ピアノテクニックと音楽のつながり

カテゴリ[ その他 ]の記事 (8件)

< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >
最近人気の「ぐるぐる連弾」


春畑セロリさんの編曲


モーツァルト名曲メドレー
『ヴォルフガングの玉手箱』

q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=4276438713&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=nettodehyakus-22
楽譜はこちら→【モーツァルト連弾パーティー】


Youtube



大人の生徒さんでやってみましたが、練習のときに、

わぁわぁ言いながら、楽しかった〜。


こういうのって練習が一番楽しいかもしれませんね。


そして、本番にあるととっても役立つのが、タイトル画像。。。


こちらで購入できたので、これでやってみました。。。
https://musikbell.stores.jp/



thum_1vbte26dkexd9wk.jpg


お客さんの反応がすごくよかったです!!!


購入後、自宅での
【印刷の仕方】【活用術】


◆100均のスケッチブックに貼る方法◆

・ポスター印刷にして、2枚の用紙に分割して印刷し、貼り合わせる。
 印刷
 ↓
 プロパティ
 ↓
 ページ設定→分割/ポスター印刷
 ↓
 用紙サイズB5。A4にすつと大きすぎてはみ出ますので要注意です。
 ↓ 
 印刷


スケッチブックはセリアのこれがおすすめ

thum_fe291w6qm1a5acu.jpg


用紙サイズをA4にすると、もっと大きく印刷できます。

印刷用紙をA4サイズの、画用紙にして張り合わせ、かみしばいのようにページをめくっていく方法もあります。

画像は1曲につき、一枚。全23曲/23枚あります。

100均のスケッチブックは、ページ数が足りないので、途中から裏に返すと全部貼れます。


ポスター印刷の方法はこちら、を参照ください。



発表会のちょっとした工夫で・・・

生徒さんにどれだけ喜んでいただけるか・・・

些細なことでも、生徒さんの反応は全然違ってきますよ。。。
2020 03/13 10:57:04 | その他 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
肩こり、ちょっとの練習でも苦痛なくらいくるとき、ありますよね。

ピアノってやはり不自然な姿勢だから仕方がないのかな?

私の場合、整体は絶対に欠かせませんし、整体の先生にはほんとうに感謝ですが、自分でも何か方法はないかなって思ったのがきっかけで見つけたのが、

「カッピング」
thum_9avumxutvkq74yf.jpgこんなものです。

最近、リオ・オンリンピックで選手のあいだでトレンドだったそうですが、自分で自宅で簡単にできるグッズが、それもすごくお安くあるんです・・・。

私もとっても気に入ってます!!!
場所によっては吸い付きがかなり強烈できもちいいです。

肩はもちろん、肩甲骨の周り、背骨のライン、脇、腕、足、足の裏、いたるところで使えます。

血行の悪いとこや、状態の悪い個所は、カッピング後の丸い跡の色でわかりるので、自分の目で知ることができます。
thum_dm5tgg9cqn27mxr.jpg
紫になるところは血行が悪いってことです。

こんな症状にも効き目が・・・。
・朝起きるのがツライ
 (血行がよくなるからか、睡眠がよくなりました。)

・生理痛が酷い
 (生理痛がないのでわかりません)

・腰痛、肩こり、痛みがある方
(かなりの指圧感や、ぐっと引っ張られてるような、ほぐされてる感がします)

・慢性的な冷え症
(血行がよくなりポカポカします)

・足腰のむくみが気になる人
(症状がないのでわかりません)

・アトピーや花粉症などのアレルギー持ちの人
(皮膚から解毒もしてくれてる感じもします)

一番の問題は
テントウムシのように、型が残ること!!!
ドレスなど着るときは、充分お気を付けください!!!

カッピング・シリコン・カップ Mサイズ 12個入り (ピンク)
シリコン・カッピング・カップ(ピンク)10個入り (8個のMサイズ+2個のSサイズ) ポーチ付き

大きいサイズは、私の足の裏とか、腕は吸い付かなかったので、小サイズがオススメ。
手で届きにく背中は、壁や床に押し付けて吸い付かせてます。
シリコン製が使いやすいです。
かなりの吸引力で、痛たっ!!!って顔がゆがみそうになるとこもありますが、だんだん気持ちよくなってきます。

一か所に3〜5分程度でよいので、ぜひお試しください。
お風呂の中ですともっと効果的ですよ。
裏返してから吸い付けるともっとハード。

カッピング シリコンいろいろ
2016 10/17 07:44:16 | その他 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
コンサート衣装がアマゾンで買えるんですね。
しかもお安い・・・。(*v

コンサート衣装は遠目にみえて豪華だったらいいんで、縫製とかあまり気にしなくていいので、このお値段で揃うって魅力ですね。

子供ドレス
q?_encoding=UTF8&ASIN=B00GG2CRZ2&Format=
2千円ちょっとです。
ほかにもたくさん。→発表会衣装

大人シンプルドレス
q?_encoding=UTF8&ASIN=B01DFNCRRC&Format=
こんなのが¥3780 10色

他のが見たければ→ シンプルドレス


ロングドレス
q?_encoding=UTF8&ASIN=B00OK3VTGW&Format=
¥5.000

こちらも他にもいろいろと・・・。→コンサートドレス


こんな楽しみを味わえるのは女性ならではですよね。
演奏を聴きに来てるお客さんも、意外とドレスも楽しみにされてたりするんで・・・。
曲のイメージにあったドレスを選んだり、会場の雰囲気に合ったもの、いろいろとアレンジができそうですね。
2016 07/12 07:22:53 | その他 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ピアノを弾くというのは体の負担が多いです。

長時間座っているのも、弾くという姿勢も、目にも・・・。

ピアノを弾くというのはいろんなリスクを背負っていると思います。

一日10分程度なら問題ないでしょうが、30分以上になるとだんだん疲れてきます。
何時間もになるとかなりですよね。

若いうちは疲労も感じず、翌日には快復しているでしょうが、だんだん年齢と共に快復が遅くなり、疲労が蓄積されあるとき突然に不調がやってきたりします。

そこでオススメなのが整体。

整体に通うのがムリな人は自力整体というのがあります。

人間には自分で治す力が備わっているのですが、ピアノを弾くというのはやはりムリがあると思います。
何もしないでいると悪くなっていく一方。

整体で常にいい状態にすることが大切だと思います。

自力整体を生み出した矢上先生、私はこの先生の考え方や体のことを本当に愛してそれを多くの方に伝えたいというお気持ちに感動しました。

本を読めばわかりますが、世の中で言われてることとは全く逆のこともたくさんありました。

私が日本人先生から習ったピアノのテクニックと同じような感覚です。

本物を知る、なかなかそんな機会と出会うことは少ないです。

自力整体の本にはDVDが付属で付いています。
DVDを見ながらすべてするのはなかなか難しいですが、何もしないでいるのとは違います。
このDVDの中で気に入った動きを見つけてそれをピアノを弾く前や終わった時にちょっとやるだけでも効果はあると思います。

健康でなければピアノを弾くことはできません。健康な体と健康な心、すべて自分で維持でき、また自力で快復できます。
ぜひお試しください〜


2013 02/04 09:52:45 | その他 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
よく”ピアノと結婚してます〜”って話し聞きますが、そこまでの気持ちがないと続かないのかもしれませんね。

でもパートナーはピアノだけじゃやはりさみしい・・・。

弾くことばっかりに時間を費やさずに、弾くことを忘れることも必要。

指を動かすだけじゃ練習じゃないです。

どうしたら上達するの?それは練習方法を変える!
これに限ります。

練習ばっかりしてピアノと結婚してしまうような人生はちょっと寂しいかもしれませんね。

 読んでみる価値あり。
2011 09/02 21:29:17 | その他 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
最近はピアノコンクールがとてもたくさんありますね。子供の部門から、一般の音大卒の部門、そして一般アマチュアといろいろな部門があり、また年齢制限がないものが増えていて、今はどんな人でもチャレンジできるんです・・・。ソロだけでなく、連弾もありますし、全国で開催しているものから、地方だけのものまで・・・。
全国をまわって旅がてら楽しみながら挑戦しているかたもおられるみたいです。
楽しんでと言っても、演奏するのは緊張しますし、コンクールとなると独特の空気で発表会とは違いますが、極度の緊張から終わったあとの達成感のギャップが心地よかったりするのでしょうね。コンクールに挑戦することで目標が持て、練習内容も工夫をしたり、自分とどう向き合うかを意識することで大きな変化が得られると思います。
コンクールの情報を得るのは大変ですがこの一冊の本にまとまっています。とても便利ですよ。

♪日本の世界の音楽コンクール全ガイド2010年版


2010 06/04 09:54:42 | その他 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
最近ではピアノレッスンに使われる教材も、昔とは随分と違ってきました。そして最近の曲はやさしい曲からペダルが入っていて、ステキな曲が多いですね。
子供はそういう曲を好みますが、ペダルに足が届かないからという理由で弾かせてもらえないって生徒さんもおられます。とても残念なことです。今は補助ペダルの開発が進んでいるので、補助ペダルを使ってぜひペダルのあるステキな作品に触れて欲しいな・・・と思います。
そこで、最近よく使われている補助ペダルを紹介します。

一般的な型が下の補助ペダルですよね。

これはハンドルで高さ調節ができるので、ベストな高さに調節できますが、一番最低にしてもけっこうな高さがあり、あともう少しなんだけどペダルが届かないという人には使いにくかったと思います。

そういう人には、アシストペダルをオススメします。
アシストペダルを使うと地面に足は届くけどペダルまでがちょっと遠いという方に最適です。それに子供には堅いペダルもこれを使うととても軽く踏む事ができます。


また、これでもまだ届かない人には、アシストペダルにハイツールをセットして使うと、高くなります。そのときは足台も必要なので、アシストペダル+ハイツール+スツールの3点セットで購入されることをオススメします。軽く、取り外しもとても簡単にできます。コンクールなどでも大変よく使われている商品です。


アシストスツール/ブラック


アシストペダルに適した足台です。5段階調節可能。アシストペダル+ハイツール+スツールという三点セットで使われます。

こちらからも購入できます。

2008 10/01 10:01:40 | その他 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
自分の演奏を録音して残してますか?
せっかく練習した曲でも、新しい曲に変わるとすぐに前の曲を忘れてしまい、すぐに弾けなくなってしまいます。

ぜひ自分の演奏を録音して、残しておくことをオススメします。

どれくらい上達したかは、時間が経ってみて、過去の演奏を聴いて気が付くことが多くあります。それをしないと上達した喜びにも気が付かず、いつまでたってもうまくならないと、落胆するばかりになってしまうでしょう。

私は以前はカセットで、そしてMDで録音していましたが、今はICレコーダーで録音しています。
これです。
    

これだととてもコンパクトなのに、録音マイクも内臓され、スピーカーもついていて、それにCD何十枚分もの時間の録音が可能で、パソコンとつなげれば、CDにも焼けるんです。
音質もとてもよく、自作CDも簡単に可能です。

これでピアノを弾く楽しみを増やしましょう!!!

そしてレパートリーを増やしていって、自分のCDを1枚、2枚と作成して残していく楽しみも味わえますよ!!

使い方は簡単です。


あとはちょっとした設定が必要です。
《録音感度の設定》
1メニューボタンを長押しして、メニューモードに入る
2.早送りボタンを押して【録音感度】を選び、停止ボタンで決定する。
3.早送りボタンを押しながら【音楽】を選ぶ。停止ボタンを押して決定。(【音楽】ではなく【マニュアル】を選ぶと録音レベルを手動で設定できます)
《録音モードの設定》
1メニューボタンを長押しして、メニューモードに入る
2.早送りボタンで【録音モード】を選ぶ。停止ボタンで決定。
3.早送りボタンでモードを選ぶ。【LPCM44/16】が最高の音質でオススメ。または【LPCM22-16】がよい。停止ボタンで決定。


あと注意が必要なのはここ!


もっとたくさんの機能がありますが、最低これくらいでCD作成の録音が可能です。

充電池付(受電はパソコンにつなぎます。パソコンがない場合は単四電池が使えます。別売でアダプター《AC-U50AD》を購入するとパソコンなしで充電できます)


◆ソニーステレオICレコーダー◆
    4GB

パソコンで編集ができます。詳しくはこちらご覧ください。
パソコンを使ってCDの曲を取り込めばいつでも音楽を聴くこともできます。
たくさん取り込みたい人にはメモリーの多い8GBもあります。
 8GB
2008 04/26 11:46:01 | その他 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >