敵機体への接近が難しい。
回避の前ジャンプ射撃中にカノンが直撃してするとなかなか接近できない。
シールド起動していなければ大きく吹き飛ばされ、起動中ならカノンの衝撃でその場ジャンプのようになってしまったりする。

なりふり構わずソニックブラスター連射で無理矢理接近するべきか。
それともカノンガードでも入れてみるか。
あるいは、ジャミングしてしまうのも手かも知れない。
ジャミング後、前ジャンプで敵機体との距離を詰め、発見された時には接近戦の距離、というのが理想だ。
相手もジャミング装備機の場合は戦力が下がってしまい、不利になるだろう。
最後列配置でジャミング中は急速横移動するような機体だとこちらが発見出来なくなってしまう。
バリケードまで行った後、右に旋回するか左に旋回するかで敵機体と遭遇するのは1/2。
副武装を1つジャミングに割いてこれでは割に合わない。

とりあえず、ソフトだけで出来るカノンガードを試してみるか。
前ジャンプ射撃で突撃する場合と比べてどちらが接近しやすいか見てみよう。
2008 04/13 03:20:00 | CHP(雑感) | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー