ぶはは≧∇≦ブハハハハハ
 金融庁が国内金融機関のサブプライム関連損失額を調査,公表した。なお、日本以外で同様の公表をした国はいまのところない。
 これは、国内の金融機関が保有するサブプライム関連資産が少ないこと、また、損失額がそれぞれの金融機関の経営に打撃を与える程度のものでないことを強調する意図がある、と考えられる。それにしても庶民感覚からすれば恐ろしいほど巨額であることに変わりはない。どのように捉えるかは・・・あなた次第です・・・・・。

センプレ

サブプライム問題、国内金融機関の損失総額は2260億円
11月23日1時53分配信 読売新聞
 金融庁は22日、大手行など国内金融機関が米低所得者向け住宅融資「サブプライムローン」関連の証券化商品をいくら保有し、どれだけの損失を抱えているかを公表した。

 9月末時点の保有額(簿価)は1兆3300億円で、価格低下で1070億円の含み損を抱えている。さらに、今年4〜9月に市場で売却するなどして確定した損失1190億円を合わせると、損失の総額は2260億円となった。欧米と比べて保有額は低いものの、10月以降の市況はさらに悪化しているため、今後、損失が拡大する可能性がある。

 日本の金融当局がサブプライム関連の損失額を公表したのは初めて。

 金融庁は中間決算に合わせ、大手行10行、地方銀行111行、455の信用金庫、信用組合を対象に聞き取り調査を行った。その結果、大手行の保有額が1兆2000億円で全体の大半を占めた。地方銀行は1100億円、信金・信組は200億円を保有していた。
2007 11/23 02:20:11 | 投資・お金 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧