自分が一番搾りに入ってからのビデオを夜中によく見る。
たいていのきっかけは「ん?あのときのあのタイミングは・・・」とか、急に思い出したりして見たりするんです。
↑どんだけバカなんだよ・・・
その中で、いくつか思うことが最近ありました。
点差による動き、勝ち負けが決まるようなポイントでの動き、ウチのメンバーはこの歯車が咬み合ってるのかなって。
一点集中という言い方でいいのかどうかわからないけど、これは取らなければというところでは9割くらいはポイント取ってるんですよね。
と、まぁ自分でヨイショしてもしゃぁないんですが。
それは置いといて・・・・
点差も、気持ちに余裕のあるときの5点ビハインドと、あせってるときの1点ビハインドって、全然違いますよね(^。^
![](http://www.bany.bz/img/face/smile09.gif)
ヤバイヤバイと思ってると、とてつもなく1点が遠く感じたりするモンです。
自分は点数見てないことが多くて、ピィ〜〜って試合終了の笛が鳴ってるのにサーブに行こうとしたりするんですがw
もちろん、勝ってるとか負けてるとかは気にしてますよ
![](http://www.bany.bz/img/face/smile07.gif)
点数見てなくても、自分のプレイをしてれば勝てるはずっていうのが昔からの考え方で、今だにクセが残ってます。
だから正確に言えば、今何点差だとかいう点差は見てるけど21点先取だとか18点先取だとか時間制の点取り放題だとかはあまり気にしてないってことですね。
『ピィ〜〜〜』 「あっ終わったの?21点?・・・ほんとだ」って感じです(^▽^
![](http://www.bany.bz/img/face/smile09.gif)
あれ?もしかしてちょっと天然入ってんのかなオレ・・・
あきちゃん、「今頃気付いたと?」 とか言わないように(#^_^#)