腐女子の妄想と欲望に満ちた日常へようこそ。
※ネタバレアリなのでご注意。

カテゴリ[ 日記 ]の記事 (106件)

 平成14年10月1日に施行された「身体障害者補助犬法」。
 これによって、公共の場では、身体障害者補助犬を原則的に受け入れる義務ができました。

 
 さて、そんな補助犬を受け入れる施設に対し、厚生労働省では、ポスターやステッカーを配布し、掲示することを推進しています。

 ←これが厚生労働省が配布しているステッカー。

 ・
 ・
 ・

 これを見ていると何か他のものに見えてきませんか?

 友人Tさんは口の部分がおしりに見えてしかたがないそうです。

 いやいやいや。
 私の場合、さらに特定のもの…キューピーちゃんの後姿にしか見えません!!

 そんなわけで、検証してみましょう!

 ←まずはキューピーちゃんの後姿。

 ←そしてこちらがほじょ犬ステッカー
   ↓
   ↓ この2枚を重ねてみると〜…
   ↓
 

 犬の耳を表している斜め線=腕
 眼の点=羽根
 鼻の点=おしりのくぼみ

 まぢでぴったりだしっっっ!!Σ( ̄■ ̄;)
 ※白い部分を抜いただけで、形などは全くいじってません。

 いやまさか、本当にここまで重なるとは思いませんでした…。

 いっそのこと、QPちゃんを補助犬受入推進のイメージキャラクターにしてはいかがでしょう!
 ……ケツ向けてるようじゃ無理ですかね…(−−;)
2005 05/11 20:00:11 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 
 本日、首都圏の私鉄9社で女性専用車両が導入されたようです。

 そして早速乗ってみましたー!!
 わざわざ普段乗らない電車に乗りましたよ!

 …いや、単に珍しく早い時間にホームに到着したし、もしかして空いてるかな〜って期待しただけなんですけどね。

 今日はその感想をば。

 まずはホームに、どこぞの客引き?と疑わせるようなピンクの看板を掲げた男性がひとり。
 
 そしてさらに、車両の中に警備のお姉さんがひとり。

 定着するまでとはいえ、各駅に男性ひとり&車両ごとに女性ひとりを配備しなくてはいけないとは…

 まあ、あくまでも試験導入ということなので、定着するまで続くのかも謎ですが。

 ・
 ・
 ・

 ところで、せっかく導入していただいてなんですけど…

 私の乗っている路線って…もともと全然混んでないんですけどっ!!

 しかし、同じ駅に通っているもう一つの路線は、いつでも満員ギュウギュウなのに、地下鉄との乗入れ関係で導入されてないし…。

 はっきり言って全然意味無いのではっ?!

 そんなわけで、混雑具合もあんまり変わりませんでした。
 どちらかというと、周りへの遠慮をなくした女子高生の奇声が響き渡っていてうるさかったです…。

2005 05/09 21:29:34 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 飲食店ばかりチェックしてたら、中性脂肪とかコレステロール値とか…。

 というわけで、今日は見所(?)情報。

 
 合羽橋道具街にひっそりとたたずむ黄金の河童。
 かっぱの河太郎くんです。

 これだと写りが悪いので、もっとちゃんと見たい方はかっぱ橋道具街のサイトでチェックしてください。

 …しかしこの河童、すごくリアルな人間っぽくてめちゃくちゃ怖いんですけどっ!!!

 こんな怖い像だからなのか、本当にひっそりと設置されてます。
 意識して無いと素通りしてしまうかもしれません。
 
 そしてこの像の凄さに意識を奪われてしまうので、結構気付き難いのですが、設置場所の床面にも河童が描かれています。

 …河太郎くんの怖さを少しでも緩和しようという心遣いなのでしょうか。結構可愛め。

 しかし、このタイル画河童の身体は一体どうなっているのでしょう?
 やはり棒のようなのが身体?
 とすると、この河童くんは、お立ち台にでも立っているのでしょうか。それとも温泉に浸かっているとこ??

 え?!
 もしかしてろくろ首?!Σ( ̄■ ̄;)
 あれ全部首で、身体は水の中に隠れているとか…。
 ろくろ首で河童……妖怪ハーフなんて凄すぎる!

 とりあえず河太郎くんとのギャップが、そこはかとなく良い感じを醸し出しているようないないような…
 まあ道具街に行かれた際には、せっかくですから、ちょっと覗いてみてくださいね。

 ここで行かれる方にご注意をば。
 「合羽橋道具街」と「かっぱ橋本通り」は別物です。
 けっこうごっちゃになっている方がいらっしゃるようです。

 また合羽橋道具街は、見ていて楽しいお店も多いのですが、あくまで問屋街なので、日祝はお休みの店舗がほとんど。土曜日もお休みの店が多め。
 行くなら平日かつ17:00まで。


 

 かっぱの河太郎

 東京都台東区松が谷 2-25-9

 合羽橋道具街入り口のニイミのおじさんからは、真っ直ぐ道具街を北方向へ。
 清水寺の先、かっぱ橋本通りとの交差点よりはちょっと手前の左側。

 


 関係ありませんが、本通りの端っこ(浅草側)にあるリエーブルが、結構安くて好きなんですよね〜。
 ペアコースが、ハウスワイン1本ついて9,000円(二人分)♪
 最近行ってないなあ…じゅるっ( ̄¬ ̄*)

 って、結局食い物ネタかよっ!!
2005 05/07 16:10:06 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 珍しい花を見てきました。

 
 こちらの花が満開となっている木は、
 学名:ヒトツバタゴ(モクセイ科ヒトツバタゴ属)の落葉高木。
 最も知られている名前は、やはりなんじゃもんじゃでしょうか。


 以前、某サークルさんの御本でこの木が描かれているのを読んで、気になって検索してみたところ自分の行動範囲内に生えているではありませんか!
 それ以来、花が咲くのを今か今かと待ちわびておりました〜!

 今回、足を運んだのは、台東区の御徒町公園。
 生憎の小雨でしたが、満開でちょうど見ごろな感じです。

 
 満開の上、すでにちらほらと雨で散り始めていました。
 ←散って落ちていた花

 来週には散ってしまうかもしれないので、見てみたい方はこの土日にGo!

 ちなみに明日・明後日は、下谷神社の大祭にあたるため、この付近の各町会からは神輿渡御が行われます。
 ただでさえ、多慶屋のせいでこの辺りは混雑しているのに、さらに祭りもあるということで、かなりの人出が予想されます。
 行かれる方は、かなり気合を入れて行ってくださいね!



 


 なんじゃもんじゃの木

 御徒町公園
 東京都台東区台東4-13-3

 山手線御徒町駅北口から、春日通りを墨田区方面へ。
 昭和通りを渡り、多慶屋を越えて2本目を南(右)方向に曲がって、御徒町台東中学のすぐ隣(先)。

 開花時期は5月上旬

2005 05/06 19:20:28 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 4月20日の日記ごみの分別方法の説明についての<続編>。

 前回は燃やすごみ/燃やさないごみという正しい表記例を挙げさせていただきました。

 そして本日は、また違った表記例について語りたいと思います。

 
 まずは「可燃ごみ」。

 せっかく「燃えるごみ」から表記を直してあるのに、「燃やせるごみ」ですか!

 これではやっぱり…ビニールでも燃やせるぢゃんっ!(>_<)

 と、思いつつ、そのすぐ下を見てみるとなんとっ!!



  ↓
  ↓
  ↓

 

 (←写りが悪いので説明すると「燃えない・燃やすとよくないごみ」とあります。)

 ・
 ・
 ・

 注釈長っ!!!Σ( ̄■ ̄;)


 いや、確かに「燃やすとよくないごみ」で分類できますけど…ちょっとくどいんじゃな〜い?

 ん〜…
 K区(今回)よりも、T区(前回)の表記の仕方が判りやすいと思いま〜っす!まあ大した問題じゃないですけど〜。
2005 05/04 21:13:46 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 東京ガスのCMをご存知でしょうか。

 田村正和氏がでているあのCMです。

 かなり前からオンエアされており、いまさら何だと思われるかもしれませんが…じつは…

 マサガス田村マサカズが係っていることに、今更ながらに気づきました!!!(><;)

 今まで全く気づいていなかったんです……鈍すぎ……

 これではおやぢギャグ愛好会会員失格ですっ!!

 …本当にもうダメダメくん……_| ̄|○
2005 05/03 21:58:04 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 単に愚痴を叫ばせていただきます。

 自己満足の鬱憤晴らしなので、放置してやってください。



2005 05/03 20:43:33 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
 こっそり★の数を変更。

 勝手なオススメ度は、絶対的ではなくどちらかというと相対的な評価なので、平均点が上がると評価は下がってしまいます。

 …というわけで、ちょっと一部、★の数を変えてみました。
 大した違いはありませんが、少しだけ厳しくなったかも。
2005 04/30 18:26:30 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 久々に行ったすみだトリフォニーの謎。

 

 まずは本日見つけた謎の生物またかよ…の置物



 …たぬき?ねこ??



 どちらか確認すべく、後ろに回ってみました。


 


 ……尻尾の形から、一応ねこっぽいと判断します。




 しかし、この置物…もしかして一応芸術

 製作者…じゃなくて、設置者の意図が良く判らない一品です。






 さて、今日はこの置物以外に、ホール自体の謎についてです!



 まずはこちらの写真をご覧ください。

   

 写真の壁およびバルコニー部分にご注目!

 特に壁の部分。

 斜めになっているバルコニーに合わせて、垂直の角度に板が貼ってあるのが判りますでしょうか。

 ・
 ・
 ・

 おかげで、舞台上に集中していると、いつしか平衡感覚がおかしくなってしまうんですけどっっ!

 まるで日光江戸村忍者怪怪亭に入っている気分っっ!!!(><;)

 平らな席に座っているはずなのに、舞台が上のほうにある上り坂に座っているような感覚になってきて、ちょっと気持ち悪いんですけど〜…。







 公共団体の造る建物って、なんでこんなにミョーなデザインが多いんでしょうか…_| ̄|○


 いやがらせ?
2005 04/24 01:40:44 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 いかに自分が世間を知らないのか愕然としました。

 皆様はこの事実をご存知だったのでしょうか。
 こんな重大な事実を私だけが知らなかったなんて…世間知らずにもほどがあります!

 今日は、そんな私の無知加減を暴露してしまいましょう!

2005 04/22 22:08:24 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 最近、どうもなんとなく納得できない日本語を耳or目にすることが多い気がします。

 たとえば駅の構内放送。
 「ドアが閉まりま〜す!」
 とか言ってますが…

 閉めるのはお前だろうが!

 まるで人事のような言い方が、どうも気に障ります。
 まあ最近では、ちゃんと
 「ドアを閉めま〜す!」
 って言う車掌さんもいらっさいますけど。

 さて、そんな世間一般で使われているけど、どうも納得できない言葉のひとつで、以前から気になっていた言葉が、ついに改善されているのを発見!!

  ↓
  ↓
  ↓

 



 今まで普通に使われていた燃えるごみ/燃えないごみって分類を見るたびに思っていました。

 ビニールだって燃えるぢゃんっ!って!(><;)





 今、とても清々しい気分です。
2005 04/20 21:46:46 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 新ローマ法王に選ばれたのは、ベネディクト十六世=ラッツィンガー前枢機卿(78)。

 78才ですか。

 …最近の若者は根性が無い。
 年寄りは艱難辛苦を乗り越えてきた分、辛抱強いのかしら。

 ・
 ・
 ・

 いや、法王を決めるのはコンクラーベであって根競べじゃありませんから。
2005 04/20 21:31:27 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 とても久々にTVの放送中断を見ました。

 
 なんだろうくんが、お茶と煎餅を前に、冷や汗をかいてTVを見つめています。
 なんだか可愛いですね♪

 しかし、そこはかとなく貧乏臭いです。
 TVがダイヤル式チャンネルの室内アンテナつきだし、部屋は窓もなさそうだし…。
 まあ、そんな古臭さが癒しをもたらすのかもしれません。

 これでなんだろうくんがゴージャスな暮らし振りだったら、ただでさえ放送中断でイラついている視聴者に、喧嘩売ってるようにしか思えませんよね。





 それにしても、PHSのカメラ写り悪すぎ!!



   しばらくお待ち下さい>>> 
2005 04/18 22:22:06 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 サーバーエラー食らっちゃいました…。

 せっかく日記書いたのに、全部パアですか!
 やはりメモ帳で保存しながら投稿しないとダメなんでしょうか?!
 でもそんな面倒なこと絶対に続かない…_| ̄|○





 データよ戻って来てーーーーーーっ!!(切実
2005 04/17 23:59:17 | 日記
Powerd by バンコム ブログ バニー
 服飾関係の模様として一般的に知られているペイズリー。

 とくに某イタリアブランドでは、代名詞と言ってもいいくらいに使用されている柄です。

 このペイズリーという名前を知ったのは、私がまだ若かりし頃…
 なぜかこの柄が大流行となったときがありました。
 どんな洋服にもこの柄が使われており、幼心にも凄いな〜…と思ったものです。
 しかし、幼き頃にはこの柄を見るたびに水生微生物の姿を髣髴としてしまい、どうしても気持ち悪くて仕方ありませんでした!(><;)

 それが今ではなぜかおされ〜な柄に分類されているのですから、人間って不思議。
 これは嗜好が成長とともに変化したのか、長い間見続けたことによる慣れなのか、それとも某ブランドの戦略的刷り込みによる勘違いなのでしょうか?!



 <<ペイズリー

 <<ゾウリムシ

 <<ミドリムシ


 う〜ん。
 ベッドカバーにペイズリー柄を選んでみたら、素敵な水中夢を見ることが出来そうvv
 …でもおねしょは勘弁。
2005 04/17 13:29:14 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 今年は、桜の季節が短かった。

 本当に見頃は2〜3日で終わってしまいました…。
 その代わり、一気に散ったので、散り際の桜吹雪は綺麗でしたね。

 さて、日本人なら誰でも知っていて、かつあまり嫌いと言う人がいない桜。
 もちろん私も桜の花は基本的には大好きなのですが、どうしてもしっくりこない部分があります。



 それがこの部分!⇒ 

 写りが悪くてすみません…が、判りますでしょうか?
 そう、ここがどうしても好きになりきれない原因です。

 なんで本幹から直接花が咲くんでしょうか!!(><;)

 …いうなれば、まるで髪の毛が脇腹や腕から円形発毛しているような違和感




 そんな風に感じるのは私だけなんでしょうか。
2005 04/14 21:43:51 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 e+のプレオーダーで久々にチケゲットです!

 以前、何度かプレ申し込み後のキャンセルをしたのですが…実はそれ以来、新感線のチケット申し込みは、ことごとく全滅っ!

 …もしや黒リストに載せられて、抽選から外されているのでは?!と不安で不安で…
 もしそうなら、もう一度新規登録しなおした方が良いのかしら…と本気で考えていたのですが、本日あるライブのプレチケが取れましたっ!!
 とあるグループの土日二日間ライブで、そのうち土曜日のチケットを取ることが出来たのです!
 友人が日曜日を希望し外れたと言っていたので、抽選が行われたのは確実ですよねっ!!

 ってことは、今までのハズレは単に運が悪かったってことですよねっ!!!

 え?
 それは日曜日の方は競争率が高かったけど、土曜日は全員当選だったのではないかって?

 ・
 ・
 ・

 …実はヤフオクで、そのチケットが既にいっぱい出品されてて、かつ入札が全然されてないんですけど…

 やっぱり単に競争が無くて、全員当たりだったのかなぁ…_| ̄|○




 e+黒リスト疑惑はまだまだ解消できないようです。
2005 04/12 21:58:32 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 日記をブログにしてからだいぶ経ちました。

 …が、どうしたもんだろう……(悩
 もともとサイトのコンテンツと意識していたときには、あまり演劇ネタを書き連ねるのも…と思い、なるべく演劇ネタは書かないようにしていたものです。

 しかしブログに移行してからは、ほぼサイトから独立したような状態で、コンテンツのひとつという意識が薄くなり、(っつーか、ぶっちゃけここしか更新してないし)演劇どころかエセグルメ情報など無節操書き殴り状態

 そして他所のブログを拝見すると、皆さんちゃんとひとつのテーマを決め、それに沿った記事でブログを構成されているような……




 ちなみにここ、実は漫画ヲタサイトの日記だったりします。一応…

 にも関わらず、現在のブログ登録カテゴリーは「映画・芸能」。

 そして中身は「食い物話題」。



 …正しくはどのカテゴリーに登録すべきなんでしょうか?






 関係ありませんが、どうしても日記を書くと表記してしまいます!
 キーを打ってるんですから、日記を打つが正しいのでしょうが、どうにもその表現は受け入れ難いです〜…(−−;)
2005 04/10 01:09:10 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 ただいま、TVテレビ東京にて「銭形金太郎 春のビンボーさん祭り3時間SP」という番組がやっております。

 そしてちょうど沖縄・無人島で生活するビンボーさん(西表の外離島)の紹介をしているのですが…

 生活している人がいたら「無人島」じゃないと思うんですけどっっ!!

 無人島の定義って…?
2005 04/06 20:49:38 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 想像してください。

 もし飲食店の経営者だったら、やはり売上は高くあってほしいと思うのが自然ではないでしょうか。
 それでは、お客さんからこんな言葉が聞かれたときには、どう対応しますか??

 客「私、最近太っちゃってー!」(発言1)
 客「やっぱダイエット必要??」(発言2)


 対応の例としては…
 >1 そうですか?全然そうは見えませんけど…いつもお美しいですよ
   (うわ、我ながら臭っ!っつーか、今更気づいたのかよ。)
 >2 とんでもない!十分スマートじゃないですか。今くらいが一番魅力的です。
   (まさかコーヒー1杯で何時間も粘るつもりじゃないだろうな…とっとと注文しやがれ!)
 >>ところで、先日〜〜〜…(と、ダイエットから意識を背けるべく、別の話題を振る)

 …所々に心の声が聞こえてきたような気がいたしますが、それは皆さんの気のせいです。

 このように、なるべくお客さんが多くの注文をしてくださるように、話を持っていくのではないでしょうか。

 実はそんな売上重視の経営を厭う飲食店も世の中には存在しています。
 注文をとってナンボの飲食店において、その理念に反しても客を気遣う超親切メニューを発見いたしました!
 そのメニューがこちら。

   

 これでは何が書いてあるのかよく判りませんので、一部を拡大してみましょう。

    >>> <三段バラ肉>

 ・
 ・
 ・

 素晴らしいっ!!これぞお客の健康を第一に考えたメニュー名。

 三段腹の所有者に対して、

 お前の腹もこんな風に脂身だらけなんだよ!

 と訴えかけ、

 さらにこんな脂身の多いバラ肉なんぞ喰うんじゃねえぞっ!

 と自戒を促す親切さ!

 ・
 ・
 ・

 これはでぶや所属候補者の私に対する挑戦っ?!






 …もっとも私の場合、三段にも分かれないくらいお腹の肉がぎっしり詰まっているんですけど………太鼓腹?
2005 04/06 19:40:32 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 うさぎちゃんも大変です。

 今日もバニー(ブログ提供元)のお知らせが増えてました。


本サイトでは今まで各ブログのポイントを表示して参りましたが、このポイントを増加させるため好ましくない方法を講じるケースが増えてきたため、暫時ポイントの表示を中止いたします。ご了解下さい。



 …好ましくない方法って、どんな方法??
 凄く気になる今日この頃っ!!
2005 04/04 22:49:41 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 おかまの日〜…というのは大きな間違い

 今日はトランスジェンダーの日らしいです。
 いやー、知りませんでした。
 ちゃんと正式に登録されている日みたいです。
 そしておかまの日というのは大きな間違いということも、実は今日初めて知りました。

 今まで知らずにおかまの日って言ってました…ゴメンナサイ…_| ̄|○

 そんなわけで、謝罪の意味も込めまして、正しい知識の普及にご協力〜!

 こよみのページさんに簡単な説明がありました。

 ・
 ・
 ・

 あれ?
 おかまの日もあるけど、間違いじゃないの??
 …「制定」ってないから、正式ではないけど一般的に認知されてるということなんでしょうか。


 それにしても、「何とかの日」って制定されていない日は無いんでしょうか!
 とりあえず今日はともかくとして、明日4月5日のデビューの日ってワケわかんないしっ!!
 なんで長嶋……?
2005 04/04 22:25:43 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 皆さんがご存知な怪力有名人…といえば、真っ先に思いつくのは誰でしょうか?

 プロレスラーの誰か?
 力士?
 格闘家?
 ボディビルダー?
 オリンピック選手??

 いえいえ、そんな人達よりも、もっともっともっともっと〜〜(×∞)怪力な人がいらっしゃいます!
 しかも国民的超有名人で!

 ではご紹介しましょう!



 磯野フネさんですっ!!
 見えにくくて大変申し訳ない…

 新橋を支えているのはフネだった。
 というキャッチコピーの元、分身の術を駆使し、必死に人柱となって支えてくださっている磯野フネさん(48)。
 そのフネさんの後ろでは、息子や娘、はては孫やペットまでがのんびりとフネさんを見守っております。
 …っつーか、手助けしようとすらしていないのは信頼の現われでしょうか、はたまたフネさんの育て方および躾が悪く、彼らの人間性(一部猫性)に問題があるのでしょうか。

 それにしてもフネさん…48歳って……苦労してるんですね。



 いちおうこの新橋の広告群は、日本郵船によるもの。
 フネといえば日本郵船らしい。
 海力を怪力でPRとは、なかなか面白い広告です。

 しかし、年寄り虐待(?)で訴えられないかと…それだけが心配です。
2005 04/03 14:17:08 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 エイプリルフールの冗談ではなかったようです。

 そんなわけで、慌ててプロフィール用画像を用意しました!
 …頑張ってアニメーションを作ったのに、アニメーション表示されませんでした……_| ̄|○

 ううう…せっかく……せっかく頑張ったのに……(涙

 仕方ないので改めてお披露目。
 ここでもアニメーション表示されなかったらどうしましょう。

 さて、なぜぴちょん(偽)くんなのかというと、居なくなってしまったあの子の面影を忘れないように!

 というのは嘘で、うさぎちゃんからのメールに
 イラストでもペットの写真でも
 ぴちょんくんの写真でも結構です。


 と書かれていたから…
 うさぎちゃんはぴちょんくんがお好きなの?

 そんなわけでぴちょん(偽)くん。
 微妙(?)に太くて性格が悪そうなあたりが自分っぽい。






 やはり動きません…
 一応、上の画像をクリックすれば、別窓でアニメーションを見る事が出来ます。
 最も、わざわざ見るほどの大したアニメではありませんが。
2005 04/01 22:42:48 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 本日メールが届きました。

 ふるさと〜の〜ねこの〜もりからっ♪(古っ!)
 実は今日、変なメールが迷い込んできたんです。
 以下、この色がそのメールの内容。

 こんにちは
 バニーちゃんです。


 …うさぎちゃんに知り合いなんぞおらん!
 またもや「改めてはじめまして♪ゆかだけどアドこれでいいんですよね?」なんて情報収集目的の迷惑メールか?
 などと胡散臭く思いつつ、先に進んでみると…

 「萌日記」を4月度のお薦めブログに推薦〜〜…

 ・
 ・
 ・

 えええっ?!
 ちょっと嬉しいっつーか、信じられないんですけど!
 しかし、こんな一般人には理解不能の腐女子日記をオススメしてどうする気だっ?!
 いや、むしろ問題ブログとして隠匿したほうが良いんじゃないのっ?!

 いやはや、うさぎちゃんの考えることは私にはわかりません。

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

 ああ、そういえば……
 今日はエイプリルフールでしたっけ。
 一瞬本気にしちゃいました〜★


 でも万が一本当だと大変なので、自画像用の画像を一応用意しておこうかしら…。
 …本当だったら世も末です。

2005 04/01 20:55:00 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 明日は荒神東京楽です。

 そして仕事を休んで行く輩がここに…。
 さすがに今回は大阪遠征までは考えていないので、私にとっては大楽!
 堪能してくるぞーっ!!!

 「せっかく平日に休みを取ったんだから…」とSさんとお話していたら、いつの間にやら終演後、またもやケーキバイキングに行くことにっ!!(笑)
 明日の標的は、新宿センチュリーハイアット!

 …4月2日には、ヒルトンのチェッカーズケーキビュッフェも予約しているんですけど……
 体重が増加の一途を辿っているというのに…ダメダメぢゃん……_| ̄|○

 とにかく、明日のビュッフェは、テーマがなんと「ストロベリー&チョコレートの誘惑」!
 誘惑されまくりです〜。
 心はケーキビュッフェ1色〜〜〜♪
 
 …って、明日の目的は荒神だったのに、ダメぢゃんっ!!Σ( ̄■ ̄;)

 恐るべし三大欲…さすがのツボイ萌も食欲には敵わぬということか……
2005 03/28 23:58:26 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 突然、バニーのBLOGランキングのポイント計算方法が変更になったもよう。

 以下、説明文より

・バンコムブログ「バニー」内に「BLOGランキング」の表示があります。
・このランキングのポイント数は単なるアクセス数ではありません。
・このポイント数はアクセス数、トラックバックの数、記事の数、記事の内容によって決まります。
・それぞれの要素の重み(比率)は事務局の判断により決定し、公表は致しません。
・ブログの内容で評価が高いのは、文化的なもの、学術的なもの、子供が読んでも安心なもの、ユーモアのあるもの等です。
・記事の数やアクセス数などは累積数により評価していますから長期間継続しているものが高くなります。
・このようにポイント数は事務局の主観によるものですから順位などは余り気にせずお楽しみ下さい。




 なぜ??
 事務局の主観的なポイント計算方法がとても気になるところ。
 つーか、順位をつけておいて、「順位は気にするな」って普通無理でしょう!(笑)

 え?!
 ってことは、もしかして内容によっては減点の可能性もアリ?!Σ( ̄■ ̄;)
 
 こんなこと書くと「けしからん!」ってマイナスになったりするのかしら…。
  とりあえず今のところ砂上の楼閣は健在のままにしていただけたようです。
2005 03/27 21:51:02 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 本日は海の近くまで行ってきました。

 もちろん海で遊ぶためではなく、萌本をげっちゅするために国際展示場に足を運んだしだいです。
 いや、売り子をするという使命もあったんですが…
 とりあえず本日はショックなことが色々ありました。

 その1、カカ受本があまり手に入らなかったこと。(いつものこと?)
 その2、GH本が結構手に入ったこと。(笑)
 その3、寒かったこと。
 その4、展示場内のゆうちょATMが硬貨を取り扱っていなかったこと。
 その5、靴の踵が思ったよりも簡単に外れるということ!!!

 
 いやー、本当に吃驚しました。
 帰りのバス待ちの列で、つま先のほうが疲れたな〜…と踵立ちしていたら、いきなりバキッっと!

 …すべては私の体重が原因か……_| ̄|○

 ところでこのブーツ、実は大変貴重な一足なのです。
 なぜなら…私の太い脹脛をカバーすることができるからっ!!
 本当にこの条件をクリアーできるブーツは滅多にないんですよ〜…。

 そんなわけでバスにて東京駅に到着後、貴重な靴を復活させるべくミスターミニットへGo!
 大丸の8階と日本橋高島屋の駐車場脇にある事が本日判明。今回はちょっと遠いですが高島屋の方に行きました。

 ヒールの付け直しで所要時間は約15分、税込み849円。
 内張りをはがして、ネジを付け直したとのことでした。
 底の部分が変形してしまったため、完全な状態には戻りませんでしたが…。

 とりあえずこれからは自分の重さを自覚して踵立ちしないように気をつけますっっ!!(><;)
2005 03/27 20:51:49 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 信じられないことですが…。

 なんと、バニーブログのアクセスランキングTOP10入りですっ!!
 放置ぷれい中のサイトの方は、一日10アクセスくらいなのにっ!

 いいんです。
 砂上の楼閣というのは自覚しております。
 でも、だからこそ、この一瞬を大切にするのですっ!!
 きゃっほう♪(≧▼≦)ノ

 これもひとえに騙されてここに迷い込んでしまった皆様のおかげです!
 これからも、こころにうつりゆくよしなしことをそこはかとなくかくつくればあやしうこそものぐるほしけれ〜〜〜〜!!
 …………あれ?わけわかんなくなっちゃいました。

 とりあえず日々なんか書き連ねることができるといいなぁ〜。
2005 03/25 19:55:15 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 7年間継続して生死が不明であることを条件に、失踪宣言の届出をすることができます。

 なので、せめて7日間は〜…とも思ったのですが、先走って出してしまいましょう!

 ぴちょんくん失踪宣言!(3/17の日記参照)

 ごめんよ、ぴちょんくん…
 去るものは日々疎し。
 いなくなってしまった人をいつまでも思い続けるなんて不可能なの……(涙

 
 と、いうことで、新たな男に乗り換える〜…じゃなくて、新たなストラップに変えることにしました!

 それがこちらのSHIROHストラップ。⇒

 え?ぴちょんくんがいたときから、すでに用意していたんじゃないかって?!
 それはそうですけど…決してぴちょんくんが邪魔になったわけではっ!!!

 さて今回、とっておきのストラップに変えたわけですが、実はもうひとつ候補に挙がっていたものがありました。

 それはこちら!

 
 これはキーホルダーなので、ぴちょんくんのいなくなった場所につけてあげようかな〜…と思いました。

 んがっ!
 こんな鬱陶しいモノが着いた携帯は使いたくない…というか、持ち歩きたくないかも!と思い断念。

 しかしこのキーホルダー。
 橋本さんに握手してもらいたいが為だけに購入したモノなので、使い道ないんですよね。
 おかげで、何年も前に買った物なのに、いまだビニールすら外していないという…

 そんな鬱陶しい彼のアップをご堪能ください!




 なんだか呪われそうで怖いですね…
2005 03/23 17:46:32 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 可愛いあの子が消えてしまいました。

 あんなに可愛がっていたのに、私は嫌われてしまったのでしょうか…
 私の愛は、あの子にとって重荷だったんでしょうか。
 それとも私の不注意で怪我をさせてしまったことをずっと恨んでいたんでしょうかっ?!

 …あの子が…あの子が私に一言も残さず、どこかへ行ってしまったのです…(涙

 ああ…
 私のぴちょんくんはいまいづこっ?!



 ← 在りし日のぴちょんくん

 失踪中 →  

 もしうちのこを発見された方はご連絡を!
2005 03/17 21:38:27 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 …だったことをすっかり忘れていました。

 所詮、縁の無いことを覚えていられるほど、おツムの容量に余裕は無いのよ。
 ではなぜ思い出したかというと、義理返しを戴いたからです。

 そういえば、世間では3倍返しという、女性の強欲さが現れている言葉が浸透しているようですね。
 まあでも、本命チョコを3倍返しされたらとても嬉しいと思います。

 しかし……
 あげた事すら忘れていた義理チョコに対しての3倍(以上?)返しはまぢで退きます。

 何事もほどほどが一番。
2005 03/14 18:33:52 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 ありえないでしょう。

 このバニーのブログで、映画・芸能のカテゴリーに登録してる記事が、全部ここってどうなんでしょう!!

 私が無駄に打ちすぎているんでしょうか…

 昨日も日記を打つのに気を取られていて、水曜日だということをすっかり忘れてしまっていたし!!
 …テニスと忍者のアニメ、また見損ねてしまいました。
 ヲタ失格です…。
2005 03/10 21:25:45 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 そんなわけで…。

 BIGGERのチョチョンケップチャッパ(?)将軍を入れるのはどうかと思うんですけど…から始まり、アニマムンディ、ローレライ、エビータ、OZと続いた軍服祭り(命名:Sさん)も無事終了いたしました!
 (いや、ゲームはまだ続けるんですけど…)

 こうやって振り返ってみると本当に遊んでばっかです。
 この全てにお付き合いいただいているSさんには、本当に感謝の気持ちでいっぱいです〜!…というよりもつき合わせてゴメンナサイでしょうか……(汗

 怒涛の軍服祭り10日間は過ぎましたが、次は荒神が待っています!
 どうも荒神は休憩なしの一幕だけのようですね。
 新感線で幕間なしって…初めてのような気がするのですが…私の記憶違い?
 とりあえずmy初日が早く来ないかしら〜vv


 もしかしなくても遊びすぎ?!

 良いの。
 だって遊ぶために働いてるんだもの!!
2005 03/09 22:05:47 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 毎日毎日ぼくらはパソコンの〜♪

 前に張り付いても嫌にならないの!
 というわけで、ネット依存でひっきー気味な私のネット依存度をチェックしてみました。

 まずはあなたのネット依存度チェックから。

 このテストの結果は以下のとおりでした。

 
あなたのネット依存度は【75%】です。

かなりヤバイところまで、やってきつつあるあなた。
朝起きて真っ先にメールチェックをする、目の前にPCがあれば電源をつけずに入られない、というのは立派なテクノ症候群の症状です。
生身の人とのコミュニケーションが面倒くさくなってきていると感じたら、もうアウト。
人と話すときはメールを介さなければならなくなってしまうでしょう。

あなたにふさわしい称号:PC中毒

社会復帰不可能度  3%
ひきこもり度  100%
テクノ症候群度  100%
現実度  69%


 しかし、ひっきー度とテクノ度がともに100%って…_| ̄|○
 せめてもの救いは、社会復帰不可能度が低いことでしょうか。
 それだって、社会復帰を望まなければ現状から変わらないわけですし…
 って、社会復帰が必要ということは、すでに社会不適合者ということなのでしょうか!?

 そんな…一応社会人として生活しているつもりだったのに、それは私一人の幻想だったというのかっ!!!(衝撃
2005 03/04 22:10:41 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 腕時計を買いました。

 今まで外回りの仕事をしているにもかかわらず、腕時計を持たずPHSで間に合わせていたのですが、そんな面倒な日々にもこれでおさらばですっ!!
 手に入れた時計はこれ!

<ABACUS マジック・オブ・タイム

 なんと、ボール一個で時刻を表示。
 某所の説明を引用してみましょう。

「マジック・オブ・タイム」――“時の魔法”と名づけられた、この時計には針がありません。でも、ご心配なく。これでも、きちんと時を刻んでいるのです。手がかりは、文字盤の上をコロコロと自由に転がる、銀色の小さな球。時計を水平に保った時、まるで吸い寄せられるようにその動きをピタリと止めた位置が、現在の時刻です。


 なんだか面白そうな説明です。
 そしてさらに!

ひとつの球だけで示す時刻は、デジタル時計のように厳密な分や秒を告げてはくれませんが、そのアバウトさこそ、このウォッチならではの味わい。ささいな誤差など気にせずに、ゆったりとした時の流れを楽しんでみてください。目まぐるしく変化する現代社会において、時間の呪縛から解放されたときにはじめて、あなたはロイ・シェーファーがしかけた“魔法”にかかったことに気づくでしょう。


 ・
 ・
 ・
 厳密な分や秒を告げてはくれませんですか、そりゃあ当然ですよね〜。

 当然ですが、仕事で使えないこと間違いなしっ!!

 とりあえず面白いので許す!(何様?)

 ただ、ひとつ不満な点が…
 水平どころか、時計本体をひっくり返してもボールが現在時刻のところにくっついているんですけど…
 ちょっと磁石強すぎ。
2005 02/28 20:25:02 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 今日は誕生日。

 朝チャイムの音に起こされて、出てみるとプーさん電報が配達されました。
 中身は、母からの「生まれてくれてありがとう」のメッセージが…

 まま上、こんなヲタ腐女子連絡すらしないロクデナシの娘でも、「産んで良かった」と思ってくださるのですかっ?!

 …母親って偉大ですね……


 

 本日ちょっと感動した出来事でした。
2005 02/27 22:43:52 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 蜂。

 データ消失のショックからでしょうか…久々に風邪っぴきです。
 熱はともかく、くしゃみをすると肩に響いて痛いのが辛いです。
 厄払いに行かないとだめなんでしょうか…やはり、節分に豆まきも豆食いも太巻き食べもしなかったのがまずかったのかしら?

 とりあえず、来週は仕事の予定がいっぱいで、休むと大顰蹙なので頑張って治すぞ!
 といっても、寝ている以外できることは無いけど〜。

 なーんて言いながら、ついついネットをしてしまうのでした。ダメぢゃん。
2005 02/05 22:15:13 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 にゅうぱそちゃんがやってきました。

 そして旧ぱそちゃんのHDDの中身は…………しくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしく

 本気で涙でそうです〜…
 ああ、あのすばらしい●●さんの小説も××さんの漫画も……すべてが水泡に帰してしまったのですね!

 この悲しみをどうすりゃいいの…誰が僕を救ってくれるの〜…おもわず歌ってしまいます。

 HDD自体は無事なのですが、肝心のマイドキュメントのフォルダは空っぽになってました。
 セキュリティとかであえて消してしまう設定とかになっているのでしょうか?!
 悲しみがとまらない〜。
2005 02/04 23:08:46 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 ノーパソちゃんの行方。

 なんだか、既に故障していた本体は起動できない状況にあるらしい…
 って、充電できないだけだったのになんでよっ?!
 修理じゃなくて破壊してんのか…?(疑惑

 そんな状況じゃ、本体が戻ってきてもどうしようも出来ないやん!
 っつーか、そんな状況にしてしまうって…元々PC本体に欠陥があったんちゃうか?(再疑惑
 それで勝手に分解してるんじゃなかろうか〜。

 結局、起動は出来ない。かつ本体そのまま返す事も出来ないということで、HDDだけを代替機種と共に送り返してくれるそうです…
 どうなの?これってどうなの??!

 修理を依頼したヨド●シカメラの店員さんの提案として、その戻ってきたHDDを新しいPCの外付けHDDとして接続認識させてみるのはいかがでしょう…とのお言葉が。
 HDDを入れる(?)箱に5000円くらい掛かるかも…との事でしたが、それでデータが取れるならそれくらい払ったるわいっ!!
 でも確実にデータが取れるわけではないんですよね…懸けですわ。

 しかし…これで「じゃあ、時間が掛かっても良いから修理してちゃんと今までのPCを戻してください。」とか言ったらどうなるんだろう…
 いや、ヨド●シカメラの店員さんをこれ以上恐縮させちゃ悪いのでやらないけどさ…

本当のところどうなんですか、●ーテックさんっ!

 聴こえる…「そもそもそんな会社のPCを買うおまえが悪い!」という叱咤の声が…(涙)

2005 01/31 20:10:04 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 入院中のノーパソちゃんが天に召されました。

 いやはや、故障部分の部品が欠品中ということで、結局代替交換ということに…
 新機種になるとはいえ、HDDが40Gから30Gに…まあ、そんなに使わないからいいっちゃいいんですけどね……

 え?!じゃあ、オンラインで購入したノートンくんはどうなるの?!
 はっ!しかも今まで大事にDLして取っておいた、閉鎖されたサイト様のSSはっ?!
 
 前者はまた買えば良いとしても…後者は取り返しがつかないじゃないのぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

 とりあえず故障している本体も返してくれないかな……
 データを取り出したいのもあるんですが、なにより腐女子全開のヲタVir.パソであることが発覚するのは恥ずかしすぎるぅぅぅ〜





 結果。

 一度本体を戻してもらって、自分でデータ取り出した後、再び修理(つーか交換?)することに。
 データが跳んでいなければ良いんですが…つか、もうバッテリーが切れちゃってる可能性大?!
 バッテリー切れてたら取り出せないじゃん………
2005 01/29 21:06:42 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 ノーパソちゃんが入院中なので、居間でネットが出来なくて寂しいです。

 そんなわけで、格段にネットする時間が減りました。
 …が、だからといって実のある事をしているわけでもなく、早寝するわけでもない…一体なにで時間が過ぎているんでしょう???
2005 01/24 23:11:40 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 ノーパソ壊れた。

 ネット用につかっていたノーパソちゃんが、拒食症になってしまいました。
 ACアダプターとの接続がばかになってしまい、充電できません…
 本体修理だよ。(涙

 クッキー使用の女郎育成ゲームが出来なくなっちゃうのが一番辛い…あと少しで太夫なのに〜!

 これはたまにはデスクちゃんでお絵描きをしなさい!という神の思し召しかと思い、久々にタブレットを握りました。
 …が、一度も保存しないうちにふり〜〜〜〜〜っっず!

 これが神の仕打ちか!
 父なるデウスの仕打ちなのかーーーーーっっ!!!(byあっきー)
2005 01/17 20:52:19 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 ↓の旅行代金というのは、10回公演全部をあわせた場合デス。
 決して、信じられない値段をチケット一枚に出したわけではありません!

 話は変わりますが、今日初めて「Re●l P●ayer」を使ってCDをPC上にて再生してみました。
 ・
 ・
 ・
 すっげー!!
 アルバム名とかアーティスト名、果ては曲名まで自動で表示されたよっ!!!
 うわーうわー、今まで全然知らなかったー!

 これはCD自体に情報が入ってるのかしら…それとも、勝手にネット接続してどっかから情報を持って来ているの??
 それにしても便利な機能があるもんなんですね〜。
 
2005 01/12 00:38:59 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 新年明けましておめでとうございます。

 と、こんな時期に言ってどうするんでしょう。遅すぎます。

 SHIROHへのハマリが高じて、千秋楽を観る為に往復新幹線・大阪日帰りツアー敢行決定です!!

 ……すみません、千秋楽で通算10回目になります…。
 会社の同僚には「海外旅行行った方が良いよ!」と言われてます。
 確かに交通費諸々コミなら、ヨーロッパ旅行が出来る気がします。
 いや、1回の旅行よりも充実しているんだ!後悔なんてしないさっ!!
 家族から「おっかけ」呼ばわりされても本望さっ!!!

 特別に追っかけするほど好きな役者がいるわけではなく、演目に燃えている場合でも「おっかけ」って言うんですかね?



 話は変わりますが、12月にげっちゅしたぴ●ょんくんストラップ。
 さっそく携帯につけていたのですが、気がついたら左足が切断されておりました。
 ぴ●ょんくんが愛らしいだけに、なんだか罪悪感に苛まれる今日この頃です。






上には上がいた!!

 信じられないような値段のチケットたち…

 オークションでこれだけ値段が上がるという事は、少なくとも二人以上がこれだけの金額を出せるってことなんですよね…自分はまだまだ甘ちゃんでした。
 何気にテニプリ高値です。

 ソレニシテモ、ワタクシノ一月分ノ労働対価ヨリモタカインデスケド。
 
2005 01/11 00:29:53 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 本日、某演目6回目の観劇でした。
 そして明後日が東京での最終観劇日。

 …大阪であと1回の予定です。
 いや、もしかしたらもう1回くらい増やしてしまうかも……

 ちょっと自分でもどうかと思うんですけど、行かずに後悔するより行って後悔すべし!

 このモットーのせいで、同人誌もダブり買いしまくってるんですよね。
 記憶力の欠如が酷く、表紙を見ただけでは持っている本かどうか判別できないのです!
 古本屋では中身の確認が出来ない…しかし一期一会かもしれない!!
 こうしてうちには同じ本が何冊も!ああああ〜〜〜…(嘆
2004 12/26 23:59:07 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 今日は12月で唯一、出かける予定のない休日。

 とうとう足マッサージ器が届きました。
 マッサージチェアーと足マッサージをセットで使用し、ますます年寄り度あっぷです 無敵の年寄りです。

 さてさて、今日はそのほかに、おうちに備え付けの空気清浄機のリコール対応に、ダ●キン(スじゃありません)の作業員の方がいらっしゃいました。
 …実際には全く使っていないんですけど…
 とりあえずその点検修理で時間と手間を取らせたお詫び…ということで、ぴ●ょんくんストラップを2個げっちゅいたしました!

 それにしても…リコール対象品て、製造が平成4年までの製造品てことなんですけど…うちに設置したのは平成14年だったはず…10年も前の商品なのかよっ!!!
 もしかして在庫品…?なんかせこいぞ●●ハウス!
2004 12/18 23:59:50 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 鳥ハムのつもりが、結局ゆで鳥になってしまいました。

 さて、SHIROHを観に行くのは5回の予定だったのに、なぜかもう1回追加になってしまいました。
 最初は「ちょっとイマイチ?」と思っていたのに、2回目見たら凄く良く感じてしまい…。
 そしてじわじわと嵌りつつあります。
 …下手をすると大阪公演まで観に行ってしまいそうです。
 インテに買い物がてら。

 そんな煩悩と戦う今日この頃、今度はいっぱい貰ったゆずで柚子茶もどきを作りました。
 柚子茶といいつつ、マーマレードに近いかも。
 ……これ以上エネルギーを摂って、どうしようというのでしょうか、自分は。



 ところで本日、都バスの中の広告に目が釘付けになってしまいました。
 「記念バスカード発売」の広告だったのですが…なんとコ●ック●ーケットの開催記念でした!
 発売は12/29からだそうです。
 そしてその広告には、イベントの日程および会場までのアクセス方法がしっかりと記載されておりました。
 …何も知らない一般人が間違って行っちゃったらどうするつもりだ東●都交通局!!!
2004 12/15 23:49:25 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 ボーナスでたー!
 そしてマッサージチェアーが来たー!!

 いや、前金だったのでナスで買った訳じゃありませんが。
 そんなに高い機種じゃなく、とりあえず居間に置けるデザインのものを買いました。
 別の部屋に置いたら、絶対使わなくなりますものね。
 足マッサージが付いていないので、こちらもまた別に買おうと思います。
 年寄り結構!年寄り万歳!(謎

 さて、現在午前11時。
 これからきばって幕張まで行かなければなりません。
 ライブです。スタンディングです。たぶん死にます。

 そして今日の予定を考えず、一昨日鳥ハムを仕込んでしまった愚か者がここにいます。
 二日間塩漬けするので、正しくは今日の夕方に作業しなくてはいけないのですが…絶対無理。
 塩抜きを長めにすれば大丈夫かしら…

 そしてそして、明日はまた観劇です。
 前回より良くなってるといいな〜。

 …って、いったいいつ作業するつもりなんでしょう、自分…?
2004 12/11 10:52:55 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
 未だに治りません〜<肩。
 やはり年…?

 明日は職場旅行。
 幹事なので、荷物持ちしたりで肩が更に痛くならないよう気をつけます。

 とりあえず「あす」と入力して、最初にカタカナ変換されてしまうのは何故なんでしょうか?
 そんなに髭熊さんの名前は入力したりしてないと思ったんですが…あれ〜??
2004 12/03 23:14:09 | 日記 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー