一日二記事程度ずつ書いてます…女装? 何を言っているかわからないぜ。

2008年 02月 の記事 (17件)

さてさて、閏日ですね。
なんでもない日なのに特別な感じがしちゃいますw

んで、今日は学校最終日。
終業式とかがあったワケですが
高専の終業式は他とは一味違いますよ?
離任する先生が

歌います。(何!?

しかも曲は

千の風に○って


しかもアカペラで独唱です。

…神か何かですか!?
何故歌ったかの説明。
「私は口下手なので歌います。」
とのこと。
きっと神か何かです。


あと昨日のBlogで書いたとおり
今日は寮で居室替えがありまして…
そのエピソード。

とりあえずゴミ捨て。
3人部屋のゴミなんてたかが知れてますよね?
でも大掃除なんでちょっと多めに出ました
それを外にあるゴミ捨て場に捨てに行くわけですがね。
ちょっと恐いんですよ、先生に気づかれたら
イチャモンつけられそうで…
何が問題かというとですね…
何故か、何故かです。 理由はわかりませんよ?

ゴミ袋からタバコの臭いがします。


…もちろんですが我が部屋は全員同い年(=17才)

不思議だね♪


…うん、まぁ、一応先生にバレずに捨てれました。


あと、もう1つゴミ捨ての話。
ほぼ女子寮とは隔離されている我ら男子寮生ですが
ゴミ捨て場だけは共同でして。
ゴミ捨て場で前に並んでる娘に水滴が落ちて
「きゃぁっ」
みたいなちっちゃな悲鳴をあげてて
ついつい健全な五月雨さんは
(可愛いな… どんな娘なんだろ)
とか思ってついついすれ違いざまに顔を凝視しちゃいました。

…男子寮生の悲しい性さ。

あと、帰り際にも後ろのほうで滑る音が聞こえて悲鳴が…
一瞬振り返って確認を…と思ったんですが
その悲鳴が
「にゃッ」
だったんですよね…

…いくら高専と言えどそんな悲鳴をあげる人物は
1人しかいないです。
えぇ、写真部の彼女でしょう。
振り返らずに帰ってきました。


あと部屋を移動する際に
洗濯物を整理したところ
片方だけの靴下が発見されました。
まぁ、半年も寮で生活していると
靴下が 何故か なくなるんです。
高専七百七十七不思議の一つですが
何故か なくなるんです。
てなワケで処分しなきゃいけない靴下がちらほら。
結局発見された靴下の数は

13

…泣きたい。

どうやったら靴下が片方なくならなくなるかご存知の方
是非俺に伝授してください。

ま、そんなこんなでドタバタした一日でしたよ。

え? 「テスト最終日じゃなかったのか?」って?



…ゴメン、触れないで。


金曜日のテスト内容。
09:00〜09:50-数?
10:00〜10:50-プログラミング言語
2008 02/29 03:05:48 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
はい、もう、限界です。

と、初っ端から瀕死ですが
それでもテストはあるのです。

木曜日のテスト内容。
09:00〜09:50-英?
10:00〜10:50-保健

…はい、まず英?です。
前回説明した英?と同様に
貯蓄がほぼ0な苦手教科なワケです。

…うん。

ま、まぁ、そんな話題はおいて置いて
保健の話題にいってみようか?

保健ってアレだよね、簡単な問題が多いから馬鹿なのに保健だけ良い点とれちゃって、「うわー、○○ってエロいんだぁ」とか虐められちゃったりするんだよね、可哀相だよねぁアレ。でもまぁ、俺は虐める側だったんだけどね。ハハハハハハハハハハハハ…


…ゴメン、もう駄目だ。


留年しそう。



…そんなこんなで

流石に 馬鹿 な五月雨さんでも

危機感を感じまして…
ついに決意しましたよ

本気で勉強しよう。


…今更?
とか言いたくても言っちゃ駄目だゾ♪

てなワケで勉強しようと思ったんですがね、 
ここで毎度恒例

神の妨害発動。

明日、寮の部屋移動なので
自室の片づけをおこなってください。


そんな指令が飛んできたよ?
五月雨さんは皆さんのご想像通り
汚部屋に住んでいますよ?

…さぁ、掃除の時間だ。


そんなこんなで勉強時間など確保できぬまま
汚部屋を御部屋に戻す作業で1日を浪費。

…もう、駄目だ。
2008 02/28 03:01:31 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
まぁ、昨日は大変でしたがね。
落ち込む間も無く水曜日もテストですよ。

まぁまぁ、
よっぽどの馬鹿じゃない限り
昨日のテストがあんなんだったからには
勉強をしますよね?

…皆さんご想像の通り

五月雨さんはよっぽどの馬鹿なんです。

水曜日のテスト内容。
09:00〜09:50-歴史
10:00〜10:50-化学

ちなみに…
火曜日の行動内容
12:00〜??:??-狩り。

…よっぽどハンティング日和だったんでしょうね。


まぁ、そんなこんなで迎えた水曜日のテスト。
コンディションは
知識は詰まってないけど
ストレスも溜まっていない
そんな状況。

…つまりプラマイ0?

なハズも無く大惨事の香りをさせるコンディション。
…もう結果を言うまでも無い気すらしていますが
一応Blogなんで書きます。

そんなコンディションでまず歴史のテストです。
五月雨さんは理数系の人間なので
とりあえず苦手科目ではありました。
でもまぁ、要点だけまとめて軽く暗記したんで
余裕でクリア。

そして次は化学。
さっきから五月雨さんは
「自分は理数系だ」
と豪語していますから
余裕でクリア

出来ると思ったら大間違いですよ?(何!?

いや、普通の化学なら余裕でいけるんですがね。
我が高専の化学は難易度が高すぎるんです…
猛勉強した人ですら赤点覚悟。
みたいなレヴェルですよ。
ま…ね。

というわけで


大惨事


と。
…なんとかなるさ。
2008 02/27 23:56:53 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
月曜日。
16:00に起床してしまったため
帰寮する準備をしたら
もう帰寮する時間でした。

…そんなこんなで勉強をせず帰寮したんですが
そんな俺の事情など関係なくテストは行われます。

火曜日のテスト内容。
09:00〜09:50-物理
10:00〜10:50-英?
11:00〜11:50-ハードウェア

ちなみに…
物理は教師に嫌われているせいで
赤点をとってしまっているので
良い点をとらなくてはならない。

英?は英語が苦手な五月雨さんにとって
かなりの鬼門、しかも貯蓄ほぼ無し。

ハードウェアは必修科目なので
赤点をとった瞬間留年決定とかいう
半端無いスリル。

それなのに五月雨さんは
前日の起床時刻が

16:00

と。
で、勉強もせずに帰寮。と
…はい、

五月雨さんは馬鹿なんです。



そんなこんなでテスト。

…終了。

まぁ、言わずもがな結果は

微妙。

いや、大惨事ではなかったんですよ。
でも…なんか…不安…みたいな。

えぇ、すみませんね、Blog的には

大惨事だーーーーーーー。

死ぬッ、マジで死ぬぅぅぅぅッ!!



とか書いたほうが面白いんでしょうけどね。
残念ながら五月雨さんには

そんなジョークを言えるほどの余裕は無い


…リアルに留年の恐怖を感じてると
こんな感じになっちゃうんだよ?
2008 02/26 23:47:48 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
うぃ、五月雨さんです。

昨日もボイスチャットのせいで寝るのが遅かったことが原因で
寝坊をしてしまい、Blogを書いた後暇で暇でしょうがなく、
夜間とても暇だったので途中で友人と会い遊びまして…
あ、でも朝までとかそんな不健康なことはしませんでしたよ?
ちゃんと丑三つ時に解散してそのあと家に帰りました。

流石に五月雨さんと言えど留年は恐いのですよ。
と言うわけで五月雨さんは家に帰りちゃんと机に向かいました。
珍しいことですが本当です。
んで、その時の実況。

「うっひょぉ、ガンナー楽すぃぃぃぃぃ。」
「銀レ強っ、つか体力多すぎじゃね?」
「はっはぁ、ディスティの前にひれ伏すが良い。」
「勇気の証でねぇぇぇ。」


…うん、時期はずれのモン○ンですよ。
Gに向けての訓練でもなんでもありません。


勉強からの逃避です。


…うん、わかってるよ。
こんなんじゃ駄目だって。
幸運なことに月曜は学校がお休みです。
これは天が俺にくれた大チャンス。
猛勉強してテストで良い点をとってやる。
…でも今日はやりたくないし。
そんなちょっとした逃避から

明日起きたら勉強しよう。

そう決意して早めに寝ました。
五月雨さんにしては珍しく日の出前の05:00に。
そして本日。


起床時刻16:00。


…死のう。
2008 02/25 18:28:55 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ども、初っ端のテストでコケた五月雨さんです。

…うん、なんとか立ち直りました。
国語と数?は貯蓄が多目の教科だったんでね。
多分大丈夫ですよ。

と、思っていないと心労で死ねる。

とかブラックなスタートでしたが
今回のBlogもいつもどおりのヌルい内容ですよ。
てなワケで日記。

昨日は遅めに起きてしまい
Blogを書いた後も眠くなかったです。
でもまぁ、時間が余っても使い道はたくさんありますからね。
つかテスト前ですしww

てなワケで五月雨さん、人生初の行動にでました。
それは…


ボイスチャット。


…テスト勉強? 何それ? 美味しいの?
と言うわけで初のボイスチャット。
友人から借りた装着型マイク(多分名称違う)を装着し
「やべっ、俺、司令官じゃんww」
とか馬鹿な事を考えながらログイン。
ちなみに何度も言うようですが…

五月雨さんは今回のテストでコケると留年です。

…うん、知ってるよ。
でもまぁ、ねぇ。

と楽なほうに流されボイスチャットへ。
ちなみにメンバーはいつも俺がチャットしている方々。
まぁ、俺含む4人組みでネット麻雀とかもやってる
結構中の良いグループです。
まぁ、仲が良いので気が楽な反面、
声とか話し方で印象悪くならないかとか
結構気にしてました。俺、訛りが酷いのでww
んで開始。
最初はメンバー間で初のボイスチャットということで
結構戸惑いながら
「ども。」
とか
「うぃ。」
とか軽い挨拶だったんですが
後半は

「黙れこの犬畜生がっ!!」
「ふん、どうせ罵られて興奮してるんだろう」
「踏まれてぇぇぇぇ」
「死ね、クズ共が」

とか、かなりフランクな会話でしたっ。
みんな仲良しっていいねっ☆
(恒例ですが会話内容や☆へのツッコミは拒否します。)

…うん、でも混沌なメンバーでゴメンね。
一応ネタなんだけど結構半端無い言動だらけなんです。

つどうでも良いんですが
「流」
って呼ばれるのに意外と違和感がありましたねw

まぁ、そんなこんなで会話も終わり
感想みたいなことを言う雰囲気に。
と言っても教育機関の出す
「今回のイベントの感想は?」
みたいな強制的で事務的なヤツじゃなく
適当な駄弁りの延長みたいな感じでした。

全体の感想としては
「みんなのキャラが思ったより落ち着いている。」
でした。
…さっき犬畜生とか言いましたがそれでも

思ったより落ち着いている

そうです。
いつもの会話はみんなに言えないね☆

…☆がマイブームなワケではありませんよ?
あと、後半で
「そういえば流が…」
という発言が出まして。

…まぁ、覚悟はしていましたよ。
精一杯標準語で話したつもりだったんですがね。
やはり方言が出てたんでしょうね。

「流が…思ったより声が微妙。」

…ん? 理解しがたい単語ですねぇ。
しかし続く他のメンバーも

「あー… わかるわかる流の声って微妙だよね。」
「そうそう、高いとか低いじゃなくなんか違和感があって…」

…は? ちょっと待てよ貴様ら。
方言やら訛りは俺に非があるから反論しない予定だったが
「声が微妙」
って何だオイ。
俺が確認しづらいうえに治しようも無くない?
しかもなんかスゲー不愉快感あふれてるんだけど?
で、終了予定でしたがそこからまた討論、いや口論。
結局1時間追加し終わったのは03:00でした。

…そんなボイスチャットでした。
まぁ、勉強をするという選択肢をすて、
人生経験としてやってみたボイスチャットで
俺が学んだことは

「俺の声は微妙らしい」

というどうでもいいことでした。
…マジで勉強したほうが良かったかもしれない。
2008 02/24 22:59:58 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
注:
この記事を読む際は木曜のBlogを
読んだ後に読むことをオススメします。



というワケで五月雨さんです。
帰省しましてこうやってBlogを書いています。
まぁ、テストが終わったわけですが
…ねぇ。

昨晩更新しないことからもわかるとおり
大惨事でしたw

まぁ、前回のBlogにも書いたとおり

大惨事=留年

なワケですが
気にしない気にしないww
(こんな風に笑って書いていますが
 残念ながら不安で一杯でマジビビリしてます)

とか俺の現状報告し終わったんですが
記事が短いので先週の日記を書きます。

え? 何故今日の日記じゃなく先週の日記か?
いやぁ…

今日は起きたの18:00だった。


軽くオチっぽいのが出たけど
気にせずに先週の日記。
-------------
日曜Blog更新後。
結局帰り際に某大型スーパーに寄り
適当に物色。

まぁ、前回は適当に選ぶとか言いましたが
五月雨さんは見栄っ張りなので
意外と真剣に喜んでもらえそうな物を探しました。
そして見つけたのが
「お洒落な包装紙で美味しそうなクッキー。」
うーん、センスも良さげだし
先輩には甘党が多いから
このクッキーは普通にウケがよさそうだな。
無難だ。
というワケで


…却下。(何!?

いや、だって…ねぇw

美術部ですよ?
美術部っていったら一番ネタが横行する部活ですよ?
(我が校だけな気もしますが…)
そんな場所で無難な物送っても…
…ねぇ。

というワケで選びなおし。
んで、考えに考えた結果
「動物のプリントバッグに入った飴」
に決定しました。
まぁ、可愛いネコだったんで
ウケが良いかな、とか思って買いました。

え? 無難で面白くない?

まっさかぁ、五月雨さんがそんな生温いことはしませんよ。
原料が半端無いんですよ。
なんと

発癌性のある着色料×5種類配合。


…うん、正直やりすぎた感はありました。
実際食べてみたら不味かったですし…
まぁ、気持ちが大切なのさお返しは。

----------------
先週の平日。
まぁ、金曜がテストだということで
ちょっとピリピリムードがありましたが
五月雨さんはキンピカコインを手に入れたので
「やっべヒーラーU(腰のみガブラスーツベルト)最高
 超カッコイイじゃん、ひゃっほーう。
 これでディスティ持たせたら…キタ――――。」
とか見事な程空気読んでませんでした。

…まぁ、ね。

でもまぁ、勉強しなきゃいけないことは
薄々感づいてたんですよ?
(薄々しか感づいてないの!?とかいうツッコミは受け付けません)
だから勉強しようか迷っていたんですが…
そこに登場

もみぃ。

…いや、同室ですから前々からいたんですがね。
とかまぁ、そんな細かいことはおいておいて、
もみぃが信じられない行動をとってきたんですよ。
いや、彼の優しさから来るものなのかも知れませんが
結果的には俺への攻撃に近かったと思います。
まぁ、何をしてきたか完結に書きましょう。

俺にラノベを貸してくれました。

…うん、テスト前に小説です。
しかも前々から読もうと思っていたヤツです。
まぁ、タイトルを書いてしまえば
「学園○ノ2」
なワケです。
五月雨さんは勉強をしようか迷っていました。
しかしソコへ読みたかった小説です。


…ふふふ、そうか、そういうことか。
わかっているぞ貴様の仕業だな。
我が永遠の敵


神め

(決して電波ってるワケではないですよー。)
いつもいつも俺がいいことしようとすると邪魔したり
俺がいい思いしそうになってもオチを付けやがって…
今回のラノベも貴様の嫌がらせだろ?
どうせ俺に小説渡して

うわぁ…どうしよう
勉強もしたいけど小説も読みたいし…
うーん…

とか悩ませる作戦なんだろう?
ククク…馬鹿め。
そんな作戦は俺には効かん。
俺は貴様にトコトン抵抗してやる。

…というワケで


迷わず読書開始。(何!?

神の思惑にかかったわけではないです。
神が俺に悩ませようとしたので
悩まずに小説を読んだわけです。

…うん。



というワケで結局五月雨さんはテスト勉強をほとんどせず
テストに挑んだわけですよ。

いや、ちょっとはしたんですよ?
テスト前夜(この時点で間違っている)に
小沢さんともみぃが勉強しているところを中断させて
「ココ、教えて下さい。」
とふんぞり返りながら言葉だけは丁寧に依頼し、
迷惑をかけまくりながら勉強しましたさ。
んで、小沢さんともみぃが寝るというので
一人で勉強を続けようと思ったけど

授業聞いてないからわからん。
ノートなんてとってない。

ということで寝ちゃったさ。


…やっと気付いた。


俺、駄目だ。

まぁ、そんなこんなで一夜漬け予定が
一夜も漬けずにテスト開始。

まず最初は国語

Q.この文を現代語訳しなさい。「故郷とは…」

A.無理。

ってな感じで切り抜け


次の数学

Q.(最終問題)この図形の面積を求めよ

A.8/5π

てな感じでビシっとといてやりましたさ。
ちなみにテスト後の教室内の会話。
「最終問題の答えって何?」
「64/15πだろ」
「俺も俺も」
「だよなー。」

…ふぅ。


留年かな。
2008 02/23 23:23:55 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
うぃ、五月雨さんです。

実はこれを書いているのは今日(金曜の夜)ではありません。
木曜の夕方です。

…何か問題でも?

と思うかもしれませんが
結構な大問題があるんですよ。
何かと言うと

明日(金曜)からテストなんだ☆


…こんなBlog書いてる場合じゃないんですよ。
いや、たかがテストと言えど高専ですから
赤点(50点未満)をとったら留年しちゃうんですよね…

あれ? 聞き取れなかったですか?


留年


しちゃうんですよ。
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA〜♪


笑い事じゃない。


いや、まぁ累計点数でセーフorアウトが決まるわけですから
貯蓄があれば今回のテスト赤点でも無問題なんですが
五月雨さんはいわゆる落ちこぼれですから…

苦手教科の貯蓄……平均3点


…えぇ、知っていますよ。
そんなもんでは安心できませんよね。
つまり俺は明日以降のテストで50点以上をとらないと
留年してしまうんですよ。
いやぁ… 切羽詰まってますねぇ…
勉強をしなくては…

と、ここで再確認しましょう。


現在(テスト前日の夕方)、Blogを書いています。


…はい、五月雨さんは馬鹿なんです。

ちなみに先ほどまでは
・部屋の片付け
・昔クリアしたゲームをやり直す。
と定番の軽現実逃避行動をとってましたよw

…はい、五月雨さんは馬鹿なんです。

つか皆さんもそうなんでしょうけど
切羽詰ってるって自分で気付いているのに
ついつい逃げちゃうんですよね…

…大丈夫かな、俺。


とか素晴らしく不安を抱えていますが
まぁ、なるようになるさ。
と現実から逃げつつBlog終了。
多分この記事上げる時に
一緒に明日のテストの手応えとかについて
もう一つ記事上げると思うんで
皆さんは楽しんでご覧ください。
まぁ、現在の俺にとっては
来年の運命、いや、学年を左右する
恐ろしい内容になるので
楽しみでも何でもないですがね。
まぁ… 頑張れ明日の俺。
俺は今から

昔読んだ漫画を読み直す。


…何度も言うようですが、五月雨さんは馬鹿なんです。
2008 02/21 23:18:34 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
うぃ、五月雨さんです。

今日は起きたら16:00とかいう
とても楽しい時間でした。
…うん。

てなワケで書く話題が無いので
昨晩のお話。


バレンタインデーにチョコを貰ったからには
お返しをしなくてはならないわけです。
でも高専は3月は丸々休みなので
ホワイトデーは先輩がたに会うことができません。
と、いうわけで明日(月曜)にお返しを渡すことにしました。

んで、あまりそういうことに慣れていない五月雨さんは
母親に相談。
俺「何がいいと思います?」


「花」

…あ?
いや、先輩へのお返しが花って…

ねぇw

つか五月雨さんのキャラ的に
そういうキザったらしいものは
あまり似合わない気がするのですよ、えぇ。
つかそもそも花を貰って女性は本当に嬉しいのか
ってところから疑問ですし。

というワケで却下。

…したのですが
母ワールドは展開され続け
どんな花が良いかな…
見たいな事をブツブツ言ってました。

…まぁ、放置しときます。

しかし一人で考えても案が浮かばないので
しょうがないのでネットの友人に相談することに。
俺「で、何がいいと思うよ?」
友「流ならネタ系が良いんじゃない?」
俺「え? 例えば?」
友「キザな言葉と花束とかww」


…ま た か


いや、面白いでしょうけどね。
俺が学校に花束を持って登校して
そのまま1日過ごしきる時点でも面白いのに
部室に行って

「コレを貴女に…
  と思っていたんですがやめておきましょう
   貴女の前では花が貴女に負けて綺麗に見えない。」

とか言ったら

面白すぎるじゃないか


…一瞬本気でやろうかと迷いましたが
五月雨さんは覚悟できてない人なのでパスです。

…期待していた人たち、ゴメン。

んで、友人の第二案。
友「指輪あげたら? キザな言葉と一緒に」
俺「はは… さっきと一緒じゃねぇか」
友「いやいや、指輪といっても

お菓子の指輪

さ」


あー…あの飴の指輪ですね。
CMやってて
俺「うわっ、手ぇベタつきそう」
とか思っちゃったヤツ。


…面白いかもしれない。
しかもキザなセリフもオチがあるから恥ずかしくない!!

…完璧な案だ。


と思われたのですが1つ問題点がありまして…
実は

永ちゃん先輩が実行済

…うん。
なんかね、永ちゃん先輩が元写真部部長の誕生日に
そのネタを既にやってるんですよ。
つまり俺は2番煎じになってしまうわけです。
じゃあ無理かな。
ふぅ…恐ろしいな。

美術部クオリティ。

まぁ、ネタをやる際には先人のネタとかぶらぬように
細心の注意が必要なんですよ我が美術部は。
…そんな悲しい理由でボツ。


結局お返しは何の面白みも無い
適当なクッキーになりそうです。

俺としたことが…




次回以降は頑張りますのでご容赦を。
2008 02/17 18:45:52 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
うぃ、五月雨さんです。

先週のBlogが俺のバレンタイン自慢ばっかりだったんで
かけなかった話をココに書きます。
----------------
まず小沢さんの話。

バレンタイン、
そのイベントは勝ち負けがはっきりでます。
残念ながら小沢さんは負けてしまったようで…
もみぃと俺が帰ると部屋で

自分で買ったチョコを食べていました。

…彼は、猛者です。

バレンタインの日にコンビニでチョコ購入とか
どんだけ勇者なんでしょうね。
人間賛歌通り越してノミ同類ですよ!?

…まぁ、そんな小沢さんを見て俺は
大爆笑した挙句に自慢話をして
トドメをさしたんですがね。


…ゴメン、小沢さん。
----------
美術部での話。

永ちゃん先輩がこのBlogを探しているそうで…
金曜の部活でも色々尋問を受けました。
ま、適当に流したんですが。

まぁ、その話の発展系で
「Blog内ではみんなをどんな名前で書いてるの?」
的な質問をされたので答えまして…
永ちゃん先輩だの
もりりん先輩だの
ヅカ先輩だの
ガッツ先輩だの
中田だのと
五月雨さんにしては珍しく正直に答えました。

そうしたところガッツ先輩がキレまして…
いや、まぁ半分予想してたんですがね。
それというのも
ガッツ先輩は「ガッツ」ってあだ名が大嫌いなんですよ。
それなのに美術部でみんなが「ガッツ」って呼ぶから
すごい怒ってるんです。

…まぁ、それだけ嫌ってるあだ名ですから、
Blogで書かれてるのも嫌なんでしょうね。
そんなこんなでガッツ先輩がご乱心なされて

「テメーBlogミセロヤー」

的なコトを言ってきたんですよ。
(無論片言ではなく流暢な日本語で)
まぁ、永ちゃんみたいに探してるワケじゃないから
見せようか…
と思ったんですが

ここでシンキングタイム。

俺はガッツ先輩を
「長髪天然ツンデレ眼鏡っ娘」
とか書いてるわけですよ。

見せれるはずがない

というワケで頑張って死守しました。
いや、ガッツ先輩が出てない記事は読ませてしまいましたが
まぁ、肝心の部分だけは死守しました。

つか、Blog読んで笑ってもらえたんで
機嫌は損ねてないと思いますww


んで、ここで気付いた大問題。
俺、永ちゃん先輩ばかり警戒していましたが

他の部員からこのBlogを検索される可能性もありますよね?

つか、このBlogって本音&下ネタ連打ですよね?

見られたらマズいことに変わりないですよね?

てことは隠し通さなきゃいけないですよね?

でも記事読ませた=HNばれた ってことですよね?


…終わった。


…まぁ、検索されないことを願います。
つか俺に興味ある人なんて
部にはいないでしょうから検索されないでしょうけどね。
つか、

そう思わないと不安で潰れそうになる


見られたら死ねる。
…このBlogはそんな痴態の塊ですからねw


……もしこのBlog読者で五月雨さんと知り合いの場合
生暖かい目で黙って見守るのだけはやめてください。
「やーい、馬鹿五月雨」
とか、最悪変態扱いしてくれても良いんで
マジで黙って読むのだけはやめて下さい。

このBlogを読んでるのに読んでないふりをして
俺と内心ニヤニヤしながら会話してる人がいるかと思うと
俺、俺、

ドマゾだから興奮してしまいます。


…恒例のヘヴィなジョークでした。
恒例の訂正ですが五月雨さんはマゾではありませんよ?

ま、どうにかなるさと決め付け
この話題は切り上げます。
--------------------
学期末テストが実は来週末な話。
キンピカコインめんどくせぇ。
つかランス系とハンマー系マジ無理。
キリンを苦手な武器でなんて倒せねぇよ。
安西先生、俺、ラージャン訓練がしたいです。
--------------------

そんなところ。
最後の話題がタイトルがおかしい?
気のせいだよ、だって俺。
テスト前ほどゲームがはかどる人間だからww


…留年はしたくないんですがね。
2008 02/17 06:39:23 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
いやぁ…五月雨さんです。

また反感をかいそうなタイトルですが
まぁ、仕方が無いでしょう。

今年の俺は強運過ぎるもの

いや、まぁ普通なのかもしれませんが
まったくモテない五月雨さんにしては
今年のバレンタインは戦果が良すぎるのですよ。

ま、前回のBlogで書いた先×5に加えて
追加で更に3人ほどから頂きました。

ちなみにくれたのは

母・妹・祖母

…鬱。

なんてオチではありません

なんと今回は読者の予想を裏切るように
中学の時の友人から貰ったのですよ。

ククククク…
ハァーッハッハッハー
実に清々しい気分だ。
今なら最大六発装填の銃でロシアンルーレットをしても
5回引き金を引けそうだぜ

と、調子に乗っております。
まぁ、半分以上自慢になりますが
一応書いた方がいい気がするので
その中でも一番イベントっぽかった話を下に…

-----------
「バレンタインに渡したかったけど流は寮だから…
 てことで今日渡したいんだけど大丈夫?」

そんなメールを頂きました。
もちろん五月雨さんは即答

「どこに行けば良いですか?」

…気が早いとかいうのはおいておいて下さい。
まぁ、女性に一人冬の夜道を歩かせるわけにも行かないし
家に押しかけても問題がありそうなので
その娘の家の近くの公園で待ち合わせ。
んで、決定とほぼ同時に家を出た五月雨さんは

全力疾走

いや、恐らく家の位置関係的に
五月雨さんが遅れて着くことになりそうなので
少しでも待たせないように…
という配慮だったのですが
残念ながらその配慮は

文化部にはツラすぎました。

…もうね、半分も走ってないのに
わき腹に激痛がはしるんですよ。

…うん。

とかまぁ、苦しみながらも完走し公園に到着。
俺が歩いてくると思っているだろうその娘は
まだ到着していないようで一安心。
ま、息も整えたかったので2重に安心。

ま、ゆっくりしているとその娘も到着し
一応目的のチョコを貰ったんですが…

…これはフラグのチャンス

とかいつもの病気としか思えない思考に行き着き
夜の散歩デートに誘ってみました。
んで以外にもOKを貰ったので

レッツ・デート

まぁ、昔話やら近況報告をしつつ
だらだら歩くだけなんですがね、
なんででしょう

楽しくて楽しくてしょうがないww

んで、多少疲れた頃に中学の前を通ったので
近くの自販機でコーヒーを買い
学校の敷地内で座って話すことに。

いやぁ…これぞ

青春

ですねww
まぁ、変な作品から影響をうけたうえでの
汚れた発想の青春かもしれませんが
そこらへんはノータッチでBlogは続きます。

コーヒーの最後の一滴を飲む頃には
もう温かさは消えていました。
とか、知的(だと思ってる)な表現をしてみましたが
まぁ要は
気付けば結構な時間がたっていた
ということ。
というわけで帰ることにしました
が、
ちょっとその娘の格好が気になったんですよ。
(なんか以前2007.09.29頃に見たような展開ですが…)

多分散歩なんか予定外だったようで
ちょっと東北の冬はキツいかな…
って感じの服装だったんです。

…まぁ、五月雨さんのとる行動は決まってますよね。

「あー…寒くない?」

完全にデジャヴってます。

2007.09.29のBlogとまったく同じといっても
過言ではないかもしれません。

しかし五月雨さんには半年前と違う点があります。
前回の反省をいかして

マフラーを着用しているのです。

…理解できませんか?
マフラーをしているということは
大きな違いを生むことになるのです。
「これ、貸すよ」
と言ったときにその違いは出ます。
俺がマフラーをしていなかった場合
上着を貸して俺が凍えることになるでしょう、

しかし!!

マフラーをしていればマフラーを貸すだけで済むのです。
ほら、これって素晴らしいアイディアだと思いませんか?


とかくだらない理由でマフラーを着用していました。
しかしそのおかげで凍えずに好感度を稼げるのです。

ククククク…我ながら完璧な作戦よ。

まぁ、話を戻します。

俺が「貸そうか?」というと
「えーっ、いいよいいよ、流が寒くなるじゃん」
と返してきました。
まぁ、テンプレどおり
「いや、俺自称フェミニストだからw
 むしろ断られた方がいやだな。」
とか返しまして…
なんだかんだ会話があり、結局貸す事に同意させました。

「いやぁ… フェミニストって大変なんだね。」
「いやいや、自称してるぐらいだからこれぐらいしないとw」

…と、ここまで完璧に俺のプランどおりでしたが
思わぬ誤算がありました。
次にその娘が発した言葉です。

「とはいえ女の子のために上着まで貸すなんて
 なかなかできることじゃないよ。」


…え?
聞き間違いかもしれませんがなんか俺が

上着まで貸す

的な発言しませんでしたか?
まっさかねぇ…
…ねぇ。





五月雨さんの行動にオチはつきものらしいです。
結局上着を貸しました。
五月雨さんの完璧と思われたマフラー作戦でしたが
マフラーだけではやはり不足らしいです。
ま、良いですよ。
マフラー貸したところで寒いのは変わらないでしょうから
そんな女性が寒がる様子を見るくらいなら
自分が凍えるのなど気にせず
上着でもなんでも貸してやろうじゃねぇか

あーあーあーあーあーあーあーあー

コンチクショウ


しかもオチは終わりではありませんでした。
五月雨さんが上着を貸して数十秒後
天候が急変し

吹雪

…夜のデートはすでに拷問へ変わっているんだぜ。
まぁ、
「吹雪はまずいよ… 上着返そうか?」
とか聞かれたんですがね、
五月雨さんにも意地はありますから
「いや、俺は平気だよ」
とか言っちゃいましたよ。
実際

ガタガタが止まらなかったんですが。

--------------
…うん。
そんなちょっと悲惨な物語だよ。
家に帰ってから高熱が出たとか、そんな追加オチまであるしww
…鬱。


…次からはカバンでも持って
その中に上着を入れておこうかと本気で思案中。
2008 02/16 05:14:45 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
と、いうわけで五月雨さんです。

全国のモテない男性からキレられそうなタイトルですが
まぁ、勝手にキレれば?ww

と、余裕を持って対応できるぐらい良い戦果でした。

まぁ、昨年同様部活の先輩からチョコをもらえまして、
その時点でかなりの満足感だったのですが
なんとガッツ先輩からは特別に俺だけにチョコが!!

フラグか?w

つかだってみんな(俺含む)に義理チョコ配って
その後特別に俺だけに…
って、もう定番のイベントじゃないっすか?
つか最早結論出してもいいぐらいのレベルですよ。
まぁ、一応聞いてみますか

俺「えっと…先輩、何で俺にだけ?」
俺(もちろん俺のことを…だからでしょ? ニヤニヤ)
ガ「母親が迷惑かけただろうから渡しておけって…」

…ん?

なんか期待していたのと違う答えでしたよ?
まぁ、話をまとめてみますと、
命をかけたフェミニズム前後編
(2008.01.24及び2008.01.27の記事参照)
での俺の行動に感激したガッツ先輩の母が

一応お礼ぐらいするのが礼儀だから…

とかいう日本人的発想でガッツ先輩に指示したらしく
ガッツ先輩の感情は一切入っていないそうです。
むしろ懐にダメージがあったことを不快にすら思ってる
とか言ってました。

と、いうわけで
五月雨さんが期待していたようなものは

一切無い

ということです。
なぁ〜んだ、期待しちゃったのにな
HAHAHAHAHAHAHA〜♪

…鬱。

一度上げてから落としたほうが
ダメージがでかいんです。
ま、心理学の基本なんですが
実感させられましたよ…はぁ。
今後は期待などしないようにしましょうか…


…いや、そんなのは間違っている気がする。
みんなが期待しているのは

俺が期待して期待してそれでも裏切られる。

そんな喜劇のはずだ。
読者諸君、そうだろう?

…いいだろう、あえて俺はピエロになろう。
こう考えてやる

実はガッツ先輩の言っていることは

全部嘘
-------------------
五月雨君にチョコあげたいけど…

…恥ずかしぃし。

うーん…
そうだ、お母さんに言われたことにすれば…
…うん、完璧だ。
-----------------------
てな感じで俺に渡したのではないだろうか?
いや、これは仮定じゃない、事実だ。

んで、俺から理由を聞かれたから
前もってた言い訳(母から…)を言ったんだけど
恥ずかしかったから
「私はまったく関係ないんだからね」
的な言葉を言ってしまった、と。

そうかそうか、ガッツ先輩のあの言葉は照れ隠しか

…うはっwww

いや、むしろもう…ねぇww


とかアホな妄想をして今日も終了。
2008 02/14 23:51:50 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
うぃ、五月雨さんです。

今日は元写真部部長の送別会(?)でした。
というのはまぁ、建前で
実際は永ちゃん先輩が
「焼肉食いたいなぁ…」
とか思ったから焼肉に行くわけです。

んで、それを踏まえて10日の夜。
明日朝が早いからそろそろ寝るかな。
そう思ったのが23時付近。
んで、

その3分後に来たメールが

「今からみんなで飲まない?」

その3秒後に送ったメールは

「今から行く。」

その3秒後に気付いたけど

睡眠時間がなくなりそうです。


まぁ、気にせず楽しいジュースを飲みまして…

まぁ、飲み会が終わったのは

05:30でした。

…orz
まぁ、一応小一時間寝て高専へ帰寮。
そのまま焼肉に行きましたが…

思い出してくれ、直前の文章を。

・6時間程の飲み会。
・睡眠時間は1時間弱。

…オチはもう見えてますよね?
まぁ、そんな状態でしたが始まりましたよ

焼肉。

…うん、体調不良気味な人の朝食には最適だね☆

マジで死ぬかと思いましたよ。
しかも9人用のコースみたいな感じで
予約とってたらしいんですが
実際に来たのは8名。
しかも内5名が女性。

明らかに量が多いです。

まぁ、なんとか食いましたが、
五月雨さんの体調は限界突破直前でしたよ。

…ふぅ。
まぁ、一番ツラかったのは

来なかった奴の分の食事代金を俺が払った

ことですかねww
いや、俺が払わなかったら
永ちゃん先輩が払ったり他の皆で割り勘
とかになりそうだったんで…
女性から金を出してもらうわけには…
みたいな小さなプライドがありまして…
思ったより財布にヘヴィな一撃が…

…はい、五月雨さんは馬鹿なんです。


つか今日学んだこと。

「寝起きや二日酔いの日は

 焼肉を食べない方が良い」
2008 02/11 23:32:26 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
というわけでタイトルどおり
昨日は忙しかったです。

てなワケで特に面白い話題も無いので
先週の話題集より、

「オタはモテる疑惑。」


…まずタイトルからおかしいですが
それでも俺の話を聞いて下さい。
高専での話なんですが
意外と校内でモテる奴がいるわけですよ。
まぁ、
某ミクを全面にあしらったエフェクターを作ったり
毎晩部屋でエレキギターを演奏(全電波ソン)とか
等身大抱き枕カバーを5、6枚壁に飾るような

猛者

なんですがね。
(誤解されないように書いておきますが
 彼は精神異常も持っておらずしかも良い人で
 趣味が多少他人と違うだけの人です、良い人です。)

あと彼女持ちが何人かいるんですが
どの方もことごとく

猛者

なワケですよ。

…そこで五月雨さんは思いました。

実は高専ではオタはマイナスポイントではないのだ!!

と。
むしろプラスなのでは!?
とすら思いました。
そうとわかれば行動に移すのが五月雨さんです。
典型的なオタの行動をとってやろうじゃないですか。

というワケで五月雨さんオープンオタ計画。

まず…見た目からですよね、服装を変えましょう。

Yシャツの下はアニキャラでしょう。

バンダナとか高いベルト位置は
主義に反するのでパス。

あと語尾ですが

積極的に「にょ」「にゅ」を!!


それからそれから、
某S○NY製携帯ゲーム機には
メモステ一杯のアニメをぶち込んで

教室で大音量で観賞。

その際もちろん

声優名、キャラ名を叫ぶ!!




…完璧ですね。
どれぐらい完璧かというと
クロスにしたぐらい完璧です。
もう攻守において完璧すぎですよ、
含み針やら頭突k(ry

これでもかと言わんばかりのオタアピールです。
これでモテモテ(死語)ですよ。
むしろモテないワケが無い。



…という冗談のような冗談。
まぁ、こんな行動をとるほどの勇気は
五月雨さんにはありません。
ま、これからも地道に
エセフェミニストアピールをして
適当に好感度稼ぎますよ。

もうすぐ誰かさんの命日なんで
チョコを貰いたいですしw
2008 02/10 17:30:20 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
ども、五月雨さんです。

帰省しました
が、実は先週親戚のおばあさんが他界したらしく
今日は通夜でしたよ。

…というワケで今日は中々のハードスケジュールでした。

そもそも寮を出たのが21:00って時点で
なかなかですもの。

ま、そんなこんなでかなり疲れています。

でも葬儀は明日からが本番ですよ。

…3連休全部潰れそうですよ。



とか愚痴っても面白くないんで
一応面白くなりそうな話題、
つかむしろこのBlogのメイン。


今日の日記。

今日も授業は混沌でした。
いや、前回も紹介した
ペーパークラフトみたいな感じの作業をやる授業
の話なんですが
今日もやったんですがいやぁ…

キモチワルイ

いや、だってさ
前回も言ったけど
この授業の間に飛び交う
「もう立たなくなったのか?」
とか、それに対する
「じゃあ壁に縛り付けるか」
だのって…

…ねぇ?w
ま、普通の授業には聞こえませんよね。


とか、そんな話題。
なんか消化不良気味ですが
眠いので今回のBlogはコレで…
2008 02/08 23:43:05 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
うぃ、ちょっとローな五月雨さんです。

それというのもタイトルどおり
昨日は厄日だったんですよ…。

まぁ、午前中も色々ありまして
なんとかその厄どもも乗り越えて
やっとたどり着いた午後。

悲劇は起こりました。

なんと部活中にもかかわらず
担任が美術部室に乗り込んできて
突然大声で切れはじめたんです。

いや、理由はいたって単純で
俺が居室点検の際部屋にいなかったことが
とても癇に障ったとか言う話。


…前回は俺が不在でも
まったく問題なかったんですが
なぜか今回はキレられまして…
多分、機嫌が悪かったんでしょうね。

ま、俺に非がないとも言い切れませんし
美術部の先輩方に迷惑をかけないよう
早めに担任様に帰っていただくため
大人しく怒鳴られていたんです



…ふと、本当に偶然俺が下を向くと

教師の足にはなぜか長靴。

…いや、東北だと不自然ではないのですが
さすがに昨日は晴れ、しかも除雪も完璧で
積雪がほぼ0なんですよ。

…なのに長靴!?

とか脳内で突っ込んでしまいまして…
ここからが俺の地獄の始まりでした。


担任は怒鳴り続けていたんですが
どうしても五月雨さんは

「長靴がキレてる〜wwww」

とか思っちゃって…

…うん。
もう担任が怒鳴っていることより
ついつい噴出してしまいそうなコトの方が怖かったです。
(でもなんとか笑わずに乗り切りました。)


んで、夕食時。
久々に次期生徒会長候補様(2007-11-08のBlog参照)と遭遇。
寮の食堂で近くに並んでしまったので
知らん振りをしていたんですが…
大声で
「アイマイ3センチ」だの
「ラッピングが制服」だの
「もってい〜け…」だのと
そんなカオスな話題を言っていました。
たっく…

これだからオタクは嫌いなんだ。

…と自分を棚にあげた発言。
ま、正確に言うと常識をわきまえないオタが嫌いなんです。

つか…時期生徒会長候補、イメージ違いますよね。
この前は俺たちに
「お前らが笑ってても俺はマジメにやってんだよ」
「先輩が仕事してんのになんでテメーらはしねぇんだ?」
とか顔を近づけながら言うという
半世紀前の不良みたいなまねを
みごとにかましてくれたのに…


…つか、こんなキモオタに
あんな文句を言われたのかと思うと…

…ねぇ。

ということで夕食は小沢さん達に愚痴、
というかむしろ「次期生徒〜」の悪口を
延々言い続けるという
五月雨さんの人の悪さが前面に出ている
素晴らしい夕食となりましたww

あ、ちなみに厄日というのはこの話題も含めてなんです。
何故かというと、俺が悪口を言っていたのは
次期生徒会長候補さんとほぼ零距離のせきだったんです。

いやぁ、食事が終わってから気づきましたよ

HAHAHAHAHAHAHAHA〜♪


ふぅ…


死にてぇ。



口は災いの元ですね…orz
2008 02/07 13:23:29 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
うぃ、五月雨さんです。

今週はやはり日曜の暴挙がたたったらしく、
風邪をひいてしまい
それをずるずると1週間ひきずってました。

あー…鬱。

でも先輩方に心配をかけさせないように
一応部活は行ってました。

エセフェミニズムはまだ健在です。

ま、そんなこんなで今週はほとんど何もせず終わりました。
強いて言うなら授業でスラダン見た程度ですかね。

…何故?
とか疑念を持った人の為に説明しますと
保健の授業で見たんですよ。
なんでもスポーツ心理学だかの勉強らしいです。
まぁ、クラス全体が結構盛り上がってて
中々楽しい授業でしたよ。

でも一つだけ許せないことがありましたね。
先生が
「るかわ」「さくらぎ」「あかぎ」
「りょーちん」「あんざいせんせい」
みたいな感じで
軽くキャラ説明してたんですが…

木暮君の名前を出さなかったんです!!


…これは大問題ですよ?
だってスラダンで一番カッコイイ木暮君を
完全に脇役扱いしてましたからね。
もう、教育委員会に告発しようか迷うレベルでの大失態ですね。

今後、こういうことがないようにしてほしいです。
2008 02/02 20:31:09 | 日記的な… | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー