2007年 11月 28日 の記事 (1件)


チァーイカはソニックブラスターを装備し、機体修復装置2枚による判定勝ちを狙う戦い方とした。
だが、その分火力が犠牲になっていることは言うまでもない。

敵機体も機体修復装置を持つ場合、241を超えるダメージを与えなければならない。
全機体ソニックブラスターを搭載すると、ミサイル装備は2箇所。
タイフーンでは6発しか詰めないので、誘導妨害装置を使われると1発しか当たらないし、ホバーや二脚にとって単発タイフーンの回避は難しくない。
そもそも味方のミサイルにソニックブラスターを撃たないようにしないと全部敵機体に届く前に消してしまった、なんてことになりかねない。
ホバーや二脚の機体修復装置を削ることを目的とするならムラマサが一番だろう。

あとはビームでダメージを稼ぐしかない。
ビームはプラズマビームガンがセオリーだが、集中攻撃によるオーバーヒートを狙わないなら、威力で勝るガリウムビームガンもありではないだろうか。
ガリウムビームガンについては「続きを読む」の中に。
2007 11/28 02:00:00 | CHP(制作) | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー