萌日記。
腐女子の妄想と欲望に満ちた日常へようこそ。
※ネタバレアリなのでご注意。
Profile
わか
mail
アルバム
動画版自画像
ヲタで腐女子の新感線好き。
(注:萌ノ対象ハ新感線ニ非ズ。)
お店情報におけるオススメ度
★5…絶対行くべし
★4…足を運ぶ価値あり
★3…寄る価値あり
★2…オススメ
★1…普通
★0…二度と行かない
Calendar
2020 Jun
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
・2006年11月(4)
・2006年10月(2)
・2006年07月(1)
・2006年06月(1)
・2006年05月(10)
・2006年04月(7)
・2006年03月(18)
・2006年02月(7)
・2006年01月(9)
・2005年12月(10)
・2005年11月(13)
・2005年10月(14)
・2005年09月(16)
・2005年08月(7)
・2005年07月(26)
・2005年06月(31)
・2005年05月(40)
・2005年04月(41)
・2005年03月(42)
・2005年02月(12)
・2005年01月(10)
・2004年12月(11)
・2004年11月(9)
User定義カテゴリ
・日記(106)
・演劇(新感線関連)(40)
・演劇(その他)(36)
・食べもの(83)
・ヲタ萌(18)
・エンターテイメント(26)
・ゲーム(7)
・ネット(19)
・レシピ(6)
日記検索
新着コメント
Links
・劇団☆新感線
・E!oshibai
・awazon.co.jp
・Home Bakery まりの部屋
・〜クリックで救える命がある。〜
アクセスカウンター
1,144,000
< 新しい日記
|
トップ
|
古い日記 >
ザワークラウト。
今日は念願のザワークラウトを作ってみました。
…が、レシピなしで友人からの聞きかじりで作ってみたので、出来がどうなるのかは全くの不明。
一応作り方のメモ書き。
(1)キャベツを太目の千切りにして、塩もみ。
(2)水にコンソメを適当にぶち込む。
(3)水の半分量くらいのお酢を追加して火にかける。(酢:水=1:2)
(4)塩もみキャベツを水洗いしてから水切りする。
(5)沸騰した(3)に砂糖とかはちみつとか適当に入れる。
(6)さらに(5)にピクリングスパイス、ローレル、粒胡椒、鷹の爪などを適当に投入。
(7)火にかけたまま、水切りしたキャベツを投入。
(8)味見をして塩とかスパイスとか追加。
(9)そのまま再沸騰するまで加熱。沸騰してからも2〜3分くらい加熱。
←※2〜3分ではなく、煮汁が2/3〜半分くらいになるまで煮込まなければいけなかったようです。
(10)熱湯で殺菌した密閉瓶に入れて保存。
ちなみに写真は1L瓶。
どんな味になるのか楽しみです。
ところで私の料理ですが、こういう風に
気の向くままにテキトーに
材料を投入していくので、
二度と同じ料理が作れない
というのが特徴です。
レシピがあって、それを基に作る場合は別ですが…
今回のザワークラウトが美味しく出来たとしても、再現できないというのが悲しい!
美味しいものの再生産は出来ないのに、なぜか
不味いものは再生産してしまうんですよね!
もちろん、この場合でも不味さの方向性は違いますけど。
2005 06/11 22:02:52
|
レシピ
|
Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
< 新しい日記
|
トップ
|
古い日記 >
この記事へのコメント
この記事にコメントする
名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。
コメント:
タグ挿入
サイズ
極々大
極大
大
中間
小
極小
極々小
10px
11px
12px
13px
14px
15px
16px
17px
18px
色
※
タグ一覧
Smile挿入
※
Smile一覧