二の腕とはひじから上の肩までん腕の部分を言おいもんが、筋肉は上腕二頭筋と上腕三頭筋に分類されもす。内側の力こぶの筋肉が上腕二頭筋で、外側が上腕三頭筋ござんで。 したがって、上腕三頭筋が二の腕の部分を言おいもす。 右手こぶしを握り、左手を開いて右手を包み込んだ状態で、ひじを上げ両腕で押し合って見てくいやんせ。右腕ん上腕の外側が固くないもすよね。
そん部分が上腕三頭筋とないもんで。二の腕がたぷたぷして悩んでいる方は、こん上腕三頭筋の部分に脂肪がついておいやしからござんで。 力こぶの出来る上腕二頭筋は物を持ち上げたり、自分の方に引き寄せる時に使う筋肉じぁんどん、上腕三頭筋は物を押したいすう時に使う筋肉ですで、日常生活の中では少ない動作なのほいならなかでしょうか? 当然、あまり動かさない部分であれば筋肉は付きません。逆に脂肪が付き二の腕がたぷたぷになってしまおいもす。 二の腕にな一般的に腕立て伏せとダンベルを使ったトレーニングが一番効きもす。但し、続けてトレーニングせな何の効果も得られません。 これが皆さぁ悩みの種ではあいもすが、最初は高い器具など買わずに少ない回数でん着実に続ける事を意識してみてはいけんんそかい。 腕立て伏せは、二の腕ん上腕三等筋、更に大胸筋に効果が得られもす。続けてする事で二の腕を引き締めながらバストアップもでくうと言うこっじぁなぁ。 床に付いた両手の幅を縮むうとより上腕三頭筋が鍛えられ、広げると大胸筋が鍛えられもす。いきなり腕立て伏せがきつければ、始めはひざを床に着けてやると良かんそ。10回×3セットすれば十分ござんで。
|