今日は陽気もよくて仕事もやりやすかった♪ 暑くもなく寒くもなく、まさに仕事日和。
2間関西間×6尺、階段2箇所のデッキ工事もなんのその、腰は痛くなりましたが4時半には終了。 いつものように月曜練習へ。
以前から初心者に教える機会があればいいなと思っていたのですが、大会が近いことが多く、自分たちの練習に手一杯でなかなか機会を得ることができませんでした。 運良く(?)今月はレディースの大会みなので、今日は初心者の方々に基本を教える時間を取ることが出来ました^^
教えるとは言っても、無の状態から教えたことがないので何をどうすればいいのかさっぱりw とりあえず円陣形式で、オーバーとアンダーハンドの動きをチェックしながらって感じで・・・ それぞれの手のひらにパフを押し当てて、「ここ、この部分で打つんですよ」とか、アンダーハンドはスクワットの要領です、とかなるべく具体的に『誰でも』わかるようにと解説していきました。 果たしてそういった説明でいいのかどうかもよくわからないんですが・・・ とにかく、一度にいろんなことを言ってもきっとわからないのでアンダーの手の振り出し方と、手にちゃんと当たる感覚を覚えてもらうことに専念。
みんな面白くないだろうけど、基本さえマスターすれば今より確実に面白くなるはずだよって言い聞かせながらの練習でした。 やり始めた頃はまったく円陣がつながらなかったのに、だんだんと続くようになり、みんな緊張しながらも夢中になっていたようです。
きっと来週にはまた元に戻ってるだろうけど、根気よく教えていけたらいいなと思います。
人並みにプレーが出来るように。 ケガをしないプレーができるように。 ↑コレ目標w
そうじゃないと当人たちもつまんないだろうし・・・
地道にいきますよ^^
|