2007年 07月 31日 の記事 (2件)


一つ一つの「振り」(ショット)を磨きながら全体の「流れ」(ラリー)もやっていく。テニスと一緒です。 テニスは動きの中でボールを打つので同じ位置で素振りばかりやっていても試合で勝てるようにはなりません。綺麗なフォーム(笑)は身に付きますが、その先に見えるのは動きが悪い、又はまったく動けないテニスプレーヤー(?)。

アミパパはテニスもバトンも「流れ」メインが好きですが、チームの演技はそうはいきません。「流れるメロディーにのり〜♪」という曲は大好きですが、振りや動きが揃っていなければいい曲も、メンバー一人一人のがんばりも台無しです。

のびのびと笑顔で踊りながらも揃えるところはピッタリ揃ってる。何度やってもチームの演技は本当に大きなチャレンジです。

ゆか宛に今日も素敵なメッセージが届いてます。

------------------------------------------------------
“ゆかカナダはどう?いよいよだね!!緊張すると思うけど今まで練習してきたことを思い出して精一杯の演技してこい!自分が楽しく演技ができたならそれでいいんだから!日本から応援してます!”
美咲★

“由織へもぅ少しで本番だね?緊張すると思うけど自分を信じて頑張ってね?落としても焦らないで自分の力を精一杯発揮してください?みんなで応援してマス?頑張ってね!!”
愛美より

“由織、カナダはいかがですか?体調は大丈夫?いよいよですが自分に悔いのないよう最高の笑顔でね。日本で応援しています。先生お疲れ様です。残り数日間よろしくお願いします”
母より

“ゆかへ。カナダの町には、なれましたか?日本とはまたちがう素敵な町で踊れる事は、すごいなぁ〜とおもっています。表彰台の1番高い所でゆかが金メダルをかけてもらう姿を想像しながら、日本で応援しています!がんばれ〜ゆか!”
しゅかより♪
ベル

“ゆかへ。
いよいよ本番が近づいてきましたが、調子はどうですか?元気な写真を見て安心しました。当日はみんなの応援が日本から届くようSBCパワーを送ります!!とにかく気持ちよく踊ってくださいね。” 

はるひ

“みか先生へ。
カナダの居心地はいかが〜?こちらは、小さい子達も元気いっぱい練習しています。今日はフラの基本を鏡の前で何度も練習しました!あみパパも毎日足を運んでくださり、みんなを励ましてくれてます!!体調にきをつけて頑張ってくださいね!!みんなで応援してます〜。”

はるひ

------------------------------------------------------

そろそろお二人とも起きる頃かな?今日(31日)は9時から17時まで会場で練習できる予定なのでこれが本番前、最後の練習になります。
2007 07/31 22:29:29 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
勿論JAPAN CUPのリハーサル!昨日はハワイからブツが届いた(怪しい)と言う事もありちょっと見に行ってきました。お花で例えればまだまだツボミの段階ですが、現時点で見える「大枠」は大きな花を予感させます。何度も繰り返されるフォーメーションの確認と移動の調整はCOメンバーにとってもキツイ時があるでしょう。しかし!チーム初体験の子たちが楽しくがんばる為にも、COやプレのメンバーがリードしながら「お手本」とならなければチームが早く先に進む事はありません。

合宿までに「ほぼ出来上がっている」を目指して(合宿がより楽しくなるように)みんなで力を合わせていきましょう!
2007 07/31 10:55:26 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー