ボクは7歳のエイギョーマン♪
ボクんちの『食べたい分だけちょうどのおとうふ』をセンデンするよ◎

カテゴリ[ 家族について ]の記事 (8件)

< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >


実家の父母のお見舞いに北海道を訪れて一週間が経つ。。

寝ている父母は すっかりおじいちゃん おばあちゃん。。


久しぶりに母に会った長男(20歳)は。。

「すっかりみんなにお世話になって」という母の言葉が。。

最後の言葉のように思えて ポロポロ泣き出してしまった◎


「たかたのりこ」さんのイラストの

子ども達の笑顔で祈りに変えよう。。
2009 04/26 16:24:59 | 家族について
Powerd by バンコム ブログ バニー


先週の金曜日に、一年半闘病生活を送ってきた
義姉(主人の姉)が逝ってしまいました

昨年の3月。。私の誕生日の日に
義姉が子宮ガン「余命一年」の宣告をされて入院治療。。
3ヶ月で治り(?)退院するも。。
今年、4月に肺へ転移。。進行速く。。
体力尽きて、逝ってしまいました。。
53歳。。あまりにも速すぎました。。

義姉は、私がお嫁にくる時、私の両親に
「のりちゃんのことは、私が守りますから!」と言ってくれて
父は、「あの明るくて元気な姉さんがいるから大丈夫」だと安心してくれたようでした。

義姉は、本当に私のことをよく助けてくれました。。
いつもニコニコ元気!
うちの子供たちにも我が子のように接してくれて。。
我家の分のお買い物もしてくれたり。。
ひかるが入院している時も、娘の卒業式にも代理で出てくれたり。。
最後には。。私の車(vita)がダメになったと知って。。
自分の車を私たち夫婦に与えてくれました

自分がヘルパーになって。。
義母と義伯母の介護もちゃんとするからね!とも言っていました。

お姉さんにしてもらったことは。。数限りなく。。
私がしてあげたことといえば。。なにも。。
9月末から10日間程、家に帰ってきていたときに。。
毎日二時に、座薬をしてあげたことくらい。。

「のりちゃん。。こんなこと。。ゴメンネ。。」という義姉に。。
「これくらいのことはさせて下さい」と。。

毎日、座薬をするたびに。。
どんどん体力がなくなっていくのが。。わかった。。
もう殆ど何も喉に通らなくなって。。
お姉さんの気持ちが諦めに変わっていくのが分かった。。
もう「頑張って!」とは言えなかった。。

本当に大切な人を失ってしまった。。 (ひかママ 記)

2008 10/16 14:55:56 | 家族について
Powerd by バンコム ブログ バニー
って。。怪談ではないのですが。。



今日が、七夕って。。



お向かいにあるお地蔵さんの七夕飾りを見て



思い出しました。。



七夕飾り♪



毎年 この時期は、大量のお豆腐造りに追われ。。



七夕であることを忘れてしまうのです。。



それでもお姉ちゃん、お兄ちゃんが幼い頃は。。



七夕飾りを作ったんですけどね<emoji code="h068" />



ひかるKunの時代になったら。。



すっかり忘れられてしまいましたね。。



ゴメンネ ひかるKun しょぼん <emoji code="h441" />



よそ様の七夕飾りの画像で許してくれ!



罪悪感に駆られる七夕。。 恐怖の七夕なんです。。
2008 07/07 23:59:35 | 家族について
Powerd by バンコム ブログ バニー
father's day 2



ひかるKunから ひかパパへ。。



「父の日プレゼント」。。



お城のかたちのペンたてかな?



ガッコで一生懸命作ってくれたようです
<emoji code="h068" />



father's day 1
2008 06/15 23:52:51 | 家族について
Powerd by バンコム ブログ バニー
いただきました! 



その1 6月14日は、ひかママの母校(北陸支部)の同窓会でした。



その時に、内閣総理大臣補佐官 ゴニョゴニョえり子さんから



直々に名刺を頂いたのです!



<emoji code="a009" />まさに「CHANGE」の世界 月9のドラマの影響で。。



山谷さんの肩書き(お仕事)も若者に理解されるようになったとか。。



予想通り 素晴らしい方でした



いただきました その一



-----------------------------------------



いただきました! その2



今日は、ひかるKunの兄ちゃんも会社の慰安旅行♪



行き先は、飛騨高山 白川郷。。だったかな。。笑



「お土産はいらないぜ!」といったのに。。



ちゃんと買ってきてくれました。。 「ふんわりとうふケーキ」 (≧▽≦)<emoji code="a002" />





ふんわりとうふケーキ♪
2008 06/14 23:48:46 | 家族について
Powerd by バンコム ブログ バニー
最近、日記更新を怠っている ひかママです<emoji code="h263" />



ひかるKunのお姉ちゃんのお誕生日にメッセージを頂いた方々



本当に有難うございました!



お姉ちゃんとお友達の二人展のお誕生会は大盛況だったようです。



たった一日の個展?だったらしいのですが。。



80名くらいのお客様が入れ替わり立ち代り



御祝いに来てくださったようです。



展示の様子は こんな↓かんじ。。

Birthday Party
Birthday Party1
(2枚の画像をクリックすると お姉ちゃんのブログへ。。)
2008 06/13 23:37:41 | 家族について
Powerd by バンコム ブログ バニー
誕生会1







今日は、ひかるKunのお姉ちゃんのお誕生日なのです♪



もう21歳! 知らない間に勝手に(笑)成長してくれました。



彼女は15歳で上京。東京の生活も7年目に入ろうとしています。



初志貫徹? 自分の本当に進みたい道に進めているのかは、分かりませんが。。



手探りながらも。。自分の世界を少しずつ築き上げているようです。



『お誕生会』と称して、同じ誕生日の(絵描きさん?の)佐藤蛙さんと下北沢のギャラリーカフェで展示会。



お姉ちゃんは、自分で作ったお洋服を飾るようです。



(以下、お姉ちゃんのブログ
から抜粋)



-----------------------------------------------------------



あたしの誕生日に展示を兼ねたお誕生会を開きますので、おしらせします。



同じ6月7日生まれの佐藤 蛙さんとの合同展示・お誕生会になります。



蛙さんは絵を飾り、あたしは洋服を飾ります。



プレゼントなどはお気になさらず。おめでとうと一言言ってくださるととても嬉しいです。



ご都合よろしければ是非 いらしてください。



日時:2008年6月7日(土)会場:ギャラリーカフェ PIGA (下北沢駅北口下車 右手の道を徒歩1分)



時間:PM13:00〜PM22:00 ゆき…11時から会場の上のお店で働いています。



会場には5時半から居ます。蛙…オープンからクローズまで会場に居ます。







誕生会2
2008 06/06 13:35:19 | 家族について
Powerd by バンコム ブログ バニー


ボクのおね〜ちゃんは、いま高校3年生★☆
東京のガッコにいってるんだ◎

お父さんとお母さんは、障害児の兄ちゃんとボクを
育てるにあたって、小学校4年生までの勉強ができるように
なれば社会にでてもなんとかやっていける。。ということを
いつもいってるんだけど。。
それを側で聞いて育ったおね〜ちゃんは、
中学校では、ろくに勉強しなかった
『受験のための勉強はしたくない』
『普通の高校には行きたくない。行くくらいだったら就職する!!』
といって、小学校の頃から自分の道を模索しはじめていた。。

行きたいガッコの資料を自分で取り寄せて
中一のときには、そのガッコに行くとココロに決めていたらしい

結局いまは、通信制の高校で単位をとりながら
ファッション関係のおべんきょ〜をしているんだ◎
専門教科が多いから普通の高校いくよりは
タイヘンな道を進むようになったかもしれない・・

でもおね〜ちゃんは、好きな道に進んだだけあって
無遅刻・無欠席・成績優秀でガンバッテるんだよ◎
こんなにがんばれるものなんだなって思う♪

おね〜ちゃんは、かなり変わってる
お父さん・お母さんゆずりだ☆
水玉の『草間弥生』さんをみると自分の将来の姿だと思うみたい
それから
まんなかの人が好きで、地下室系シロヌリBANDがスキらしい
でもボクもシロヌリのバカ殿様が好きだけどね☆★☆

ボクたちアングラ家族??(笑)


2005 08/23 01:22:44 | 家族について | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記 | トップ | 古い日記 >