腐女子の妄想と欲望に満ちた日常へようこそ。
※ネタバレアリなのでご注意。

2005年 12月 25日 の記事 (1件)


 食べてばかりです…。

 今回のご紹介は、両国の「ちゃんこ巴潟」です。
 世間ではクリスマスだということで、お友達のCさんとちゃんこデートですvv

 JR両国駅西口から国技館通りを左(国技館とは反対側)に進み、両国名物あんこあられの国技堂手前を左折。
 道路の左右に本店・新店が向かい合っています。
 今回はランチの利用ということで、左側の新店へ。
 1階はレジと売店で、客席は2階から上になります。

 ちなみにランチちゃんこは1,150円くらいからあるのですが、これだと出来上がった一人前ちゃんこ鍋が運ばれてくるので、最後の雑炊とかうどんとかを味わいたい方には×。
 そんなわけで、ランチの時間だけど通常メニューの「太刀山ちゃんこ」一人前2,940円(醤油味・牛肉)を注文。
 最初は評判の国見山ちゃんこ(塩味・いわしつみれ)を頼もうと思ったのですが、どうやら数日前にTVでこの塩味ちゃんこが放映されたおかげで、品切れとのことでした。
 う〜む…午前中で品切れってどうなのよ!
 〆の雑炊は別途630円。

 

 鍋は、霜降りの大きな薄切りお肉が一人あたり3切。
 足りないか??と思ったのですが、ちゃんと最初に鶏肉も入っていました。
 ちなみに女性2人で行ったのですが、ちゃんこ2人前+雑炊1つでお腹いっぱいでした。
 コースになるとさらに色々とついてくるので、大食漢の方にはオススメ?

 ちなみにこちらのお店も鍋の仕切りは全て店員さんがやってくれます。
 最初に入れなかった野菜のお皿も、邪魔にならないように下げられてしまうので、自分で入れるのは牛肉くらい。
 牛肉は薄切りをしゃぶしゃぶっって軽く熱を通す感じなので、自分のペースで。

 まあこちらのお店では、鍋に残っている具を無理矢理取り分けたりはしないので、ゆっくり食べていても大丈夫だと思います。
 ただ、夜などは一応時間制限もあるようなのでご注意。(2時間なので十分だとは思いますが…)

 味は甘めなのに結構さっぱりしていて食べやすかったです。
 肉の質も良。
 それなりのお値段ですが、味・量・雰囲気etcを考えるとまあまあなのではないでしょうか。
 ただちょっと若い仲居さんの箸使いがイマイチで、野菜を鍋に入れるときにぼっちゃんぼっちゃんさせてたのがちょっとマイナス。



<あまり役に立たないお店情報>

 ちゃんこ 巴潟

 所在地 墨田区両国2-17-6(←本店?)
 電 話 03-3632-5600
 営業時間
  平日 11:30〜23:00(14:00〜17:00休憩)
  土日祝 11:30〜23:00
 定休日 無休(6〜8月 月曜)

 今回のように人気の塩味ちゃんこは売り切れのこともありますが、「予約で前もって言っていただければ、確実にご用意します!」との事でした。
 なので、どうしても食べたい鍋がある場合は、席だけではなく鍋の種類も予約しておく事をオススメします。


 Home Page

 勝手なオススメ度 ★★★☆☆


2005 12/25 23:50:03 | 食べもの | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー