猫、犬、音楽、おやつでマイペース生活

2018年 03月 の記事 (3件)



近所の商店街横にある
古い桜並木が今、満開に咲いているので
愛犬ポテさんを連れて
夜桜見物に出かけました。

実は我が町、相模原中央区には
桜がきれいなスポットが3か所。

一か所は毎年さくら祭が開催される
市役所通りで、市民ならほぼ知っている
まぁまぁ有名な桜スポット。
そして二か所目が、動画の場所。
夜桜が特に綺麗です。

桜が咲いていない間は、人通り少なく
かなり寂れた印象の商店街です。
アーケード内の店舗の半数以上
シャッターが閉まったままで
古くからある八百屋や鮮魚店が
頑張って営業中。

本当は私もこういうお店で
お野菜買いたいけど
自宅から中途半端な距離なんですわ。
スーパーの野菜より安くて美味しいのになぁ。
お店のおっちゃんおばちゃんも
小ざっぱりした感じで好き。

こんな古き良き昭和の雰囲気が
色濃く残る商店街には、まだまだ
生き残っていて欲しい。
なんとかまた盛り返してほしいな。

q7ye12p2qmm8pan.jpg

そんな商店街のすぐ横に
こんな美しい桜並木があるんです。


7uuze92bmzwuh6r.jpg


私以外にも、この桜を見に来て
カメラに収めている人がチラホラいました。

例年より早めの開花です。
今年の市役所通りのさくら祭が
開催される日にはもう
桜は散っているかも知れません(;・∀・)

2018 03/31 03:53:28 | 日記よ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
シウマイ県いちおう政令指定都市在住ですが
せっかくの春分の日だったのに、雪と雨でした。
しかも、体調不良で寝込むという

「休日一日分損した」

この一言で片付いちゃう、そんな一日でした。

しかしめげずにおやつタイムだ。
ハーゲンダッツ期間限定フレーバー
華もちの新商品が出たんで二種類とも買った。


n9seg67sbxvz1bx.jpg

さくらもちと、

y61cpm2au5vgr7d.jpg

栗あずき。


最初に出たみたらしくるみ、私的には
一番気に入ってたんだけど
他のみんなには不評だったよなぁ。
殆どが黒蜜きな粉派だったわ。

黒蜜きな粉アイス言うたら
私の中ではもう桔梗屋信玄餅が
王座に君臨し続けてるからなぁ(笑)

みたらしく胡桃、黒ごま胡桃は
ずっと売れ残ってた感。

そして今回登場の二種類は
栗あずきが好評で、桜餅が賛否両論。
桜餅は、ちょっと芳香剤ぽい
後味が残るって言ってる人がいた。

ごめん、今回ばかりは多数派です。
わたしも栗あずき派です。

過去に出た期間限定でハーブを使ったの
たしかローズヒップラズベリーと
ラベンダーブルーベリーだっけか。
あれも好き嫌いはっきり分かれて、
私は好きなほうだったので
私と味の好みが似てる人には
美味しいと感じるかもです。

それにしても、今日寒かった。
こんな寒い日にアイス食べて、余計寒くなった(笑)



2018 03/22 01:50:16 | 日記よ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
愛猫コッペさんが
腸トリコモナス による下痢と
口内炎悪化で入院しています。
投薬困難な状態なので自宅治療は
無理と判断して、コッペさんを
譲ってもらった保護シェルターの
ボランティアさんに紹介してもらった
病院に、コッペさんを
駆虫が済むまで入院させることにしました。

今日で一週間めになります。
予定では、あと一週間。
火曜日に面会に行ったのですが
寂しがっているどころか
完全に馴染んで、リラックスしてたわ(笑)
久々に再会する私に対して
「何しに来た?」
って感じの塩対応でした…。
退院する頃にはもう
忘れられてたりして(笑)

とにかく早く元気になぁれ!
2018 03/07 17:16:58 | 日記よ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー