プロが教える、本当のリフォーム 自然派大工のひとりごと
|
自分でリフォームできる人ってどんな人でしょうか? 計画性のある人。 ちゃんと計画して、そのとおり実行出来る人。 いい加減だとやっぱりできあがりません。途中で投げて しまいます。 時間がある人。 やっぱり、時間がないと、専念して完成は難しいですね。 サラリーマンでも、週休2日は休める方が望ましいですね。 定年後の方なんか、最高だと思いますが。 あと、若い人も、パワーがあるし、仕事も いそがしくはないなら、遊んでばかりいないで、家族の為、 リフォームしてみるのもいかがですか。 若い人には、住宅の購入の仕方も裏技をお教えします。 こちらをご覧になってみてください。 中古住宅+再生=夢の一戸建て!参考になりましたか? 子どもの為、都会ではなく、自然のいっぱい残った場所 に住むのが一番だと思いますよ。 通勤はお父さんが我慢すればいいだけですものね。 家族との時間を大切に出来る家をつくってあげると 幸せを実感できると思います。 同じお金を払っても、(ローンでも同じです) 土地の広さが全然ちがいますよ!! 広い庭に、木を植え、家庭菜園でもして暮らしましょう。 田舎なら、畑もいっぱいありますが..... 田舎に別荘、兼、倉庫を建てて、都会に住む方法も おすすめです。 こちらをご覧下さい。 田舎の倉庫とにかく、まずは自分の生活を考えて、お金を、人生を、有効に 使うよう、頭を使って欲しいと切に思います。 田舎に来て、リフォームをお考えなら、必ず、お手伝いさせて いただきますよ!! 楽しみにしております。 では。
|
材木屋で木を買うとき、板は別として、立米という単位を
つかいます。立米(りゅうべい)いくら、といいます。
つまり、体積によって買うんですね。
太くて、長いものは高い。細くて、短いのは安い。
立米単価は、樹種によって、また、等級によって
だいたい、決められています。
だから、ヒノキの一等材、4寸角、4m、40本って
注文したら、いくらです、って計算できるわけです。
ホームセンターの材木って不思議な値段ですね。
化粧材はやたら高い!
荒材はまあ、そこそこです。
化粧材って、荒材を削るだけなんですが、不思議です。
別に、手がんなや超仕上げをかけているわけでもないのにね。
一般的な建築材以外の銘木と呼ばれる木材もあります。
ケヤキの板や、イチョウ、栗、なら、なんかの板モノ、
化粧はしらや、小丸太なんかがそれです。
値段はあってないようなもので、素人さんは気をつけましょう。
大工でも、顔なじみになってないと、高めに買わされます。
うまく手に入れれば、東急ハンズの4分の1くらいの値段で
買えるかな?
自分で削るのが前提ですが......
がんばって、かんなをかけましょう。
|
今の現場もいよいよ大詰めです。 もうひとがんばりです。 みなさんも、リフォームの計画たちましたか? 壁を木の板に貼り替えると、空気が変わりますよ。 ついでに床もはりかえましょう。部屋が変わってしまいます。 木の香りって本当に好きですね。心が落ち着きます。 杉は特に、なんか、妙に落ち着きます。 良く寝られるようになったという声もよくききます。 リフォームの計画についての考え方はこちらでどうぞ! 参考までに! 自分でリフォーム ベーシック http://wood-type.chips.jp/blog/
|
しばらく風邪をひいて、調子が悪かった上に、雨が続いて、
最悪でしたね。
今日はやっと、朝から、ちょっと、晴れ間が見えたりして
いましたので、調子があがってきました。
寒い時は、あったかいものを食べるのが一番ですね。
ぼくらは、寒い現場で、作業するのが多いので、
このことは身をもって、感じています。
体を冷やすと、肩こりをはじめ、腰痛、風邪、胃腸障害など
あらゆる病気を招きます。
気をつけましょう。
|
最近、杉板のフローリングをよく使うんですが、なかなか良い
ものですよ。
既製品(フロアー材等)のように均一で、すき間なく貼るのは
困難ですが、仕上がりが、非常に暖かみのある、素朴な仕上がり
になります。
すき間があるのは気になる方はやめておいた方が無難ですが。
杉のフローリングをきれいに貼るのは非常に難しいです。
幅も無垢材のため、微妙に違いますし、乾燥の具合や、
材の個体差によっても、サイズが若干違ってきます。
作ったときはもちろん、機械で挽くので同じなんですが、
乾燥の課程で、よく縮むのと縮まないのがあるんですね。
15mm、30mm、38mmくらいが一般的にでてますね。
わたしは、だいたい、捨て貼りした上に15mmをはること
が多いです。
杉の暖かみと、やわらかさが感じられ、木の香りいっぱいの
部屋になりますよ。
傷やへこみはつきやすいので、注意が必要ですが、快適さは
抜群です。一等材なので、価格もびっくりです。
一度、検討してみてください。
|
今日は久しぶりに石膏ボードを貼りました。
本当に久しぶりだったので、必要な道具を忘れて、2回も
車に取りにいってしまいました。
何が必要なのでしょう?
クロス下地として、いまや、使ってない家は珍しいですね。
まずは、カッター。
そして、定規。 100cmと200cm
台にするコンパネ。
面取りがんな(ボード専用)
ボードヤスリ
インパクトドライバー
32mmのボードビス
以上です。インパクトは別として、全部そろえたって、
しれてますよね。
石膏ボードは1枚300円くらいだし、大工さんに貼って
もらうようなものではありませんよ。
大工でも、見習いにやらせる仕事です。職人に応援にきて
もらって、ボード貼りだけは絶対にやらせない人もいます。
(失礼なんですね)
ちょっとしたコツだけです。もっとも簡単な部類の仕事です。
がんばってみましょう。
ついでに、クロスもはってみましょう。
こちらも、職人の中で、一番若い子の多い職方です。
はやく一人前になるんですね。
がんばってみましょう。
|
まいりましたね。 なにがって? ライブドアショックです。 ライブドアの株は800株もってました。 なかなか売れなくて困りますが、それ以上に困るのは 関係ない銘柄まで下がることです。 株をやったことがない人でも、今、買えば儲かります。 暴落した株は必ず、あがります。 ぼくは、本業をがんばります。
|
パワーブレーカーを使うことによって、200V(動力)の 電気代が節約できる可能性があります。 工務店、工場 なんかで、動力を使用している社長さん、担当者 の方は一度、確かめてみてはいかがですか? 経費削減に頭を悩ませている社長サマ、経理ご担当サマに朗報です! 「電気代はもうこれ以上削減できない」と諦めてはいませんか? 平成8年の電力自由化により、従来よりも有利な契約への変更が可能となりました! 月額10万円以上の動力電気代をお支払いなら、 ↓↓↓■まずは無料診断を!■↓↓↓ http://www.aff.to/url.php?ky=8777ZcsITVNuh7GiCisG
|
先日、テレビで、5坪の狭小住宅を建てているのをみました。
建坪で16坪ほどでしたが、ちょっとうなってしまいましたね。
価値観は人それぞれであり、構わないのですが、今の住宅に
対する、考え方の貧しさにショックを受けたのは事実です。
東京での話でしたが、はっきりいって、10畳の部屋が
3つで、2500万強。それを、若い独身女性が夢を描いて
買ってしまうという話。
わたしも、関西のいろんな地域に住んだ経験から、都会の
便利さ、魅力は十分知っているつもりですが、田舎の魅力
も知っています。
いま、わたしが住んでいるところでは、1000万以内で、
十分住める4LDKが買えます。
もっと田舎にいけば、その半分で田舎暮らしを満喫できる
住宅を手にいれられます。
住むところが無いのは困りますよね。でも、家族が幸せに
暮らしていくのに、3000万も4000万もの借金を
背負って生きていかなければならないのでしょうか?
成功したからご褒美ってのは、理解できますし、結構ですよね。
20代、30代で家族構成も固まってない段階で、家賃を
払うより安いからという理由で、家を買うという人に私は、
”ちょっと待って下さい!!”
”考え直して下さい!!”
”もっと、賢い生き方をしましょう!!”
と言いたい。
家は単なる器です。モノです。
いつでも、建てられるし、リフォームもできます。
建てる場所も、日本って本当に広い!!世界はもっと広い!!
何も、みんなが欲しがる、大都会に住まなくても良いのでは
ないですか?
いまや、インターネットの普及により、都会に行かなくても
仕事、買い物をはじめ、あらゆるサービスも受けられるように
なってきました。わたしも、都会に行くこともめっきり減り、
友人に会うときに行くくらいですね。
友人が田舎へ来たら、それこそ、都会に用事はなくなりますよ。
人間の本能を呼びさまして、自然を感じ、季節を感じる生活を
しませんか?
そういう人が増えれば、地方の都市も発展し、過疎、過密も
解消し、老人介護の問題も光がみえてきますね。
家は、ある程度成功してから建てて、それまでは、必要
最低限の住宅で生活する経験も必要ではないでしょうか。
それが、田舎や地方都市であったら、環境や資金面にかなり
やさしいのではないでしょうか?
みなさんはどうお考えでしょうか?
どういう生活をされていますか?
|
もう、20年ちかく、株式投資していますが、マネックス証券の まっすぐで、正直な考え方に強い信頼感をおぼえます。 これからも、ずっとおつき合いしていきます。 手数料が安いだけではダメですよ!! 一度のぞいてみてはいかがですか。 え?投資成績はどうだって? 結構もうかりますよ、勉強会なんかも参考になります。 サイト内がわかりやすいし、有料情報も多いです。 新規口座開設は無料なので、お試しあれ!
|
|