ヘッポコ研究員のぐだぐだ休日
今日,東京では木枯らし一号が吹いたそうな.
いや〜,めっきり寒くなった.
そろそろ下宿の全く鳴らない風鈴と扇風機を片づけねばなるまい.

寒くなると,スーパーやコンビニに色々なチョコレートが並び始める.
普段,お菓子は飲むとき以外全く食べないおいらだが,試しに一つ買ってみた.

これのオレンジピールってやつ.

へぇ,


オレンジ味のビールが入ってるのかぁ.アルコールであったまりそー.

ぼー ( ̄ ̄□ ̄ ̄)


と思って購入.

帰りながら,裏の説明書きを読むと,

「ほろ苦い粒々のオレンジビール...

ふむふむ,オレンジ味のビールなのに甘さを抑えてはるんやな,よかよか.

と続きを読む...

...オレンジビール(皮)

ん??

(皮)



(皮)




Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン




ビールぢゃなくて,ピール!!

しかも,ピールって,のこと!!?



んぢゃ,あれですか?



もしかして,




↓これって




ビーラーぢゃなくて,


ピーラー!??



.....(;__)/| ずぅぅぅぅん




まだまだ,学び足りない27歳...


恥ずかしさを隠すかのように,買ったチョコレートを一気食いしてしもうたおいらに愛の手を〜☆
↓ ↓ ↓
2006 11/12 17:42:01 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
どもこんにちわ,今日も現実逃避の時間がやってきました(笑)

とりあえず,↓のページに飛んでみてください.
http://www.nimaigai.com/howto.html




どーでしたか??

ちなみにおいらは,「さう男」でした.
んー当たっている気がするような,しないような.

まぁ現実逃避したくなった人はやってみてください.

右も左も同じ脳みそじゃ〜!!っと言う人も,そうでない人も投票していってくださいまし〜☆
↓ ↓ ↓
2006 11/07 20:06:59 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
だいぶ前に行ったのだが,っていうか,行きつけの店の一つなのだが,最近仕事が忙しすぎてなんもしとらんので,こんなん今更紹介します.

つけ麺哲(TETSU)

おいらは田端近辺在住なのだが,がっつりとラーメンを食いたいときはココ,至極のあっさりラーメンを食いたいときは神名備,店長とまったりとだべりながら食べたいとき(或いは夜遅いとき)は和みと使い分けています.

田端は駅前があまり栄えてないけど(そのうち駅ビルができるらしいがw),最近は質の高いラーメン屋が増えてきたし,定食屋は動坂食堂をはじめもともと質が高いので,結構気に入ってる.

さてそんなお気に入りの店の一つ,TETSUに半月ばかり前に行ってきました.



つけあつ.

つけ麺1人前とあつもり(つけ麺の麺があったかい奴)1人前のセット.
学生だとつけ麺普通盛と同じ値段だと言うことを初めて知る.
(まだ学生ですが,何か?ぼー ( ̄ ̄□ ̄ ̄))

普段は,つけ麺大盛を頼むのだが,どーしても最後つけ汁が冷めてしまう.
もう,途中で焼き石を頼みたいくらいだ.
(TETSUでは,最後スープ割りの時に焼き石を入れてくれる)

というわけで,今回はあつもりと半分ずつの「つけあつ」にしてみた.

うむ,こっちの方が断然良い.
あつもり→つけ麺の順で食べたのだが,つけ麺の最後の方になっても,それほどスープ冷めてない.

今度からはこれを頼もうと思った次第で.

帰り際,「いつもありがとうございます」といわれ,そろそろ顔覚えられてきたか〜っとちょっとテンションがあがった次第で...


そんなこんなで,D論の中間審査まであと2日な次第で...orz



是非是非クリックしていってくださいまし〜☆
↓ ↓ ↓
2006 11/07 02:20:27 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
そんなこと東京でアピールされてもなー,と思いながら買ってしまいました.




食べてみると,目の前に北海道の雄大な大自然がっ!!



広がるわけでもなく,普通でした.
とっても普通.


みんな,おいらにやる気を分けてくれー.
↓ ↓ ↓
2006 11/05 19:08:18 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
この1週間で2回も「痩せましたね」と言われた
( ̄ ̄ー ̄ ̄)V

1回は後輩から,ほぼ毎日会っている後輩から,「ウェスト細くなりましたよね」
(^▽^)V
もう1回は,1週間ぶりくらいにあった友人から,顔を見て「痩せたねー」
v( ̄ー ̄)v ヴイヴイ

ただちょっと待ってほしい.
最近忙しさにかまけて,エアロビとかやってない.
なのにそんな短期間で,目視できるほど痩せてしまったらしい.

あれだな,きっと,セイシンテキストレスとか言うやつだな,たぶん.
(今”ストレス”と打とうとして,変換予測で”ストレスドロップ”が出たことに驚く)
だから決して,
( ̄ ̄ー ̄ ̄)V

(^▽^)V
や,ましてや
v( ̄ー ̄)v ヴイヴイ
なんてことしてる場合ではないのだ.

痩せたって言うより,窶れたってやつだろう...

いやーこんなおいらでも,セイシンテキストレスというやつに苛まされるときがくるとわ...

この間なんか,ある先生に真顔で,
「○○君(おいら)って,焦りが全然見えないよね」
って言われたくらい,ぼー ( ̄ ̄□ ̄ ̄)っとしているおいらがっ!!

ストレスで窶れる!!?

わらわっしょるわ
ー ̄) ニヤッ
:・(`▽´)・: ケケケ
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

まぁ,と言うわけで,なんか体に良さそうなことしようと...
ホンマによくなくてもいいから,なんか良いと勘違いさせてくれることをしようと...

最近,↓こんなん飲み始めました.


左のミネラルウォーターは,硬水って奴で,ミネラルが豊富に含まれてはるらしい.
1本(500ml)で牛乳1本分のカルシウムとアーモンド10粒分のマグネシウムだってよ.
アーモンド10粒も食ってええんかしら?

右はマルチビタミン.
12種類もビタミンが入ってるんやって.

まぁこんなんで,暫くは誤魔化しながら生きていこうと思います.

あー,体動かしてー,汗かきてー...


こんな,おいらを励ましてくださる方,クリックしていってくださいまし〜☆
↓ ↓ ↓
2006 11/04 03:00:30 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日はまじめな話です.

GMTでお絵かきするときに,一つのシェルスクリプトで複数のEPSファイルを出力しようとすると,BoundingBoxがへんてこりんになりませんか?
(↑これ読んで何のことかよく分からん人は,今回の記事は読み飛ばしてください)

僕はあとでIllustratorで編集できるようにファイル形式は基本的にEPSにして出力しています.
(PSだと,Illustratorで開いたときに,文字だけ90°回転するという不思議が起こる)

ただ,例えば3次元の計算結果をたくさんの断面図で見たいとき,また,その時間変化を見たいとき,上のような作業を行います.

んで,それをだぁあああああっと並べて見るために,LaTeXで1ページにまとめて,プリントアウトします.
(Illustratorだと,貼り付けたり,回転させたり面倒.LaTeXだと,コピペで済む)

ただ,上記のようにBoundingBoxがへんてこりんになってしまうために,全部の図が半分ずつしか表示されずにだぁああああっと並んでしまうことがあります.


困りました...


調べました...


結局,PSファイルで出力して,「ps2epsi」というコマンドをシェルスクリプトの最後で使うことによって,回避しました.

誰か,もっとスマートなやり方を知っておられる方がいらっしゃいましたら,是非是非教えてくださいませ...


こちらも投票していってくださ〜ぃ☆
↓ ↓ ↓
2006 11/02 18:58:51 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
突然ですが,いままでランキングに登録していた「バンコムブログランキング」をやめて,「Blog Ranking」に乗り換えようと思います.

今まで,投票してくださった方々には誠に申し訳ないのですが,事前にきちっと調査していなかったおいらのせいです.
すんません.

乗り換える理由は,そっちの方が断然メジャーだからですw

過去記事の方は,随時変えていく予定かもしれません.

というわけで,改めまして,よかったら投票していってくださいまし〜
2006 10/30 17:25:00 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
どうも,久しぶりの更新です...

先週くらいまで,ほぼ2日に1回のペースで記事を更新し続けて,「おっこりゃ,月間記事数の記録更新やな.しめしめ」と思っていたのですが,最後になってペースダウン.
今までとそんな変わらん感じになっていまいました.
まぁ,また来月頑張ります.

突然ですが,僕は整理整頓が苦手です.
このブログをずっと見てこられた方,或いは普段の僕と接しておられる方はもうご存じだと思いますが,職場のスペースとか,ひどいものです.

今年の初めくらいに,このままじゃ,あかん!!と人生で100回目くらいに思ったわけで,ちょっと投資したのですよ,片付けるために.

↓こんな投資...

気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ
リズ・ダベンポート,
平石 律子,

草思社
定価:¥ 1,365
販売価格¥ 1,365
中古価格¥ 95


色々とためになることが書いてあって,本の通りに実践してみたこともあったりして...

例えば,机の上に3段トレーを置いて,
一番上はその日のうちに片付ける書類(つまり,帰るときはたえず空)
2段目は近いうちに読まなくてはいけない書類
3段目は普段よく使う書類
なんて感じやね.

んで,まぁ最初は機嫌良く実践してみるものの,これまでの人生で100回以上繰り返してきたとおり,破綻していくわけで...

その日のうちに片付けなければいけないトレーが,恒久的に満杯であったり...
読み物トレーの中に,壊れた電子辞書が入っていたり...
毎日使うものトレーの中に,お中元のタオルみたいなものが入っていたり...

その周りはもうざっくばらんであったり...

もう気がついたら,机がぐちゃぐちゃになっていましたわ...



そんで最悪なのが,「気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ」という本もどっかいってしもうて,見あたりませんわ...


もっと奇麗好きな人間になりたいっす...


片付け上手なあなた!!
そしておいらと一緒で,片付けられないあなた!!
どちら様もよかったら投票していってくださいまし〜☆
↓ ↓ ↓
2006 10/30 16:26:54 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日,ちょっと昔の写真を整理していたんだわ.
まぁ,昔の写真ゆうてもせいぜい,2,3年前までなんやけど.

時を経るごとに,ごっつくなっていくことを再確認したことは置いといて,
\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//ソノハナシハ オイテオイテ

ある衝撃事実に気づいてしまった.

下の写真を見ていただきたい.



これは去年の夏に,海に行ったときの僕の写真である.
プライバシー保護のために顔にはぼかしを入れさせてもらった.

そして,次の写真は,先撮った現在の海パンの写真である.



今年は海にはいっていないが,プールに結構行っていたので,干してある.

注目してほしいのは,両者の海パンの色である.

1年前は鮮やかなエメラルドグリーンをしているのに対して,下の色はもはや

灰色である.

確認しておくが,下の写真は白黒写真ではない.

そして,同じ海パンである!!


いつの間にこんな変色したんだぁああ

多分プールの塩素のせいだと思うのだが,こんな強力なのか塩素.

こえーーー\(>o<)/ギャーッ!


よかったら,投票していってくださいまし〜☆
↓ ↓ ↓
2006 10/21 19:31:30 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
皆さん,突然ですが,ここをみてくんろぉ.

上から順にランキングが出ておりますが...

227
228
229
230
231
,.....

ん?

んん??


229位 きむぶろぐ  17pt


C= C= C= C= \( ;・_・)/ テエヘンダテエテンダー

つっついにー名前が出ましたあああぁああああ.


なんかあれだよね,ちょっとした合格発表の時の受験生の気分だよね.
受験票握りしめて,自分の番号探すみたいな感じ.

「あっあったぁああああ」
「おかぁさん,お兄ちゃん合格したって」(←これなんのCMだったっけ?)

いやー,こんなへっぽこブログなのに,皆さん,いつも見ていただきありがとうございます.
さらに,こんなに投票までしていただけるとは...

これを励みに,今後も頑張って色々記事にしていこうと思います.
よろしくお願いいたします.

よろしければ,投票していってくださいまし.
↓ ↓ ↓
2006 10/20 23:28:11 | へっぽこ日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー