![](http://bany.bz/910blues/img/thum_1trd2ky2zs1ncbt.jpg)
暑い。 まったくもって暑い。
盆明けからフル稼働してる自分ですが、この暑さはなんなんだ?
今日は朝から夕方までず〜っと日向で、さすがに日陰で休憩する回数が多かったです。
飲み物も一体何リットル飲んだか分らないくらい飲んでます。
本日は以前施工したアルミ製の板塀をちょこっとリフォームというかリスタイルというかリファインというか(なんなんだ)w
上の画像は1スパン取り外した状態で、施工中ですね。
外周の塀に沿って建っていた板塀を一部取り外し、途中から折り返してみようという計画。
なぜかというと、右端に写っている穴の開いたブロック状の構造物と、その向こうに見える丸い穴の開いた壁が非常に見栄えがよく、道路からも見せたいとのこと。
と、簡単に言ってくれる元請け&お客さんw
やるほうはたまりませんよ(^。^
![](http://www.bany.bz/img/face/smile09.gif)
ついこの間完工したばかりなのに・・・
この現場では2坪の物置、6メートル間口・奥行き10メートルのカーポート、2間7尺のパーゴラ、外周フェンス、電気錠門扉、1間半・9尺のテラス、大量の化粧ブロックやピンコロ、そして全長50メートルの板塀とさまざまな工事をしています。
板塀はすごく苦労して施工したのですが、まさか変更になるとはw
その時点ですでにやる気はいつもの半分なのですが、それに追い討ちをかけるようにこの暑さ。
もうダラダラ全開ですよw
撤去した材料を使って門扉などを作るように言われていたので、ちょっと手間がかかりました。
![](http://bany.bz/910blues/img/thum_skwub2ck8hm9wcd.jpg)
![](http://bany.bz/910blues/img/thum_8rsava5sssxk5q3.jpg)
![](http://bany.bz/910blues/img/thum_cubd1qf91t9e6cd.jpg)
で、こんな感じになったのですが、道路側から見ると穴あきブロックや丸穴の壁もしっかり見えていい感じ。
これだけの工事が夕方5時すぎまでかかってしまいました・・・
とっかかりが10時過ぎとはいえ、かかりすぎだろw
とりあえず完成したからいいか♪