昨日ははじめてワタクシがCOの練習を観ることになりました。代表不在(仕事の都合で終了間際に到着)と言う事でメンバー達よりも緊張していたアミパパ。
![](http://www.bany.bz/img/face/smile07.gif)
まずは全員で体育館を軽く2週ランニングしてから最近取り入れた縄跳び(9パターン)でウォームアップ。とにかく寒いのでしっかり体を温めることが大事。上着を脱げるぐらい暖まったところでいつものボディーワーク。久しぶりに最初から真剣に見ましたが相変わらずきつくていいですねぇ。(これにクロスフロアをフルで入れると2時間は掛かりそう)みんなごまかさないで(笑)一つ一つの動作をしっかりやってました。さすがCO!
休憩を挟んでしばらく技の練習に入り19時15分から通し!通し!通し!何回通したかな?演技の合間にはできるだけメンバー達に声を掛けたけど全員は難しかった。勿論細かい技術的な事は分からないので、私が言うのは「あれ取れるよ〜」とか「もうちょっとだよ〜!」みたいに励ます(?)だけ。後は「先生に言われてる事は?」とか「今課題にしてるポイントは?」って感じで一人一人からまずは何か聞き出してからそれが演技で出来ているかを確認。そこそこ出来てると必ずほめる事を心掛けています。
後半45分はトレーニングをする予定でしたが見ているとな〜んとなくみんな調子が上がってきた感じがしたのでもう2週!(全員2回通す)延長しちゃいました。残り時間30分のところで軽く
チューブトレーニング。今回は背中を強化する種目だったけどみんなやり方分かったかな?トレーニングはまず正しく理解して、動きを正確にやる事が大事。イマイチ分からなかったメンバーは遠慮なく私に聞いてね。しゅかはパパに聞けば問題なし。