プロが教える、本当のリフォーム 自然派大工のひとりごと

2006年 02月 の記事 (9件)





木の家、といってもいろいろありますよね。

木造建築っていえば木でつくった家ですし、2X4工法だって

木でできていますよね。



わたしのいう、木の家とは?



そうです。内装に、木をたくさん、しかも、無垢の木を

使って、空気を変える。



今の家は高気密にできていますので、揮発性の化学物質が

シックハウスを引き起こします。いくら、規制をきびしくして、

化学物質の量を減らしても、敏感な人には関係ありません。



どうすれば、健康住宅と呼べるモノをつくれるか?



それは、自然素材で家をつくるか、高気密でない家を

つくるかしかないと思われます。



後者を選ぶ人はまれではないでしょうか。



自然素材を使った家は現在のところ、高嶺の花(高値の花)

となっており、お金持ちしか手が出せない価格です。



どうすれば、大金を出さずに、健康な木の家に住めるのか?



木の家リフォームが解決します。

木をたくさん使い、新建材を極力つかわないで、快適に

暮らせるリフォームです。


    健康住宅の【木の家リフォーム】
 





自分でリフォームされる方は基本をおぼえてください。

プロのやり方は、簡単で、きれいに仕上がります。

道具の基本的な使い方を身につけてください。

こちらで、勉強会が開催されます。行ってみては?

    自分でリフォーム ベーシック
    



木で作った部屋って、空気が違うんです。

じめじめがなく、からからがなく、1年中快適です。



”夜、本当によく寝られるようになった。”

とか、


”かぜをひかなくなった。”

とか、リフォームしたお客さんからよく喜んでもらってます。





良いところばかり、言っていますが、欠点もあります。

火事には弱いですね。木は良く燃えますから。

キッチンまわりは、不燃物質を多用した方がいいですね。

腰から上は石膏ボードにクロスにするのもひとつの方法です。



プロならではのアイデアを駆使して、あなたをバックアップし

ていきますので、これからもよろしくおつきあいください。





そろそろ、火災の多い時期がやってきます。

火事が起きるとすべてを失います。

ご注意ください。




この記事を評価する
2006 02/23 19:29:32 | 建築 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー



杉の香りをお伝えできないのが残念でたまりません。

玄関のリフォームがいよいよ完成します。
腰壁を杉板で貼ると、上品で、やさしい雰囲気で
美しいですね。

腰壁を本物の板、それも、杉板で貼る。

しかも、塗装は、木の呼吸を妨げない、オイルフィニッシュ
のみにする事。

これが、木の家リフォーム流、健康住宅です。

 健康住宅の【木の家リフォーム】



木の香りが感じられる家にリフォームしましょう。

シックハウスなんか吹っ飛ばそう!

新建材を一切使わないリフォームを心がけています。



もちろん、自分でやる人も応援します。

無垢材の入手方法も教えますよ!!

無垢材は決して高くはありません!!!

贅沢しなくても、健康住宅は建てられます。

田舎の家は贅沢な家ばかりではありませんよ。

2006 02/21 23:37:03 | 建築 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
木の家リフォーム主催で、勉強会が開催されます。

基本をおぼえて、あとは、自分でがんばってみる!!

それが一番ではないでしょうか?




質問出来る人と知り合いになっておくのは結構得ですよ!!



詳しくはこちらで!!

自分でリフォーム ベーシック
2006 02/20 05:37:31 | 建築 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
杉の木を伐採して、皮をむいていきました。

腐らせないよう、シートをかけて、できるだけ雨にも

当てないように。

倒してから、できるだけ早く、皮をむいてしまう。



皮をむいた丸太は、桟木をいれて、積み上げ、シートを

かけておく。



これで、なんとか、切った木を腐らせず、使える状態に

することができました。



自分で切った木でログハウスを造る場合の第一関門ですね。

大きな作業場があれば、問題なしですが、ほとんどの場合

ないですよね。

なかったら、作ればいいんです。作りましょう。



雨だけでも防げる作業スペースをつくると雨でも作業できます。



切ったばかりの杉の丸太は、水分をたっぷり含んでいて、

重く、カビ、虫が入りやすく、とても手強いです。

急激に乾燥させると、割れてくるし.......



いろんな時期にきって、試してみましたが、結論は

まだでていません。難しいですね。



杉の丸太、50本、伐採し、枝を払っておいて、整地に

かかりました。



切り株をおこすのも、5個くらい、手でやりましたが、

1日1個が限界です。50個もあるので、50日もかかるため、

ユンボを土建屋さんに頼みました。



1日で、大方、抜き終わって、もう1日で、整地完了。

約400坪の土地が、一気にできあがり、人間1人の

非力さを痛感すると共に、ユンボの威力を見せつけられた

1日でした。



整地が終わって、材木も整理完了、いよいよ、基礎工事です。





(次回に続く)

2006 02/20 03:31:22 | 建築 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
10年くらい前のことです。田舎に土地を買いました。

自然と暮らす株式会社

その土地は杉林で、生えていた杉をチェーンソーで切り倒し、

皮をむき、整地して、基礎をつくり、ログハウスを建てました。

以前から、ログハウスは大好きで、展示場なんかにはよく見に

行ったりしていました。




あるとき、ログハウスのペンションに泊まりにいったんです。

そのペンションのオーナーは、自分でそのログを刻み、つくり

あげ、ペンションの経営をはじめ、木工も仕事の合間にやって

いる人でしたので、話も家やログハウスの話で盛り上がり、

使う木の話になりました。


ぼくは、”やっぱり、日本の気候風土に合うから杉でしょう。”

というと、”テーパーがきついから、やりにくいよ”とその人。


”建てる家の近所の木がやっぱり最高やね。切って、皮むいて

刻んでみようかなあ”とぼく。


”絶対、無理。建てるまでに腐ってしまうよ。”とその人。


”よおし、じゃあ、やったるわー”


ということで、とんでも無いことが始まってしまったのでした。



チェーンソーを買って、ログハウスの本を読みあさり、

杉の木の伐採を始めました。




(次回に続く)

2006 02/09 22:41:16 | 建築 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
自分でリフォームできる人ってどんな人でしょうか?



計画性のある人。

ちゃんと計画して、そのとおり実行出来る人。

いい加減だとやっぱりできあがりません。途中で投げて

しまいます。




時間がある人。

やっぱり、時間がないと、専念して完成は難しいですね。

サラリーマンでも、週休2日は休める方が望ましいですね。

定年後の方なんか、最高だと思いますが。

あと、若い人も、パワーがあるし、仕事も

いそがしくはないなら、遊んでばかりいないで、家族の為、

リフォームしてみるのもいかがですか。




若い人には、住宅の購入の仕方も裏技をお教えします。

こちらをご覧になってみてください。

  中古住宅+再生=夢の一戸建て!



参考になりましたか?



子どもの為、都会ではなく、自然のいっぱい残った場所

に住むのが一番だと思いますよ。

通勤はお父さんが我慢すればいいだけですものね。

家族との時間を大切に出来る家をつくってあげると

幸せを実感できると思います。




同じお金を払っても、(ローンでも同じです)

土地の広さが全然ちがいますよ!!

広い庭に、木を植え、家庭菜園でもして暮らしましょう。

田舎なら、畑もいっぱいありますが.....




田舎に別荘、兼、倉庫を建てて、都会に住む方法も

おすすめです。

こちらをご覧下さい。

   田舎の倉庫




とにかく、まずは自分の生活を考えて、お金を、人生を、有効に

使うよう、頭を使って欲しいと切に思います。



田舎に来て、リフォームをお考えなら、必ず、お手伝いさせて

いただきますよ!!



楽しみにしております。


では。




2006 02/07 15:49:07 | 建築 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
材木屋で木を買うとき、板は別として、立米という単位を

つかいます。立米(りゅうべい)いくら、といいます。

つまり、体積によって買うんですね。



太くて、長いものは高い。細くて、短いのは安い。

立米単価は、樹種によって、また、等級によって

だいたい、決められています。

だから、ヒノキの一等材、4寸角、4m、40本って

注文したら、いくらです、って計算できるわけです。



ホームセンターの材木って不思議な値段ですね。

化粧材はやたら高い!

荒材はまあ、そこそこです。

化粧材って、荒材を削るだけなんですが、不思議です。

別に、手がんなや超仕上げをかけているわけでもないのにね。




一般的な建築材以外の銘木と呼ばれる木材もあります。

ケヤキの板や、イチョウ、栗、なら、なんかの板モノ、

化粧はしらや、小丸太なんかがそれです。



値段はあってないようなもので、素人さんは気をつけましょう。

大工でも、顔なじみになってないと、高めに買わされます。

うまく手に入れれば、東急ハンズの4分の1くらいの値段で

買えるかな?


     自分で削るのが前提ですが......

     がんばって、かんなをかけましょう。



2006 02/06 12:46:12 | 建築 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今の現場もいよいよ大詰めです。

もうひとがんばりです。



みなさんも、リフォームの計画たちましたか?

壁を木の板に貼り替えると、空気が変わりますよ。

ついでに床もはりかえましょう。部屋が変わってしまいます。




木の香りって本当に好きですね。心が落ち着きます。

杉は特に、なんか、妙に落ち着きます。

良く寝られるようになったという声もよくききます。



リフォームの計画についての考え方はこちらでどうぞ!

参考までに!


   自分でリフォーム ベーシック http://wood-type.chips.jp/blog/

  
2006 02/04 07:18:47 | 建築 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
しばらく風邪をひいて、調子が悪かった上に、雨が続いて、

最悪でしたね。



今日はやっと、朝から、ちょっと、晴れ間が見えたりして

いましたので、調子があがってきました。



寒い時は、あったかいものを食べるのが一番ですね。

ぼくらは、寒い現場で、作業するのが多いので、

このことは身をもって、感じています。



体を冷やすと、肩こりをはじめ、腰痛、風邪、胃腸障害など

あらゆる病気を招きます。



気をつけましょう。




2006 02/02 12:34:03 | 建築 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー