つれづれなるままに
散歩道の、あるお宅の梅が咲いていたの。
こちらいつもお庭がきれいに手入れされているのよ。

この梅、早咲きなのでしょうね、満開のように咲いていたわ。
でも、剪定の仕方が不思議に思えるのよ。

トップを平らに剪定するのね。
時々このタイプ見かけるの、植木屋さんの趣味かしら。

私には何となく不自然に感じられるの。
梅はこのカットが気に入っているのかしら?
私は自然体風のカットのほうが好きなの。


2005 02/17 22:13:20 | ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
バラが少し咲いたけれどきれいではないわ〜
葉が死んでいるの。

12月頃、このポットに移し替えられた時が一番きれいだったわ。
赤・白・黄の三色のバラと緑の葉が白いポットにマッッチし、春の世界があったの。

きっと花屋さんの温室で化学肥料を沢山もらっていたのね。
有機肥料で太陽にあて、生きやすい様にしてもらったら急に元気が無くなったわ。
ミニバラなので強いはずなのに、葉が枯れるし花をつけないの。

そのうち元気になるはずよ、って待っていたのに。
元気の無い姿だわ。
無残な感じまでするの。

間違えた環境を与えられてしまったのかしら。
悲しいバラね。

2005 02/16 21:59:22 | ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
お散歩に行ってきたの。
いいお天気でルンルンよ。

昨日のことはすっかり水に流されたらしいの。
いつもより派手に尻尾を振って感謝の気持ちをしっかり表現したわ。
犬でも悩みをかかえるのよ。


小学校の庭に梅が咲いていたの !!
濃いピンクできれいでしょう、でもまだ5分咲きね。
この辺りでは早咲きのものだわ。

我が家の梅はまだ蕾が固いの。

2005 02/15 18:20:41 | ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
私、捨てられるかもしれないわ〜。
奥様をものすごく怒らせてしまったの。

お八つに「ちくわぶ」が出たわ。
この匂い大好きなのよ。
我慢ができなくて飛びついて食べちゃたの。

ご主人様達、勝手に取って食べるのをとてもきらうのよ。
私も良く解っているので、普段は「ok」が出るまでお行儀良く待つの。

でも、興奮して待てない匂いのものがあるのよ。
お肉でもないのに「ちくわぶ」でしくじったの。
昨日と今日と二度も「ちくわぶ」でやらかしたのよ---

私、食べ物には理性が働かなくなるの。
いい頭が真っ白になって、「エイ、食べてしまえ」となるわ。
私の悲しい性ね。

今日の陽射しがやけにまぶしく感じたわ。
2005 02/14 21:10:21 | ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
私、二つの名前があるの。
太郎とルビーよ。

ご主人様だけが、太郎と呼ぶの。
ルビーなんて恥ずかしくて人前で呼べないそうなの。

私が来る3年程前まで、雌の小型の柴犬がいたらしわ。
彼女の名前が太郎なの。
雌なのに変でしょう。

柴犬に女っぽい名前は似合わない、純和風な男っぽい名がぴったりする、という訳で太郎ですって。

私が二代目で、柴さんが初代太郎なの。
どちらの方が気に入られているのかしら ?
私、気になるのよ---

でも、どっちで呼ばれてもすぐに尻尾を振ってダッシュするわ。
私、マルチタイプなの。







2005 02/13 13:17:40 | ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
私、腸のお薬を1週間飲み続けるの。
それがとても楽しみなのよ。

お薬を一緒にたべてしまうようにって、メインディシュのドッグフードが変わったの。
ミルクがまぶしてあるわ。
このスイートなにおいで食欲が出るの。

人間曰く、「餌への食いつきが違う」フードですって。

確かにいつものよりこちらの方がおいしいわ。

でも、粉薬が甘いので、いつものドッグフードに粉薬を混ぜるだけで多分私、パクパク食べてしまうわ。

奥様は薬がある間は「食いつきが違う」ほうがいいと思っているの。
もしドッグフードが元に戻ったらわざと残してしまおうかしら。
    
   --ウッフ-- 

きっと心配されてミルクテイストに変えられるわ。
人間の意地悪ばあさんの心境よ。 

たまには立場を変えてみたいの。
私って愛犬ではないかしら。
2005 02/11 21:54:12 | ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ご主人様の今度の旅行で私へのお土産があったの。

チョコレート !!
 
実はご自分用に買われた物のおすそわけなの。
でも私の大好物、感激だわ。

そのチョコレートがすごいの。
アフリカ産でリボンつきよ。
味も最高。
物価がとても安いので、ばら売りの高い物ばかり選んで買われたらしいわ。

昨日から飲んでいるお薬が効いて具合もいいし、今日はいい日だったの。



2005 02/10 23:27:30 | ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ルビーです、お久しぶりです。

ご主人様達が帰国されたの。
安心したわ。
私、責任が重くてそろそろ疲れてきたところなの。

きっとそのストレスのせいね。
また腸の調子が悪くなって、今日次男さんに病院へ連れてゆかれたわ。

注射をされちゃったの、でもへっちゃらよ。
お薬も出て、苦いと嫌だわと思ったけれど、甘い匂いがするの。
ご飯と一緒に美味しく食べちゃったわ。

奥様が、私が薬を飲まないのではと心配されていたけれど、間単に食べてしまったのでホットされたの。
神経質な犬はこうはいかないのよ。

実は私、お散歩中の拾い食いが止められなくて、悩んでいたの。
叱られるし、ちょっと品が悪いでしょう。

でも治らないのは食べ物に対する私の性で、理性も何もあったものではないと思っていたの。

でもこのような時は便利ね。
あらいい匂い、ってパクパク食べてしまえるでしょう。
食いしん坊も長所なり、かしら。





2005 02/09 22:24:05 | ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
明日からご主人様達が海外旅行に行かれてしまうの。
次男さんが残るけれど、彼では心もとないわ。
私がしっかりとお留守番をしなくては。

つきましては多忙でブログを書けないので、しばらくお休みします。

落ち着き次第再開いたしますのでまた愛読してくださいね。

           
2005 01/30 14:25:52 | ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
エメラルド川をお散歩していたら小鳥が桜の蕾をついばんでいたの。
私、もっと蕾が色付きふっくらと美味しそうになってからついばむのかと思っていたけれど。

目の前でついばむ姿を見たのは初めてよ。
速いの。
キョロキョロ辺りを見ながらツンツン、ツンツンて。
そんなに急いで食べなくても大丈夫よ、って言ってあげたかったわ。
私などそんなにせかせか食べたら注意されてしまうの。

でもとても可愛い姿だったわ。
雀に似ていたけれど、お腹が白すぎるように思えるの。
これからお散歩の時に度々見られそうね。
楽しみだわ。

写真を拡大してみてね。
小鳥が映っているでしょう。
何鳥なのかしら ?
どなたか教えてくださいな。



2005 01/29 18:00:02 | ペット | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー