腐女子の妄想と欲望に満ちた日常へようこそ。
※ネタバレアリなのでご注意。

2005年 02月 26日 の記事 (2件)


 先日さつまりこ発売を中止して、私を失意のずんどこ…じゃなくてどん底に突き落としてくれたカルビーのサイトに再び足を踏み入れてみました。

 …ら、なんとっ!!
 さつまりこの中止のお知らせが↓のように変わっておりました!!

「カルビー都合で関東地域での発売は数量限定となります。店頭の品がなくなりしだい販売終了とさせていただきます。申し訳ございません。」

 !!!!!!!!!Σ( ̄■ ̄;)

 なにいっ?!
 もしや、私が知らない間にこっそり発売されて、かつひっそりと完売してしまったのかっ?!
 1月から心待ちにしていた人間に対する仕打ちがこれなのかっ!!!

 …と思ったら、東京地区の発売は2005年03月07日になってました。

 これでまた発売延期とかになったら怒りますよわたしゃ。
2005 02/26 22:38:29 | 食べもの | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 本日は、キャッツを見にいきました。

 初めてキャッツシアターに行ったのですが、はっきりいって面白かったです!
 しかしなぜ突然キャッツなのか…
 それは友人Sさんのブログにて「回転席」という言葉を見てしまったせいなのです!
 回転席?なにそれ??⇒公式サイトにて確認⇒なんだか楽しそう…⇒チケもそんなには高くなさそう〜…
 というような具合で、あれよあれよという間にチケ購入。
 
 さて、肝心の舞台の中身ですが…

 まず舞台セットが、まるでTDLのアトラクションのよう。
 会場全体が舞台セットになっておりました。
 壁のごみたちの中に、た●ごっちとか鼻眼鏡とかラジコンカーのリモコンとかがあって、色々探してみるだけでも楽しいです。
 そして人間が猫を演じるのに合わせて、それらすべてが大きく作られています。
 ビニール製のかばんとかは、つついてみたらちゃんとビニール製でした〜。

 そして今回ゲットした席はもちろん回転席(前から4列目まで)だったので、最初に座るときには舞台の上を突っ切って着席。
 最初、舞台に上がるときに「本当に良いのかしら…」とどきどきでした…が、これはなかなか貴重な体験ですよね!
 席が回転するのは最初だけなんですけど、舞台と繋がっているせいか、舞台の振動がそのままお尻に伝わってきて、なんか迫力がありました。
 役者さん達はすごい滑らかに動いているのですが、それでも結構響くんですね〜…

 ストーリー自体はたいしたこと無い…というか、あって無きが如しって感じでしたが、エンターテイメントショーとしては十分楽しめました。
 あの狭い舞台の上で、あれだけの人数でアクロバティックな群舞ができるのは流石です。

 キャラクターは、もうもうもうシラバブが可愛いくて、マンカストラップがかっくいいっ!
 それはいいのですが、今日の配役ではミストフェリーズがでかい人(マンカとほとんど変わらないくらい)だったので、思わずミスト×マンカに萌えてしまいましたっ!
 しかしプログラムを読むと、ミストは本来小柄な役らしい…ダメぢゃんっ!
 …って、キャッツでヲタ萌する自分って、人間としてどうなんでしょう…(汗)

 いやいや、本命はマンカ×シラバブです!

 ところで、ミストフェリーズの耳って、ひょ●きん族にでてきた、ブラック●ビルを髣髴とさせませんか?
 そう思うのは私だけですか?あれ〜〜〜???

 カーテンコールでは、たぶんジェニエドッツとグリザベラに握手してもらいました。

 ん〜…かなり楽しかったので、リピートの価値アリ。




 劇中劇での「年貢の納め時」という台詞を聞いて、SHIROHの粟根さんの歌を思い出してしまうあたり、まだまだSHIROH熱は抜けないようです。
2005 02/26 21:57:16 | 演劇(その他) | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー