ルールの指摘については、当然といえば当然なんですが、
「こちらが不利になりそうな所」しか突っ込んでませんw
>「二階から世にはばかる」
ルドルフさんは普段から「問題文を聞いていなさげな誤答」が多いです。
特にこれに関しては「みっくさんの解答すら聞いていない疑惑」なので、
「問題文を聞いて、それを展開する力」をつけるといいでしょう。
(抽象的なアドバイス)
憎まれっ子に目薬
意味:憎まれっ子にとってもドライアイは悩みの種。目薬で眼に潤いを!
>いきなり角からスタートしましたw
「何故角を取った?」
Posted by 鰤 at 2017-08-19 08:49:57
【ツーショットクイズ】
「二階から世にはばかる」orz
ボケた訳ではなく焦って咄嗟に出てこなかった(言い訳)…はず。本当に申し訳ないです。
>(抽象的なアドバイス)
アドバイスありがとうございます。
以前から指摘されている事なので注意しているのですが、
先月の例会でもやらかしていて、中々改善がされず…orz
答える前に一拍置く等々工夫して、このような誤答をなくす様今後も精進します。
Posted by ルドルフ at 2017-08-19 13:05:29
> もうね、この頃采配疲れで頭回んなくなっていたのね。
なんかアレですね、「代打、俺!」で凡退する兼任監督みたいですねwww
まことにお疲れ様でしたw
> ルールの指摘については、当然といえば当然なんですが、
「こちらが不利になりそうな所」しか突っ込んでませんw
後でも書きますが、この辺は私のチーム戦の企画をやったことがないという
経験不足からくるところが大きかったので、
次回はなるべくそういうことのないように努力いたします。
> 答える前に一拍置く等々工夫して、このような誤答をなくす様今後も精進します。
でも、慎重になりすぎると、
私のような「地蔵常連」になってしまいますからねぇw
「慎重且つ大胆に」って、良くネタにされるけど
実は深いセリフだったんだなぁ…。