かきくけこ

2005年 09月 の記事 (19件)

今月の負けは色々あったが損切りのタイミングが悪いことが一番悪いのではないかということだった。

今月の二つの大負け5万と10万の負けは損切りの遅さに原因があることは間違いがない!
どちらも被害を半額にできたことは間違いがない!

今月のプラスの要因はやはり鉄鋼株の割安解消のための急上昇だろう!
へんなものに手を出さずこれだけやっていればトータル20万は確実に稼げたのに・・・

今月のマイナスはトータルで20万ぐらいだろうか?
プラスは22万ぐらいだろう!

トータルでは今月の収支は10630円

一ヶ月 1万円 株生活になってしまった。
通信費+電気代を引くと生活は何日持つのだろうか?

最後の日がマイナスだったのでこういう結果もいたしたかないかもしれないがプラスでは終わったということになります。

これで始めてから4ヶ月オールプラスだから初心者としては満足すべきないようなのかな?

全然満足はできないが・・・
2005 09/30 16:43:35 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
う〜ん昨日の上がった分が下がってしまった・・・
しかも買った鉄鋼株が思った以上に下がってしまい。
株を始めて以来の大敗を経験しました。

なんと合計で−97000円

しかも手数料が525円なので−97525円でした。

今月の結果は10630円でした。

昨日の儲け以上の下げは勘弁して欲しかったがそうは行かなかったみたいです。

難しいですよね株って・・・
2005 09/30 15:16:41 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
鉄鋼株が買いたいと思いつつ全然高くて買えません。
無理して買えばいいのか株価は上がって行きよけいに危険度が上がっていきますよね・・・

鉄鋼フィーバーがどこまで続くんだろうか?

私の成績のほうは、
今日はずっと保持していた新内外綿(3125)を−2の176円で売却して−6000円
PERが低いんだよね狙い目かなと思っていたが鉄鋼株や大手株が急上昇しているので食いつきが悪く撤退することに決めた。
買ったときよりは高くは売れたのでまぁいいでしょ!

保有している株が爆上げで+80
無茶苦茶上がりました。
鉄鋼株ではないです。

今日の合計+74000円 手数料945円だから

+73055円

今月の合計 +107630円

10万こえましたが明日には下がるかもしれません。
ある程度下がるのはしょうがないけれど、
明日はどうなるでしょう、
金曜日は普通は下がりますそれをチャンスと見る方がどれくらいいるかで株価は決まりそうです!
2005 09/29 15:04:02 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
株っていうのは上がっては下がる
下がっては上がるものだけれど
今の株は上がりっぱなしで買うタイミングがつまみにくいです。

鉄鋼も狙っているのに買いたくても買えないジレンマに悩みますね

本当に住金なんか10日間で25%以上上がっているんではないでしょうか?
100万なら25万円
1000万なら250万円です。
大型株なので1億円を入れている人もいるはずです。
すると2500万円です。

すごすぎます!!!

私のほうは株の売買なく、含み益で+44000円

今月の結果は+34575

またプラスに戻れたのも日経平均が右肩上がりだったから
このプラスが維持できればいいなぁ
なんて弱気だなあ・・・




2005 09/28 15:13:23 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は調子いいと思っていたのだが、午後になってくずれはじめたので含み益がなくなってマイナスになってしまった。

それに楽天からイートレードに資金の移動をしようと思うのだがうまくいかず困ってます、色々な制約があって一度に引き出すのが難しいみたいだ、それに昨日のうちに引き出したのに銀行にもまだ振り込まれてないみたい。
初めての経験なのでしょうがないか!

今日は取引なしで含み損がマイナス4000円

今月の結果は−9425円でした。



しかし住金は強い 最後は+10
2005 09/27 15:09:20 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
土曜日にイートレードからメールとか一式が届き、ジャパンネットネット銀行からお金を入金して取引ができるようになりました。
こちらの手違いで取引できるのに時間がかかってしまいましたが今日からはイートレードで株取引をしたいと思います。

楽天証券では100万以上の取引をすると3150円かかってしまい、300万以上なら6300円もかかってしまうので実力のない私にはいたい出費でした。

楽天証券でも50万ぐらいは残しておき小さい取引や万が一の時に使いたいと思います。

今日は日経がすさまじくあがり+223.27でしたが私のほうは合同製鐵を売り+12だけれど他の株が下がってしまい+9の9000円どまりでした。

手数料が525と945で1470のマイナスですから+7530でした。

合同製鐵をうらなければよかったかな?

今月の結果は−5425円でした。





2005 09/26 15:02:13 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日はシーマなどの2桁株が大暴落、しかし理由はなんと取引が1億株以上の取引のある株は制限をかけるからなんですよ

買える株数が多いだけに下がるとダメージが大きすぎます。

私はエスサイレンスにちょっかいを出してみたがうまくいかず・・・
このごろはすべてうまくいきません

しかし持ち株がすこし上がり+3000円
手数料が−945円なので
今日は+2065円

今月の合計−12955円

今月も終わりが近いなぁ・・・
2005 09/22 15:04:22 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
才能ないです。
売り買いはあまりしなくなったが全然勝てない

今日はグリードで+2000
しかし買ってる株が下がってしまったのでマイナス8000円
手数料が3150円だから

合計11150円のマイナス

今月の合計−15010円 くやしいぜ
2005 09/21 16:17:28 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
う〜ん
ビージーデポコーポ(7618)の株数が増えるのを知らずに買ってしまい-52825円

それに手数料が3150円かかるので−55975円

今月の結果は−3860円になりました。

ああ 今月はなにしているんだろう・・・

こんなに日経あがっているのに・・・
2005 09/20 15:46:05 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は持っていた株をほとんど売却した。

まずイチヤ(9986)を31円で売却した。
25円で5千株買っていたので三万円ぐらいの利益をだしてくれたが今日の儲けではないけれどしかし売った後はなぜか下がってきた。
やはり主力株が買われ始めたので資金を移動させる人が多かったんだろうな

それから合同製鐵(5410)を+9の469円の時に売却した。
435⇒469なので+34の34000円のプラスになった。
かなり長い間保有していたがこの辺で一度利益を確定させようと思い売却したがその後も上昇し最後は476までいってました。
依然この株は割安です。
東京製鐵はもっとすごく連日の連騰ながら今日は+44までいきました。

今日は途中で寝てしまって後場には参加しなかったけれど、まぁこれだけ利益があればOKなかんじです。
難しいのは次の入り方ですね

色々書きましたが今日だけの結果は+14000円で手数料が−945円なので+13055

今月の結果は+52115円になりました。

あと3〜4万のプラスを今月の目標にしたいです。
先月の成績が悪かったので儲けられる時は儲けないといけないですからね。

2005 09/15 17:39:39 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
9月14日の株の結果

う〜んやっと調整日
なんか雨が降らない日が多くて困っている感じだったので今日の日経平均のマイナスはちょうどいい感じ正に上がるために下がっているかんじで理想的なかんじだけどまだ調整が必要かもしれません。

今日は持ち株の調子がよくて今月最高の+32000円
昨日はプラスといっても+55円だったのですが(笑)
久しぶりに連勝が続いています。

他の株も物色したのだが買えずじまいだったので今日も売り買いなし

今日の結果は+32000円
今月の結果は+39060円
2005 09/14 16:42:18 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日はずっともっていた新日本製鉄(5401)を2千株売却した。
まだ持っている保有株は今日は+2000円上昇した。
しかし新日本製鉄(5401)の千株分は−1000円で売却したので合計+1000円

今日の結果は+1000円と手数料−945円で合計+55円の結果になりました。

今月の結果は+7060円

そろそろ調整日が欲しい感じになってきました。
株は下がらないと上がりにくいので365歩のマーチのようになって欲しいです。

今日は楽天証券の調子が悪かった、恒例なんだけれど仕手系は怖くて買えません。
2005 09/13 15:14:28 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
自民党の予想を超える大勝に株価も大きく反応して前場で一時的に+200を上回った私の持ち株も+25000円もついたけれどその後は段々下がってきて前場も終わり今日は+100持てばいいのかな?って思っていたけれど、後場が終わってみると日経平均は+204.39を12896.43

私の持ち株も増えて+18000
そしてまた買い足した株もあるので手数料が525円

今日の結果は+17475円

今月の結果は+7005円

今日でやっと今月のトータルがプラスになりました。
長かったな株価は上がっているのにトータルはマイナスだったのでなんかへんなかんじだったなぁ
明日も明後日も株は上がって欲しいけれど調整はいつ来るのかな?
調整日になるまでは順調に上がって欲しいな!
2005 09/12 18:21:17 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日は売り買いなし
結果は月曜日にでるかんじだな

デイトレード日記なのにデイトレードしてないなぁ
はやくイートレードで株取引したいなぁ

今日は日経、絶好調の158.15
私の持ち株も上昇しました。

今日の結果は+15000円

今月のトータルは−10470円

石油高でインフレ懸念はあるのか?

考えたらインフレに3%にでもなったら国の借金の負担率が減っちゃうよね
いま国債持っている人には悪いけれどそっちのほうがいいかんじだな・・・
まぁインフレ率より金利が安ければいくら借金しても平気なんだよね
だって金利負担は軽くなる一方だからね

2005 09/09 15:02:08 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
う〜ん 日経悪し −73.70

株も下がりっぱなしでマイナス11000円
手数料も取られて525円

今日の結果は−11525円

今月の結果は−25470円
2005 09/08 21:25:32 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
買った株が下がってます。
しかし欲しい株もないので新しい株も買わずそのまま
今週はなにもしないで連敗街道に突き進むかも

今日の結果は−8000円

今月のトータルは−13945円

まぁ 優良株で株に人気が集まっている限り株価はいつかは戻ります。
ただ上がり下がりの大きい潮目だけは理解しないと時間がかかるみたいです。

人が一番買いたいときが売り時
人が一番買いたくないときが買い時
自分で潮目を作れないのなら相手を知らないと負けるらしい
難しいね株は(笑)
2005 09/07 18:12:48 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
う〜ん 株の動きは複雑怪奇だ
長期保有ならまず儲かるのはわかるのだが
短期は難しい

株価に合わせて売り買いを上手にしようとするとはまってしまうなぁ・・・

今日の結果は−9000の手数料−3150で
−12150円

今月のトータルは−5945円
2005 09/06 15:18:29 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
売らずにマイナスだけが膨らんでいきます

今日の結果は−4000円

今月合計−10315円

日経は絶好調の+93.03なのに

はやく口座開けないかな?
2005 09/02 15:02:15 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
日経225は朝は140ぐらいまで行きましたが終わってみると93.37でした。

買っていた東京鐵鋼(5445)を下がってきたので+2の422で売りました。

他の株を買い足しました。

しかし買った株が下がる下がる(笑)
笑うぐらい下がってしまって
足を引っ張られてマイナスになってしまった。

今日の結果はそれでも−3000円しかし手数料はもっと高くて−3150円でトータル−6315円のマイナスでした。

それと申し込んでいたイートレード証券から手紙が届きました。
さっそく書類を書き込み投函しました。
はやくイートレードで株できないかな?
最高一日1680円ですむし10月になったら1500円だから、
うれしいなぁ
楽天証券はサーバー強化が先でそうじゃないとよけいにお客さん失いそうなかんじだからなぁ

ジャパンネット銀行にも入っているし手数料は無料でGOGOだな

手数料が安くなると思うとルンルンになってきたなぁ
多分1〜2万はそれだけで浮くようになると思います。
売り買いも気にせず何回もOKになるんだから

今日の負けはしょうがないなぁ手数料の方が高いんだし
2005 09/01 15:02:08 | 音楽視聴 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー