自分たちは安全安心な場所にいながら僻地の多くの人の命は全く顧みないで万が一事故が発生したら運が悪かったぐらいで済まそうとする人たちですから、言葉は信じられません。自分たちで体を張って人体実験で証明してほしいものだと思います。

1年以上たっても異常が現れてこなかったら信用することにしたいと思います。

そのくらいなことを国民は要求しても罰は当たらないのではないでしょうか。



昨日は以前から申し込んであった、新妻聖子さん主演の映画「アンダンテ〜稲の旋律〜」に妻に連れられて行ってきました。

私などは映画より悲惨な炭焼きと這い蹲って生きている貧農の農家の長男でしたから、どうしたらこの貧困から抜け出せるか必死に考えて、高校大学を親にせがみ倒して何とか大学まで出してもらえて今があるのですが、収入を抜きに考えれば、農村のほうが人間らしい生活ができることは間違いないところだと思うのですが、この社会子供の教育や老後のことを考えるとどうしてもお金は必要で、やはり農業社会で暮らしていなくて良かったと思います。

しかし日本と言う国や国土のことを考えたら、農村地帯も山林の保全も絶対必要なことですから、その仕事の重要度に見合った収入を国土を守る人たちに対価として支払うのは当然だと思います。

農山村を守ることが、都会で働く人たちと対等な生活ができる保障をすれば、あの映画のような主張も生きてくるのではないかと思った次第です。

あと子育てに悩んでいる人や、いじめっ子を持つ親、いじめに会っている子供を持つ親の皆さんにもお役に立つ映画であると思いました。

私は子供3人を育てたのですが、とても参考になる映画です。

なお会場で新妻聖子さんの「新妻聖子LIVE2011」を含めたチラシを配っていたのでご紹介します。

2011年7月20日(水)開演PM7:00
長野県飯田市飯田文化会館
一般4,500円(全席指定)
お問い合わせ先:いいだ音楽鑑賞会
Tel/Faxとも 0265−24−0209

受付時刻 
月〜金曜:昼12:00〜PM4:00・PM6:30〜9:00
日曜日:PM1:00〜5:00
土曜祝日は休み

なおホームページを見ましたら、4月から日曜日も休みになるようですから詳細はホームページをごらんいただきお問い合わせください。

いいだ音楽鑑賞会
http://homepage3.nifty.com/ongaku~daisuki/


2011 03/20 13:00:11 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
被爆の危険を覚悟した救援活動誠にありがとうございます。

大地震や大津波は日本に住んでいれば避けて通れないところですが、原発は人為的なものであり、職務としてもしかしたら死地に向かうことになるかもしれない地域に出向くことを命令された多くの皆様やそのご家族の皆様のご心痛は大変なことだとご推測いたします。

命には別状なくても子孫を残すと言う人間としての重要な機能を喪失する危険性もあるとのこと。

出来ることなら、そういった危険性のある業務は、すでに子育てを終わった技術的にも訓練された年齢の人たちとOBの人たちの中で有志を募り隊を編成してことに当てられたら良いのになと思います。

それにしても、東電は逃げ腰だと言うことですし、最高責任者の管首相は裸の王様状態でリーダーシップを有効に発揮出来ていないのではと言う話しもあり、なんとも不安です。

原発災害地に赴いている各組織の皆様に心から感謝すると同時に、原発は安全、安心、CO2排出も無い地球に優しい電力源であると私たち国民に嘘を撒き散らしてきた人たちを糾弾する必要もあると思います。

感情的に言うなら原発は安全、安心、クリーンだと言うなら原発を日本の端っこの方に作るのではなく東京や名古屋、大阪など大都市郊外に作り、人質として原発推進派の人たちはその周りに率先垂範して住んでみろと言いたいです。

送電効率からすれば電力の大消費地の近くに発電所があった方が良いに決まっています。

しかしながら、原発推進派の人たちは、原発の危険性を十分すぎるほど知っているのでそんなことは絶対にしないでしょう。

昔聞いた話しでは駿河に原発を作る際電力会社から出張して来た技術屋さんたちは地元で取れた魚には箸をつけなかったとのことでした。

2011 03/19 06:23:40 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日は半日母のごみ出しで冷え切った家の中を動き回り体も冷え切ってしまい、どうもお腹の具合が良くないので、昼食の後近くの町立の「かやぶきの館」と言う、ここは温泉ではないのですが大きなお風呂がありお腹と体全体を暖めてくるかと行ってみたのですがお客が少なく数人です。これじゃあ到底採算は取れないだろうと思ったのですが、

その後、休憩用の大広間、100畳はあろうかと言った広さにお客は私を含めて3人。ここをとてつもなく大きい、灯油用の暖房機で温めているのです。

母の家ではテレビがないので、一昨日から地震と津波、原発事故のニュースはインターネットのみの情報収集しかできておらず、ライブでの収集はやはりテレビがあったほうが良いなと思っていたのですが、大広間には50インチぐらいのテレビが置いてあり、スイッチを入れて見たところ自衛隊のヘリコプターによる散水と、この後警視庁による放水が始まりますと言うニュース。

他のお客さん二人は帰ってしまい、約2時間は私一人で100畳近い大広間を独占。

それで思ったのですが、お風呂にしても、暖房にしてもかくかくの家でも使っており、昼間から夜までどうしても自宅でなければできない仕事のある人を除いてこういう大型施設に集まっていれば、灯油消耗にとっては効率が良くなり、大型施設にとっても無駄に灯油を燃やし続けなくても良いわけで、なんとかならないものかと思った次第です。

大型公共施設としては、図書館や、役場、公民館、病院等々いくつもあり、少人数の施設で各各が暖房を取っているのです。

こういう公共施設の有効利用を組織的に行えば相当量の灯油節約ができるのではないかと思います。

それに各家の灯油暖房ですが、母の家には450ワットのハロゲンヒーターの暖房機があって、外は凍てつき室内であっても1度か2度の時でも、少し厚着をすれば一つの暖房機で8畳間を暖めることができるのです。

ここは60ヘルツ地域ですから電力は十分あるそうですので、日本の半分の地域が60ヘルツ、この地域で灯油暖房から電気式暖房に切り替えたらこれでも相当量の灯油を被災地に送ることができるのではないでしょうか。

ただ受電ブレーカーを30アンペアか40アンペアに上げないとブレーカーが頻繁に落ちると言うことになりますから、行政的な対応が必要です。母の家は丁度私の業務の都合で40アンペアに引き上げておいたので相当余裕があり、灯油ストーブを全部ハロゲンヒーターに切り替えようと思います。

信州でさえも今朝も雪が舞い外はガリガリに凍っていますから、東北地方の人の寒さはどんなにかと想像されます。

もしこのブログをお読みの皆様で事情の許す方々がおいででしたらご検討ください。


2011 03/18 12:56:41 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
全くひどい話です。今朝インターネットで原発事故の記事を拾い読みしてみたのですが、福島原発は最悪の場合ロシアのチェルノブイリの10倍程度の放射能を放出するとか、

昨日午前中に見たテレビニュースで、想定外想定外というけれど、三陸沖には過去500年単位でマグニチュード9程度の地震は発生していたとか、

ダイアモンドオンラインでは、
http://diamond.jp/articles/-/11514
「では、津波の脅威は、誰にも予測できなかったものなのか。日本の沿岸地震では、ほんの100年前ほどの1896年(明治29年)の明治三陸地震津波で、岩手県沿岸の綾里(りょうり)では38.2m、吉浜(よしはま)24.4m、田老(たろう)14.6mの津波高さが記録されている。「想定外」の言葉を安っぽく濫用するなとマスメディアに言いたい。」

しかし原発は安全だとしきりに言いふらしていた、電力会社、マスコミ、政治家、現実を見るとこれらは全くのうそであることが白日の下に曝されており、今後どのような言い訳をするのでしょうか。

それとこの事故に対応する政府の最高リーダーに対する批判も多く、中には頑張っているのだから今はそっとしておこうと言う意見も見られますが、そんな甘いことを言っていたら、チェルノブイリ級の大事故に至る可能性もあり、ことは急を要すると思います。

リーダーの資質についての意見では、デヴィ夫人のブログがなるほどと言う気がしました。

大嘘つきの日本政府と東京電力
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10832264763.html#main

自衛隊10万人態勢、 菅首相の嘘表明
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10831436042.html#main
2011 03/17 13:30:58 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日フィットネスクラブに行ってお聞きした話しでは災害地の心配どころの話しじぁないよ、飯田でも経済的大地震が起き始めた、ガソリンなど燃料が入らなくなって1回の給油で10リットルから20リットルに制限され売る商品も被災地優先を余儀なくされているので商売が成り立たたず、シャッターを降ろさざるを得ないところが増えて来そうだとのこと。

長老の人たちが言うには、こんな状況の時には被災地最優先で対応するのは当然のことだと言っていました。

それにしても原発事故のため津波に襲われた広大な農地が元にに戻せたにしても、原発事故がチェルノブイリ級に進行していった場合、放射線物質による汚染のため、農地として使えなくなり、お米はもちろん野菜なども外部から買わざるを得なくなります。

この時TPP参加で日本農業が壊滅的打撃を受けていた場合、日本の食料は大部分を外国に頼らざるを得なくなっていて、周りにはいっぱい元優良農地があるにも関わらず被爆してしているため使えないと言った事態になります。

安全、安心な食料の確保ということは不可能と言うことになってしまいます。

今朝の新聞では中央制御室は常駐不能と報じています。

日々汚染は拡大しているようです。最悪の事態にならないように祈るばかりです。

2011 03/16 06:39:49 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
地震被害とは全く縁が無いと思っていたのですが、息子から電話があり、近くのスーパー、コンビニでお米が手に入らなくなってしまって自分は良いが孫がお米を食べたがるので、送ってくれないかと電話があり、早速妻が近くの産直市場に行ってお米やお餅など、当座の足しになりそうなものを買い込み送りました。

これから数ヶ月お米の他野菜などが不足して飯田から送る必要が出てくるかもわかりませ。

息子だけでなく都会に暮らす親類の人たちにも送る必要が出てくる可能性もあります。

我々老人はわずかの食料があれば良いのですが、働き盛りの子供たちやその先を担う孫たちには十分な食事を与える必要があります。

当座農村地域に住む人たちの役割が大きくなってきました。

TPPなどで限りなく食料不足が続くような事態が続けば本格的にあらゆる遊休農地の活用を計り、都会で働く若者たちを支援しなくてはならないと思います。

ここでも管民主党政権は全く当てになりません。

2011 03/15 05:04:31 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
地震でもう一つの号機が危険な状態になったとのこと。

それで「原発 事故」をキーワードとして検索して見たところ、結構たくさんあり、その中でも冷却装置に関係するものが多いようです。

大型設備装置ですから付帯設備になると思いますが、付帯設備にしてもこれが作動しなければ大爆発が発生し原爆病を大量に発生させるわけですからまだ未完成のこの製品を外国に売り出して良いものでしょうか。

相手が未完成製品であることを承知の上で、我々もモルモットになっても良いから売って欲しいと言うならともかく、爆発が起きたら必ず賠償請求が発生し外交関係になってくると思います。

管民主党政権よりの人たちは危険な原爆につながる原発国外販売にやけに熱心ですが、目先の利益に目がくらむとろくなことにはならないと思います。

いつも言っていることですが、賢者は最悪を想定して楽観的に行動するで行くべきではないでしょうか。


2011 03/14 08:26:02 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日の朝方には震源が日本列島に沿って南下していて裏側の新潟でも地震発生で長野県北部でも災害が発生。

どうなることかとテレビを見ていたのですが、お昼になりお腹が空いてきたのですが、昨日の地震騒ぎで食材の買い出しができていないと言うわけで妻と外食へ。夕方帰って来たら、妻が地震は落ち着いて来たのだけれど、今度は別の問題が発生していて大変だととのこと。

何だ何だとテレビを見たら原発が冷却水を送るポンプが故障して危険とのこと。そのうちに原子炉の格納庫が爆発で上部が吹っ飛んだとのニュース。

避難区域も10kmから20kmへと拡大、炉芯溶融も起きたとのこと。不安は募るばかりです。

浜岡原発事故の記憶もまだ忘れ去らないさなかまたしても原発事故。

どうもまだまだ日本の原子力発電技術は日本人をモルモットにした開発途上の製品だと言えます。

使い終わった燃料の処理技術もまだ確立しておらず、身の丈にあった発電技術にあった発電量で済む社会生活レベルで我慢しないと無理が生じるのではないかと思います。

徹底的に安全な発電技術の確立を目指して欲しいものです。

2011 03/13 03:51:42 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日3月11日午後15時少し前仕事を打ち切り外回りの仕事でもして来ようかとパソコンの電源を落とそうかと思っていたところ、なんだか家が揺れているように感じられて気のせいかなと思っていたら揺れがますます大きくなって来て立って歩くのも危ないくらいになってきました。ちょうど現役時代の御嶽山地震のようです。

少し揺れが落ち着いたので階下に降りテレビを付けたら三陸沖で地震発生との報道。

すぐ津波警報も発せられ、今度も大したことは無いだろうと思っていたら、そのうちに津波被害の実況が流れ始めました。

私は日本で発生した津波の映像を見るのは初めてでその凄さにびっくり。それでこれは大変だと画面に釘付けとなって見ていたのですが、自然の脅威には起こってしまえば人間の力なんてどうにもならないものだなとただただ見入っていた次第です。

それにしてもこれから夕方から夜になって被害状況や無事非難できた人たちがどこで一夜を過ごすのか心配です。

まだ3月昼間でも寒い時もあるのに水に濡れた状態で深夜から朝方まで過ごすのは元気の良い若者ならともかく、高齢者にはつらいことだと思います。

被災者の方々にはお見舞い、お亡くなりになった方々にはお悔やみ申し上げます。

2011 03/12 05:56:11 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
もう少し売り上げを増やすためにはどうすれば良いかと考えたのですが、私がすぐ出来ることはパソコンを使った何かです。

考えていて思いついたのが、講習内容として考えていた青色申告用の科目集計ソフトを利用してフリーランス対象に伝票入力補助と年末の科目集計計算を業務としてやれば、ソフトも練り上げられますし、収入も継続的に得られるのでこれは良いなと思い朝になって、商工会議所に電話して聞いてみると、それは入力代行業務になるので税理士法との関係が出てくるから、飯田税務署に問い合わせてくださいとのこと。

結果としては、入力代行は税理士法に抵触するとのこと。がっかりです。パソコン教室として計算方法を教えたり、ソフトを販売するのは問題ないとのこと。

また、従業員として雇われて入力作業する分には問題ないとのことでした。

底冷えしてお腹が冷えるので、フィットネスクラブで温まってくるかと1時間ほどお風呂に入り、その後湯さましにとラウンジのソファーに座り携帯に今後の辰野営業所展開手順を思い付くまま書き出しているうちに入力代行業務を私が出来なくても、ご近所にも青色申告で苦労している人たちは多数いることだし、請け負っている税理士さんも多数いて近くの商店の親父さんも親類相場でも30万円はかかるとこぼしていたのでもっと手順を分かりやすくして動画解説したソフトを作れば、一般の人たちだけでなく税理士さんにも売れるかもしれない。

以前青色申告計算ソフトの講習会に一週間ほど通った時思ったのですが、入力はエクセルに比べて手間がかかるし、最初様々な初期設定が必要で入力ミス修正も厄介。

売り上げ高300万円未満ならエクセルの方が安いし早い。

それについ最近には新進気鋭の食品会社が120人以上の解雇をしたのですが、これだって、会社の幹部が日々の売り上げ状況と財務三表の変化をつかんでいれば、120人の解雇に至る前に手を打てたと思うのです。

私の作った財務三表一体計算ソフトならエクセル出納帳と連動させればこれが可能になるので出来上がれば商品として売れるようになると思います。

健康寿命と言われる75歳まで今年を含めて後12年。以前10年と言う年月は、中学校3年、高校3年、大学4年の期間に匹敵するとのこと。有効に使えばある程度のことは出来ると名前は忘れてしまいましたがどなたかが言っていました。

若い頃に比べてスピードは落ちましたが生活がかかっていない分焦らずできます。

まあライフワークとしてやってみよかと思っています。

2011 03/11 11:03:02 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
1日ゆっくりしようと午前中はテレビを見ていたのですが、なんとも退屈でちょっとパソコンでも見るかと開けて見たところあるわあるわ新聞やテレビではとうてい見られない前原元外務大臣が暴力団関係者から献金を受けていたことの方がよほど重大なことであるとのことなどが書き込まれていました。

それで思ったのですが、定年を過ぎても何らかの仕事をするか、深い趣味を持つとかボランティア活動をするとかしないと暇過ぎてすぐボケてしまうのではないかと思いました。

それで午後から買い物に出かけたりフィットネスクラブに行ったりとして時間をつぶしたのですが、まあ退屈な一日でした。

いよいよ明日から辰野営業所開所の準備に入ろうかと思います。


2011 03/10 03:43:53 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
戦後の日本の復活と繁栄はアメリカの庇護があったからだと考えている人は多く、それゆえ、アメリカは落ち目だとは言えまだまだGDPは世界一でありアメリカにべったりの方が安泰だと思っている人は多いと思います。

しかし国家間での経済関係では、緊急時の経済援助をのぞいは損益勘定がすべてであると思います。

太平洋戦争後の小麦粉の援助にしても国内消費が旺盛で不足しそうであったら到底日本に送るなんてことは考えなかったと思います。

ですから余剰農産物の有効利用と言う点ではアメリカ農業にとっては救いの神だったと思います。

その後の朝鮮戦争の戦争特需にしても、アメリカの必要性から起こったことでしたし、その後の経済復興にしてもアメリカが不必要な物を買ってくれた訳ではなく、悪かろう安かろうであっても成長して行く過程での民需の増大を賄うためには日本から買い上げるのが一番効果的、効率的だったのだと思います。

ちょうどそのころ日本には敗戦で祖国に戻って来た優秀な若き戦士達があふれ返っており、祖国復興の思いに向けてがむしゃらに働いてくれてアメリカの要求する需要を満たして行くことが出来、華々しい成長があったのだと思います

アメリカの庇護があったから日本が成長できたのではなくて、アメリカも十分な対価を得ていたと考えるのが妥当だと思います。

アメリカと喧嘩しろと言う訳ではありませんが屈従する必要は無いと思います。

今や新興国に追い上げられており、日本の教育水準を諸外国に比べて高いものし資源の無い日本ですから、小資源の車や各種製品の研究、開発に邁進しなければならないと思います。
2011 03/09 06:28:13 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日ようやく青色申告の科目集計が終わりましたが、最初以前使っていたXPが壊れてしまい使えないので、ビスタでやるかと始めたら、一番大事なエクセルのピボットテーブルが以前のように簡単に使えないのです。

XPではエクセル2003 ビスタではエクセル2007と違うためです。

それで分厚いマニュアルを読んで見たところ機能的にはまったく同一なのですが、画面レイアウトが違うのと操作手順の進め方が違うので面倒になり、もう一台のXPに外部HDDをつなぎ替え作業しました。

そうは言っても1年ぶりの操作。手順数は僅かなのですが、集計結果を数量で表示するか金額で表示するかの切り替え方を忘れてしまい、またまた分厚いマニュアルのお世話に。慣れたら1年分の科目集計が10分で終わるのですが、半日かかってしまいました。

まあ青色申告で一番苦労するのはこの仕訳なので半日ならやむを得ないかと言ったところです。マクロを作ろうかとも考えたこともあるのですが、マクロにしても1年経てばマクロの起動方法を忘れてしまい、余計苦労するかもしれないと思い止めました。

それにしても、パソコンはいくらバージョンが変わっても機能は継続して使えるようにしているのに、auには腹が立ちます。自社都合で機種交換させるのに、以前の機能を保証しないのです。

私はそのおかげで来年の7月以降毎日40作業増やさなければならなくなるのです。なんとかして欲しいです。

皆様方も来年の7月に機種変更を余儀なくされる方は、じっくり今重宝している機能が交換機種で使えるか調べ上げて交換しないと大変なことになります。

説明員の方は騙すつもりはなかったとは思うのですが参りました。

このことにつきましては、多くの人が同じような苦い思いをされると思いますので後日書いておきたいと思います。

2011 03/08 07:49:58 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日の午前中は青色申告の科目集計をようやく出来る段取りがつき(昨年中の領収書等をパソコン入力)一昨年以上前の青色申告用紙を取り出しさてやるかとパソコンに向かったのですが、お茶を飲んでからにしょうかとテレビを付けたら、何やら面白そうな番組をやっているので見ていたらすぐ一時間が経ち何だかお腹が空いてきたので、妻は外出だし一人で食事をするのも面倒だと思い、いつものすき家に行って昼食。

390円で腹一杯になって帰宅途中ダイハツの看板が目に付き、最近のダイハツさんの燃費効率はどうかなと立ち寄り聞いてみました。

ミラ、ムーブとも20kmぐらいとのこと。

トヨタのショールームはないかと注意していたのですが道中では見つからず。

紀伊半島で乗ったトヨタのヴィッツは、山間地を走ったにもかかわらず、25km/リットル走ったのです。

次に買う車は多分私にとって最後の車。

これから外出のたびに各メーカーのショールームを見てカタログを集め、昔培った設備購入比較検討表を作ってどの車にするか決めようと思います。

一年数万円の違いでも10年経てば数十万円の違い。

自営業なので、本体価格は半分は控除、税金、保険、車検費用は控除の対象にならないので比較計算に入れねばならないし保全費や燃費は半分は控除出来るので特に燃費の良し悪しは大きいのです。

夕方になったら前原外務大臣辞任のニュース。当然と言えば当然ですが、いよいよ政局は混沌としてきました。
2011 03/07 07:24:12 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
前原外相の外国人からの献金問題、明確な法律違反とのことですが、なんら責任を取らないと言うのでは、子供にも犯罪人にも示しがつかないのでは無いでしょうか。

一国の大臣なのです。法律に対する模範を示してもらう必要があると思います。

見つからなければ、わずかなことなら目をつぶってしまおうなんてことがまかり通ってしまえば日本中が小犯罪であふれ返ってしまいます。

前原外相は自民党の福田元首相の同じような事例を上げ、福田氏の時は問題にしなかった、整合性が取れないと言っているそうですが、自民党と民主党を同じレベルで比較しては不味いと思います。クリーン度が全く違ってくれなくては困るのです。

それに、検察が一年もかけて操作して立件できなかった小沢氏を推定無罪扱いせず判決が出るまで犯罪人扱い。

まるっきり対応が違います。管民主党政権は一貫性が無いとも言えます。

今後の展開に注意して行きたいと思います。

2011 03/06 07:23:56 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
3月4日の参議院予算委員会で前原外相が政治資金規制法に違反して外国人から献金を受けていたとの追求があり本人が認めたことから法律通りに解釈すれば公民権停止だそうです。

額が20万円と少額だし悪意があったようには見えないので、辞任くらいで終わるのではないかと思いますが、次期首相と言う芽はなくなったのではないかと思います。

やはり、おっちょこちょいと言うか脇が甘いと言うか日本を代表する総理大臣の器ではなかったですね。

一安心です。野田氏蓮蜂氏暴力関係の人から献金を受けていたとのこと。もうこれで管政権の寿命も長くは無いと思います。

自殺は多いは、3月に入ったのにまだ就職が決まらない人もいる状況。こんなくだらない問題で国会を使わないでほしいですね。


2011 03/05 08:10:51 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
インターネットで前原大臣に関する記事を検索していたところ下記のような記事がありました。出所は下記URLですが、私の携帯では読み込むことができなかったので、全文引用させていただきます。携帯でお読み頂いている方も多いと思いますので。

大前氏によれば前原氏は外交についてはまったくのど素人のようで尚且つ姿勢に一貫性が無いとのことです。メール問題でも酷かったですがこんな人が総理大臣なったら、日本はそれこそ日米同盟基軸の海千山千の人たちに良いようにかきまわされてしまうと思います。

引用先URL
http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/1634.php

〔大前研一「ニュースの視点」〕
KON351「北方領土問題〜現状を理解せず、外交姿勢も一貫しない前原外相に猛省を促す」


北方領土問題
ロシアが実効支配を一層強化
タス通信「大統領は日本との対話を閉じた」
 -------------------------------------------------------------------
 ▼ 歴史認識を改めないと、ロシアと議論することはできない
 -------------------------------------------------------------------

ロシアのメドベージェフ大統領が9日、北方領土の実効支配を
 軍事・経済両面で一層強める意向を明言したことについて、
 イタル・タス通信は、「大統領は事実上、領土問題をめぐる日本との
 今後の対話を閉じた」と報じました。

 そうした中、モスクワを訪問した前原誠司外相は11日、ロシアの
 外務省でラブロフ外相と約2時間近くに渡って会談しました。

 ラブロフ外相は会見で、メドベージェフ大統領の国後島訪問を
 「許し難い暴挙」と非難した菅首相の発言に不満を表明し、
 議論は平行線を辿りました。

 菅首相も前原外相も、ロシアとの外交について点数をつければ
 「0点」と言わざるを得ないでしょう。


 従来、北方領土問題は専門家同士の話し合いによって交渉が
 行われてきたので、ロシア国民の中には詳しい事情を知らない人
 も多かったはずです。

 ところがメドベージェフ大統領の国後島訪問をキッカケにして
 事態が変わりました。

 日本の反発がロシアでも報道され、北方領土問題についてロシア
 全国民が知るところとなったのです。

 結果、日本大使館の前で日本の国旗が焼かれるなど、ロシアの
 一般市民も興奮し始めてしまいました。

 前原外相との会談でラブロフ外相は、「第2次世界大戦の結果を
 認めない限り、話し合いは無意味」という趣旨のことを述べたそう
 です。

 第二次大戦末期、ヤルタ会談でドイツ降伏後のソ連による対日参戦
 と、千島列島をソ連に引き渡すことが、米ルーズベルト大統領とソ連
 スターリン書記長の間で取り決められました。

 また、終戦までに、トルーマン大統領はスターリン書記長による
 北海道分割という提案を拒否し、北方四島をソ連に譲ることに
 ついて承諾したとも言われているなど戦後を見据えた米ソに激しい
 駆け引きがありました。

 この事は「戦争の結果」であって、今さら「固有の領土」という
 概念を持ち出してみてもロシアが受け入れることはないでしょう。

 もしその議論が成立するなら、米国は「固有の領土」をネイティブ
 インディアンに返還し、国民は英国に戻りなさいという話になって
 しまいます。

 -------------------------------------------------------------------
 ▼ 前原外相は、力の外交を展開するなら徹底的にやれ
 -------------------------------------------------------------------

 歴史的な背景を認識しつつ、今日の日ロの友好関係から、ロシア側
 は「2島先行返還」「面積等分」などのプランを提示し歩み寄る姿勢
 を見せていたのに、それを全くの無駄にしてしまったのです。

 余りにも前原外相の態度がひどいために、ロシア側も「そこまで
 言うなら、2島先行返還もない」と態度を変化させてしまいました。

 前原外相は松下政経塾のOBですが、「日本外交の基礎・第1章」
 くらいしか理解していないのではないかと皮肉の1つも言いたく
 なります。

 さらに言えば、「外交態度に一貫性がない」ことも致命的だと
 私は感じています。

 例えば、ロシアは中国や韓国の企業と合弁で北方領土での事業を
 開始するような動きを見せていますが、前原外相はこれについて
 どのように対処するつもりでしょうか?

 もし私が前原外相ならば、「ロシアとの合弁事業を始めた企業には、
 今後一切、日本との交渉・交易を認めない」という強い姿勢を打ち
 出し、抑止力として利用することを考えます。

 もちろん、私はこのような姿勢に同意もしませんし、推奨もしません。

 しかし、今行われている前原外相の外交からすれば、このような
 態度に出ないとつじつまが合わないはずです。外交の一貫性が
 失われます。

 ロシアの合弁事業の呼びかけに対して、大連のある企業が手を挙げ
 ているとの噂がありましたが、大連市当局はすぐに否定し、該当
 企業の特定に乗り出す姿勢を見せました。

 なぜ大連市がこうした行動に出るのかと言えば、大連にとっては
 「ロシアよりも日本が大切」であるためです。ゆえに、大連市の
 企業はロシアとの合弁事業には参加しないと表明するのです。

 前原外相が「力の外交」を押し通そうとしているならば、ここまで
 徹底的にやらなくては意味がありません。韓国でも中国でも、ロシア
 と北方四島の合弁事業に手を出すなら、一切日本との交易を認めない
 と表明し、企業名を名指しで公開しても良いくらいだと思います。

 そこまでの覚悟もなく、だらしない外交を展開しているのですから、
 全く目も当てられない状況です。

 また枝野官房長官にしても、先日海上保安庁の航空機で北方領土を
 上空から視察し、「思った以上に近い。皆が近さを知れば、関心は
 大きくなる」と述べたとのことですが、そんなものは「Google
 Earth」を利用すれば済むことであり、どんな外交的な意味が
 あるのか私には理解できません。

 菅首相、前原外相、枝野幹事長のいずれも、もう1度「外交の基礎」
 から学び直してもらいたいと私は思います。・・・引用終り



2011 03/04 06:57:55 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日飯田図書館に行き日本農業新聞の小林吉弥氏評論を読んだのですが、タイトルのような状況だそうです。

前原氏と岡田氏の争いで他の候補はまだ実力不足だとのこと。

前原氏はグループを持っているが岡田氏はグループを持ってい無いことと、小沢問題でもたついたことがあり岡田氏には政局感が乏しいとの不満が少なくないとのことです。

小沢さんが党員資格停止と言うことになると表立った動きが出来ず。どうなるか私などの凡才には全く見当もつきません。

しかし前原氏では到底日本の最高リーダーとしては危険な気がします。

明日はもっと前原氏について調べてご紹介します。

2011 03/03 07:31:49 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
旅行していたので数日新聞を見てないし、日曜日の日本農業新聞に次期総理大臣候補に前原氏が上がっている背景等について書くとあったので図書館に見に行ったら工事と図書の整理で3月8日まで休みとのこと。

こういう場合、支館に置いてくれることにしていただいたのですが、行ってみたら今日は無いとのこと。

したがって今日はご紹介できませんが今日できたらまた見に行って明日ご紹介します。

それにしましても昨朝の信毎には前原氏がいよいよ総選挙準備体制作りに入ったとのこと。

朝原氏はアメリカ希望の星ですが、自民党、公明党に取ってはアメリカ基軸の政策では同じものの、選挙で勝たなかったら今度こそ用済みの烙印を押される可能性が高まりますからそれなりに必死になるとは思いますが、資金供給元としてはどちらに勝って貰っても良い訳で、どう資金配分するか私が資金担当者だったら悩むだろうと思います。

やはりこういう複雑な情勢分析は複数のプロの分析レポートを読まないと分からないですね。

アメリカ基軸にこだわる理由ですが、このことについて明日検討してみたいと思います。
2011 03/02 04:32:18 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
かざこしサイト
昨日の大阪は朝方強い雨でしたが少しづつ雨が弱くなり、朝食を息子の近くの和風食堂で取り妻が黒門市場に行きたいとのことなので、まずは新大阪に荷物を置いて日本橋の黒門市場へ。

妻によると日本でも有数の市場だそうで確かに食べる物ならなんでもありそうです。

こんなことなら昨日ここで食糧を買い込んで、息子の部屋で調理して食べれば最高級の食材でお腹が破裂しそうな程食べられたのにともったいなく思いました。

昔、妻と結婚する前、母が単身の私の下宿を訪れ私が勤めから帰るのに合わせてお料理を作っておいてくれたことを思い出します。

こういう思い出は長く記憶の中に残り、母に対する忘恩の念となっています。

次回大阪に来たら買い出しをして、フグ、マグロのトロ、アワビ、牛のサーロインその他名前も知らないような美味しそうな食材と最高級のお酒で一夜を明かすなんて人生に一回はあって良いんじゃないかと思います。

しかしそのためには私がそういった食材の調理方法の勉強をして置かないと、妻ばかりに負担がかかって、楽しさも半減と言うことになってしまいますね。実現は困難のようです。

料亭でそんなことをすれば材料費の3.5倍はかかりまし、料理人を呼んでやればできるかなと言うところです。楽しみが増えました。
2011 03/01 07:00:23 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー