食道楽(料理・食べ歩き)・クワカブ道楽(昆虫飼育)・釣り道楽etc

2005年 10月 17日 の記事 (1件)



今日は僕の大好物「やみつき!!手羽先のオーブン焼」を紹介しちゃいます

見て下さい!この照り!!香ばしく焼けた焦げ目!!!これを手づかみでガブカブかぶりついて山のように食べます
手がベタベタになるのでタオルを横に置く事が必須!!
そして、肉・肉・タオル・めし、サラダ・お茶・肉・肉・・・とリズム良くガンガン食べます
うちの奥さんもこれをつまみに白ワインを美味しそうに飲んでいます
子供達も夢中で食べています


<作り方>簡単です

■材料:手羽先・にんにく・酒・しょうゆ・サラダ油



■スーパーの買物袋のきれいなものを用意し、その中に手羽先を入れる

■漬込みタレを合わせる。酒:しょうゆが1:1になるように合わせ、手羽先を入れた買い物袋に入れる。(だいたい袋の手羽先が半分くらい浸かる程度入れれば良い)

■にんにくをすりおろし袋の中に入れる。最低手羽先10本につき1かけ、好きな方はたっぷり(3かけ位)入れてください。

■袋の中に入った手羽・にんにく・漬込みたれを混ぜるようによくもむ。(袋を破らないよう注意!!)
■袋の空気をできる限り抜き、袋の口を縛る

■冷蔵庫で3時間ねかす。(途中、上下ひっくり返す。)
■オーブンの鉄板に薄くサラダ油をしき、手羽先を皮を上にして並べる

■オーブンの温度を230℃に設定して1時間の設定で焼き始める
■10分経過したら一度オーブンから取り出し、皮の表面にサラダ油をぬる

※これが美味しく焼くポイント 夏に日焼けするときサンオイルを体に塗るとこんがりムラなく焼けるでしょ!!それと同じ
キッチンペーパーなどにサラダ油を染み込ませてお化粧をするように塗ってあげます。
■再びオーブンで加熱。20分〜30分様子を見ながら焼きあげる

だいぶ色づいてきましたが・・もう少し もう一度油を塗ってあげよう
■そしてついに出来あがり!!コレくらい焦げ目をつけてコンガリと!!

■大量に手羽先がある場合は、2回目3回目とどんどん焼きます。その時焼いたときに残る肉汁を別の容器にとって置きましょう!!これは2回目以降で肉の表面にぬるサラダ油の代わりに使います(サラダ油より格段に美味しくなります

さあ、皆さんも試して見てね
2005 10/17 10:26:47 | クワガタ・カブトムシ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー