どうやら本気のようです。
皆様からの応援メッセージをお願いします。(^0^)
ところで。。。
イベントが終わるといつも沢山のメンバー達からメールを頂く訳ですが(毎回全員にお返事を書けなくて申し訳ない)、今日は特別にその一部を紹介しちゃいます:
メンバーKより。
2日間に渡るイベントありがとうごさいました。私は2日間とも大成功したと思います。千歳台小学校のイベントでは、リ◯◯バーとキ◯ン◯ィマンの両方で自分なりの個性を出し、精一杯踊れた事を嬉しく思います。成城ホールのリハーサルでのビデオを見たら、緊張からか◯ャ◯デ◯◯◯の出だしの位置がおかしかったので、本番で直そうと思いましたが、今日のビデオでも直っていなかったので、悔しかったです。次回は注意して頑張りたいと思います。2日間本当にありがとうごさいました。K
メンバーMより。
2日間のイベントありがとうごさいました。アミパパが私を◯◯の7人に入れて下さりとてもうれしかったです。アミパパが目の前でビデオをとっていたのできんちょうしたけど、落とさず気持ちよくおどることができました。一番最初に出てくるからプレッシャーがすごかったけど、全然平気でした。きんちょうしたのは「私のけいけんぶそくかな。」とも思いました。これからもすてきな写真やビデオを楽しみにしています。2日間ありがとうごさいました。M
メンバーM(昨日のイベント終了後)
今日はなぜかわからないけどすごくきんちょうしました。
明日はもっと元気におどりたいです(^O^)/。
M(9才)
メンバー達からのメールはその時々の思いが詰まっていて私にとっても大事な宝物です。中にはまあ、いつでも誰にでも同じ事が書けそうなものもありますが、最近は多くのメンバーが自分の演技を客観的に観れている事が分かる文章が増えていて、毎回すごく楽しみにしています(そこから多くを学ぶ事も出来ますから)。疲れていたり、夜遅かったり、次の日の朝が早かったりする事もありますが、毎日ではないので出来る限り早く、思いを書き留めたり伝えたりする習慣を身につけてほしいと思います。自分の将来の為に。