第6回のチーム紹介。 今回紹介させていただくのは、恐るべき性能を持つパークドッグ。 有名なチームかと思うが、あえて紹介してみる。
チーム名:虎視眈々ドグ零式甲 オーナー名:大犬太 機体構成:パークドッグ*3 機体: 虎視眈々ドグ零式甲(パークドッグ) 100mm対徹 ビ機 妨修
パークドッグは急速移動が小さなジャンプになる。 これを最大限生かし、回避を急速移動で行うのが大きな特徴だ。 特殊動作の斜めジャンプよりもさらに短いジャンプなので予測射撃はほぼ不可能。 移動方向の判断も上手く、状況にあった方向へ移動する。 そのため、カノンで簡単に捕まるようなことは無い。 高速ホバーに引けを取らない高い回避性能を持っている。
ミサイル回避は秀逸で、正面のミサイルをガードして引きつけて特殊ジャンプで回避するほか、側面からのミサイルを着弾直前に伏せることによって回避する。 単発タイフーンの回避率はほぼ100%を誇り、タイフーン全盛の昨今、非常に効果的に働いている。
素早い動作で側面に回り込み、後退しつつのオートガンやビーム狙撃でちくちくと削って攻撃する。 火力こそ無いものの、高い回避性能でそれを補っている。 回り込みが上手く、単純にこの機体を追いかけるだけでは、簡単に焼き落とされてしまうだろう。
側面に回り込む戦法により、主武装の射撃範囲が狭い相手を得意とする。 特にアングリフは格好の獲物であり、敵機体の正面から素早く離れ、射撃範囲外からビームであぶる。 アングリフ3機から集中ロックされても、すいすいと散弾の海を抜け出し、いつの間にか安全な位置を確保している。
位置取りもうまく、散開することで1機が囮となり、残り2機が外からビームであぶる形になることが多い。 通常、地上機3機から集中ロックされては長く生き延びることは出来ないだろう。 しかし、着地時にループを回しすばやく次の行動につなげることで被弾率は驚くほど低くなり、長時間の生存を可能にしている。 この全く隙のない、抜きんでた回避性能こそが、強さの秘訣だろう。
副武装にはアヴァランチを装備している。 対空時は36発の機雷と40度の仰角を生かし、ビーム射撃で被弾させ機雷原に叩き込む。 集中ロックされた機体が素早く飛び回り狙撃を外しつつ、集まった敵機体の中心で機雷を撒く。 その間に残り2機が機雷で囲い込み、逃げ場のない包囲陣を築き上げる。 この機雷包囲により、致命的なダメージを負わせることに成功している。
敵機体の正面を外し、素早く位置を整え、射撃の機会を虎視眈々と狙うスナイパー達。 その戦いぶりは、獲物に襲いかかるタイミングを待つ狼を思わせる。
|