腐女子の妄想と欲望に満ちた日常へようこそ。
※ネタバレアリなのでご注意。
 またまた行ってきました青山劇場。

 初日には「……まあ、初日だから……」という感想だったのですが、この2日間でどれ程の変化があるのか!
 そんな期待と不安を持ちながらの観劇でした。

 だって…あまり進化しなそうだと、残り7回が……(涙


 さてさて、今回は初日の感想よりはもうちょっとツッ込んだ内容にできますでしょうか。
 そんなわけで、今回もまたネタバレが大丈夫な方だけお進みください。




 まず最初に、幻斎君について語ってみましょう。
 やはり台詞はうろ覚えなのか…相変わらずつっかえつっかえでした〜
 …が、とりあえず初日よりは良くなってましたっ!
 ちょっと不自然な間が所々に入りますが、なんとか台詞になってましたから。
 ただ回想シーン終了後、3人が乗っている舞台が回転を始める時に、衝撃でよろけているのがとても気になったかな〜…。
 ↑ダメとかいうのではなく、「本当に大丈夫なのかしら…」とハラハラドキドキって感じです。

 そしておひょいさんは頑張ってたのに…

 つっつんがダメじゃんっ!!

 何回か台詞を噛んじゃってました〜!!
 …おひょいさんの緊張感のなさに釣られてしまった?

 でも殺陣は、やはり全体的に滑らかで見やすくなってましたね♪
 あ、あと初日2幕にあった、スローモーションで走るシーンが無くなってました。結構笑えたのに…

 ところで、このスローモーなんですけど…アカドクロのラストは凄く綺麗にできているのに、アオドクロではやはり笑えた記憶があります。
 今回の誠一郎とアオドクロのキャスト(全員ではない)の共通点は「足を前に出すほうばかり強調する」(踏み込み?)こと。
 これだと、泥棒さんがやる抜き足差し足忍び足♪に見えちゃうんですよね〜。
 それに対して、アカドクロのキャスト(こちらも全員ではない)は、「体を押し出すための後ろ踏み抜き(?)の方を強調」してたハズ。
 まあ、今回は無くなったから良いんですけど…

 でも、今回無くなったスローモーの代わりにどうなっていたのか…が全く印象に残ってないのですが…何してたっけ??

 あとは高尾の色気が、相変わらずあまり感じられなかったのは残念。
 でもきっと徐々に出てきてくれるに違いないと、コレに関しては今後を期待してます!!

 そしてラストシーン。
 これは2回目の観劇ということで、落ち着いて見れたために感じるようになった事だと思うのですが…

 こちらも相変わらず「誠一郎と高尾の心の繋がり」がイマイチ感じられない…。
 …というか、全然タメがなく、すぐ吉原の面々がバタバタと登場してしまうために、気持ちの高まりを見せる間がないように思えました。
 個人的には、もうちょっとタメが欲しかったな〜…あと、おしゃぶ他のドタバタした出方をどうにかして欲しいかも。
 演出家としては、情緒とかよりも慌てている感じを出したかったのかな〜。



 話は変わりますが、今日S大先輩に言われるまで…

 勝山の花魁道中のメンバーが柳生の一味だということに気づいてませんでした!

 勝山に肩を貸しているのが狭川で、傘を差しているのが景山(だったかな?)だったとは…
 立ち姿だけで川原さんを見極められる眼力は流石です!!>S大先輩
 …いや、あのシーンでは、私の視線は花魁たちに釘付けなんで…(^^;

 ところで狭川といえば。
 回想シーンで家康に「お命頂戴!」って最初に発声する、舞台中央にいる暗殺者の声が、粟根さんの声に聞こえたんですけど…気のせいでしょうか??

 あとは今回見て、やはり少しずつですけれど、小さなお笑いが増えていたような気がします。
 「日替わりネタ」と言えるほどではない小ネタ程度ですが、それでもちょっと嬉しかったです〜v
 今後もっと増えると良いな〜…。

 真面目でお笑いの無い、大人な舞台。
 確かにこれは、劇団☆新感線としては今までになかった新境地なのでしょうが、見ている私としては

 新感線の没個性化

 としか思えないのです!
 真面目でお笑いの無いものが見たかったら、東宝とか四季に行くし…他にも沢山あるし……

 そんなわけで、さらに笑いが増えることを期待してます!


 そうそう。
 舞台とはあまり関係ないかもしれませんが、やはり世間一般では、高尾より勝山の方が人気なのでしょうか?
 それはやはり…

 勝山がツンデレだから?!

 (一部)男性の夢ツンデレ…高尾が敵わないワケだよっ!!(><;)



 そして今回、パンフ2,700円と右近SHIROHデモCD3,000円を購入〜〜vv
 …したら、外は大雨でした。
 くうっ!(涙
2005 09/11 20:46:16 | 演劇(新感線関連) | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧