2007年 06月 06日 の記事 (1件)


タイトルを「チァーイカ作成日誌」にするかどうか迷った。
既にコツは掴んでいるつもりなので、書くことがあまりなさそうなのでやめた。

チァーイカ、触れば触るほど進むので作るのが楽しい。
ホバーもコツが分かればもっと楽しいのだろうが、いまいち掴めない。

今日は「イカ泳ぎ」(?)として有名な特殊動作を使った回避について試してみた。
通常の回避であれば急速横移動で避けるところを、これは特殊動作2または3を5〜7フレーム、急速横移動を10フレーム程度とすれば出来上がり。
これを繰り返すとかなり高精度の回避動作になる。
これを上手く使っているのがLekfnovさんの「LediYastreba」だ。
特殊動作は8フレーム目で弾が出るので、それまでにキャンセルする。
ただ、特殊動作を用いるのでかなり燃料を食うので注意。

特殊動作2と3の加速性能は急速横移動より高い。
先日も書いたことだが、飛行型は射撃するときの隙が大きく被弾しやすい。
狙撃だと初弾が出るまで時間がかかるため、射撃し始めるとほぼ停止してしまう。
高度変更で当たりにくくすることは可能だが、それでも被弾しやすいことに変わりはない。
そこで、射撃中に飛翔物を感知したら特殊動作で回避、とすると目に見えて被弾率が下がる。
フライドとモッキンバードでも同じだと思うが(未検証)、この2種はもともと機動性が高いので急速移動で問題無いようだ。

停止したチァーイカに以下の動作をさせて速度や移動距離を見てみた。
1.急速右移動10フレーム
2.特殊動作2を5フレーム、その後急速右移動5フレーム

1は時速100kmを超えるのに8フレームかかり、10フレームで5.2m移動した。
2は時速100kmを超えるのに3フレームかかり、10フレームで7.1m移動した。

この通り、かなり違う。特に100kmを超えるまでに5フレーム短いのはかなり大きい。
停止状態から回避するなら、加速は一番大事だろう。

早速、今改良中のチァーイカに組み込んでみた。
常時使うと燃料が持たないので、射撃時の回避と被弾時の復帰に行なうようにした。
これだけで被弾率がかなり下がる。
チァーイカを作っている方は是非やってみて欲しい。

続いて、ミサイル回避について書いておく。
自分でベストな方法を探す、という方は読まない方が良いかも知れない。
2007 06/06 23:55:00 | CHP(雑感) | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー