あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。

2009年 06月 の記事 (28件)

最近地方新聞である南信州新聞には、飯田市が3月に中心都市宣言をしたのを受けて周辺地域が飯田市と定住自立圏協定締結を進めていることをよく掲載しています。私は今まであまり興味は無かったのですがちょっと調べて見ました。下記は飯田市HPの定住自立圏構想の冒頭の一節です。引用させてもらいました。

以下引用
定住自立圏構想は、少子高齢化、人口減少、地域経済の低迷等々の社会経済状況の変化や、住民の意識・行動の変化等から、もはや全ての市町村がフルセットで生活機能を整備・維持していくことは不可能になる中、地方圏から東京圏への人口流出を抑え、逆に東京から地方圏への定住を求める潜在的な需要を顕在化させて、地方圏を活性化させていこうとするものです。
飯田市定住自立圏構想
引用終わり

ようするに人がどんどん東京など都会に出てしまい地域は廃れる一方で、残された高齢者のために各自治体がフルセットの機能を維持するのは大変だから、重要な機能は中心都市にまとめようと言うことです。地方圏から都市部に人が出るのを押さえ逆流させようと言うのです。しかし人はお金を得るために、便利なところへ便利なところへ移動していくものだと言うことは古今東西を問わない真理です。

ですからこの構想を推進することは、中心都市以外の市町村に住む人はどんどん中心都市に移動することになります。中心都市はより生活に便利になるからです。後5年もすれば、BURICS、VISTA諸国の追い上げで現在の大量の都市部に住む人たちの仕事がなくなるといわれている状況下、多くの人は行き場を失って地方を目指す人も増えてくると思います。こうした時に、田舎のインフラを無くしてしまえばどうなることでしょう。

私は政治や行政が先ずやらなければならないことは、昨日の記事で書いたように田舎でお金を稼げるような対策をすべきだと思います。そうすれば人は集まり、日本全国どこに行っても豊かで便利な生活を享受できるというものです。

なんで地方自治体がこの構想に乗っかっていくのか不思議に思い、国の構想書を読んで見ますと、お金が配分されるのです。平成の大合併でもお金がばら撒かれました。私がこのブログを書くために各地を回って見ますと、合併後の田舎の地域は役所の人員が減り、教育委員会が無くなったり、郵政民営化のあおりで郵便局が無くなったり、田舎は踏んだり蹴ったりです。数少ない貴重な若者がいなくなるのですから、残された高齢者は自殺するしかないと言ったところもあります。交付金などは一時のものです。地方の観光地も強弱を競い、観光資源の強いところは生き残れるかもしれませんが、ひっそりとたたずむ観光地は容赦なく切り捨てられることになるのではないかと危惧します。

定住自立圏構想への国の財政措置概要


2009 06/30 07:00:52 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
私たちの住んでいる南信州に限らず、御蔵島、青ヶ島を守り、日本国中の農村を活性化させ、消費税を0にして、社会福祉をより充実させ、潤沢な教育資金を確保して日本の将来に備えるにはバイオエタノール100%で走る車か、電気自動車の開発を推し進め、燃料となる電気をいまだ完成していない原子力発電でなく(CO2排出にも発電所建設からのトータルではまだ問題があるとのこと)バイオ電気で走らせる等々すれば、バイオエタノール原料の山や荒廃した田畑、荒れた河川敷、荒涼とした原野、海辺の海草の利用や、バイオガス利用には、牧畜の糞尿、都会の下水道の汚水、1億3千万人から出る人糞、スーパーや食堂から出る食料廃棄物。これらの有効利用がこれからの日本にとってきわめて重要だと思います。

三菱自動車から電気自動車が販売されましたが、大量生産が可能となって、日本中どこでも充電できるようになってくれば、この電気自動車、きわめて優れたものになりそうです。オートメレビュー社の白岩禮三氏によれば、電気自動車のメリットは、

駆動方式がモーター主体となると、高熱対策が不要となり、値の張る対熱鋼材もいらなくなってプラスチックが多用される。部品点数は3万点から一挙に2万点と1万点も減る。部品の共通化も進む。この結果部品業界は大々的に整理される。・・・

と言うわけで、電気自動車用の電気をバイオ電気で作るという技術と発電所作りが早急に必要になるのですが、現在の自民党・公明党政権でこの頭の切り替えができるかどうかと言うことが問題だということです。

バイオエタノールにしてもバイオ電気にしても、大量の熱源が必要ですが幸い日本は火山列島。天然の熱源が豊富にありますからこれらの有効利用技術の確立も大切です。今政治や行政として大切なのはこの切り替えを先頭に立って推し進めることだと思います。そんな意味からも今度の総選挙は非常に大切になってきます。

これらを推進して日本の草木1本も無駄にしない、家畜の糞尿も人糞も一滴も無駄にしないということが出来た場合、現在化石燃料の輸入に20兆円強を使っているのを極端に少なくすることが出来れば、これはその分が国内に回ると言うことですから、現在10兆円強の消費税を0にするためには、化石燃料の輸入を半分にできれば、消費税を0にしても全額国庫に入らなくても日本の農林水産業に補助金などの名目で支出しているお金が浮くわけですから、これに法人税率を上げることによって賄えばやっていかれるのではないかと思う次第です。

それに国防費、現在5兆円近くが支払われていますが、上記技術を確立して、世界中に展開すれば、たとえば、ソマリア沖の海賊対策に自衛隊を出していますが、日本が技術支援をすれば、日本は大事な国だというわけで襲われることもなくなるでしょう。職業的海賊には、ソマリア国民が日本を守ること=自国を守ることと言うことになってくるでしょう。現在の自公政権は何でもかんでも危機意識を煽って、日本の武装強化を狙っているようですが、こうやって頭を使い、全世界に貢献できる道を模索することによって日本が安全に安心して生き残る道も開けて来ることと思います。

現在製造業が苦しんでいますが、今後BURICS、VISTA諸国の追い上げがあり、自動車産業を含めてアメリカのバブル崩壊以前に戻るのはの至難のわざと言われていることですから、それも白岩禮三氏によればあと5年。早急に新しい産業を模索しなければ大変です。こんな状況下水を呼ぶ道を作るのには自衛隊こそ最適だと思うのです。

仕事にあぶれる自衛隊の皆さんには、今は見向きもされない山林や荒廃したままの農地の再開拓に汗を流してもらって、道筋を作ってもらうことが一番スムーズに移行できるのではないかと思います。皆様方のお考えはいかがでしょうか。

2009 06/29 13:41:12 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
地方発のブログはその地方にまつわる情報がいっぱいであることが望ましいですが、構えて作ろうとすると疲れてしまって長続きしないものですが、今日は以前ご紹介した青ヶ島、御蔵島関係のブログでこんな記事はいいなあと思ったものをご紹介します。

青ヶ島に暮らす++++  東京アイランドフェアが6月30日(火)11:00から19:00と7月1日(水)11:00から18:00、新宿西口イベントコーナーにて。各島特産品の展示・販売、イベントステージでは伝統芸能の太鼓やフラダンスの実演などもあるそうです。予定の立つ人はぜひ行かれて伊豆諸島の特産品を味わってください。

このブログで私たちが特に参考になったのは、コメント欄に小笠原に行く船の年に一度の八丈島経由便も、今年から島民以外の方も乗れるそうなのでと言うところです。昨年までは島民しか乗ることが出来なかったようですが今年からは誰でも良いと言うことらしいので、来年小笠原に行くときは、良く調べて、もう一度御蔵島、青ヶ島、八丈島をぐるりと見てから小笠原に行くことも出来るなと言うことです。なにしろ信州長野県の市としては最南端の飯田市から新宿に出るだけでも家から4時間半、東京港か羽田まで1時間、息子は東京をハブにして何回かに分けて島巡りをすれば良いといっていますが、そこまで行くのに半日はかかるのです。行ったついでにあちらこちら見てこないことにはロスが大きいのです。

なお、青ヶ島に暮らす+++ さんのブログを見ていましたらじゃがいもほりと言うタイトルの記事があり、なんとも家族揃ってののどかな風景。行って見たくなりました。その他の記事から大体の場所は分かりましたので、来年行くときはここへも立ち寄り、陽気な女将さんのいる宿にも泊まって(今度はサッポロビールを仕込んでおいてもらい)楽しんで来ようかと思います。

御蔵島にもう一回行ったら、山を徒歩で歩いて見たいものだと思います。そのためには身体を鍛えておかないと散々な目にあうと思いますから計画を立てスポーツクラブに通わ無くてはなりません。御蔵島の山はガイド付きでなくてはなりませんがスペシャルオレンジさんに頼んでゆっくり回って見たいものです。スペシャルオレンジさんの良いところは、島育ちの娘さんも同行してくれたので、それこそ昔の話を聞くことも出来ました。

このように、地方から発信するブログは日常を書いてくれたら自分の日常と違う地方に目が行き、行って見たいと思ってもらえることだと思います。

2009 06/28 09:30:54 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日PDF版の平成20年 観光地利用者統計調査結果を眺めていたのですが、膨大なデーターが並んでいてとても記憶の範囲内で分析することなど無理です。この数字をエクセルに打ち直すなどと言うことはとてもできませんし、そう言えば、昔PDFデーターをエクセルデーターに変換するソフトを買った記憶がよみがえり、それを使って見ようかなと思いました。

一昨日これらのデーターがエクセルで提供されれば、ピボットテーブルやピボットグラフでさまざまな視点からそれこそ縦にしたり斜めにしたり上から見たり下から見たり分析できると書きましたが、これだけデーターが並んでいると、あらゆるデーターをグラフ上で生かすということは大変かもしれないなと思ったのですが、最近買ったエクセル2007なら可能かもしれないと思いました。エクセル2003では条件付書式と言うのが条件は3つまでしかだめでしたが、2007では無制限になったのです。データーを鳥瞰図的に見る方法としては、加工する前のデーターや、加工後のデーターで、ある指定した範囲に入るデーターがどこにあるのかセルの色を指定して表示させると、全体の傾向が視覚で鳥瞰図的につかむことが出来ます。

ただこの方法は、エクセル2007が必要で、ウィンドウズxpにはついていないので購入インストールが必要です。ビスタのオフィスインスト−ル品なら最初から2007が入っているので、使うことが出来ます。

多分行政や観光協会のパソコンは圧倒的にxpだと思いますので、観光課、情報担当課などで一つ買って分析されると良いのではにかと思います。2万円前後から3万円弱で買えます。
2009 06/27 08:30:02 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日お世話になったご近所の奥さんのお葬式がありまして、お組合と言うことでお葬式のお手伝いに行ってきました。昔はてんぷら料理から始まって式一切を取り仕切ったものですが今では葬儀屋さんが取り仕切っていて、駐車場の整理、茶菓子の接待、香典帳作りの一部の手伝いぐらいしかなくなりました。私は香典帳作りの一部をお手伝いしたのですが、これがすごい。

親族の方が受け付けた香典袋を後ろの部屋にいて、現金額の確認、それを袋の裏の一番見易い位置に転記。ここまでが私たちの仕事で、葬儀会社の機械に派遣会社から送られてきた人が袋を機械に入れ、袋に書かれた金額を打ち込む。そうするとカメラが袋の前面に書かれた氏名をカメラで撮影し、入力された金額と一つにして保存。その後、香典帳用紙に氏名、金額を印刷してお金と一緒に喪主に渡すのだそうです。

この作業をじっと見ていて思ったのですが、この方式と同じく、南信州の数ある農産物直売所で、朝取れたての農産品を写真に撮って、農産物販売所のHPに今日の入荷品一覧と言うようなページで宣伝してくれたら、今日はどこの販売所に行ってみるかと迷うことなく、パソコンで入荷品を確認してから出かけることが出来て非常に都合が良いわけです。

今では行って見なくてはわからないという事で、無駄足を運ぶことも多いのですが、これからのニューエコノミー時代、そんなのんびりしたことをやっていたのでは、到底追いついていけなくなると思います。20世紀でさえも時は金なりといって時間を大事にしていたのですが、これからの時代は一層そういう傾向が強まり、20世紀には情報の伝達が電話やファクシミリでゆったりしていましたが、今ではインターネットの普及により一瞬で情報伝達が全世界中にできる世の中になったので、動きが20世紀と比べて比較にならないほど早くなりました。

仕事をたくさんするためには、移動時間は最大限減らしてお金になる仕事の時間を増やさないといけないわけですから、パソコンの前に座って必要な情報をいち早く探し出し、必要な手を打って行動に移る。あるいはお客様に新鮮な情報を提供することによりお客様に無駄なことをさせない。こういったサービスが出来るお店が貴重がられて繁盛するのではないでしょうか。今でも直営販売所に農民の方が農作物を持ち込み、バーコード機で値段と生産者の記録を自分で発行して袋に貼り付けると言う作業をしているのですからシステムさえ作れば出来ない話ではないと思います。

最近セブンイレブンではお弁当の見切り販売が認められたと言うことですから、見切り販売品を同じようにホームページに掲載して、集客サービスに応用できると思います。お弁当を買おうとする人で若者ならほとんど携帯電話を含めてインターネット接続していると思われますから、携帯用ウェブページで宣伝するとか、メールでお知らせするとか、いち早く情報を発信できれば商売に繋がってくるのではないでしょうか。これはセブンイレブンばかりでなくあらゆるスーパーでも使える手です。

観光地でも旅館でもより生の情報をいち早くお客様にお知らせし、少しでも関心のあるお客様を見込み客にして、ちょっとでも足を運んでもらい、リピーターになってもらえるような努力が必要だと思います。そのためにはお客様に情報を簡単に発信し見ていただける環境作りが必要なのではないでしょうか。

以上のようなことで、お世話になったご近所の奥さんのお葬式でも新しいことに気がつく機会を与えて頂きありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
2009 06/26 07:17:07 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
青ヶ島、御蔵島、八丈島を5泊6日で駆け回ってきたのですが、長野県南信州と比べると観光資源が全く違うので単純に比較できないのですが、町の美化にしてもそこに住む人たちの活性化にしても、資源を大事にするということにしても、行政が音頭を取って住民と力を合わせているということでした。

帰ってきていない間の情報を調べてみたのですが、長野日報と言う伊那市の新聞に、長野県が発表した長野県の昨年の観光地情報が載っていて、私の住んでいる南信州については、観光客数で県下10圏域の中で下から2位。消費額では下から3位。昨年開通した三遠南信道の影響はどうなっているんだと、長野県の資料を見ましたところ、天龍峡、天龍川船下りなどは昨年比若干上昇していましたので、この不況下全体として観光客数、消費額とも下がっている中では貢献したものと思います。

しかしながら、その月々の推移を見てみますと、開通した4月以降5ヶ月は前年比で上回っているもののその後は昨年並みと言う状況です。今年以降三遠南信道の効果がどうなるか心配なところです。以前の報道では効果は3年ぐらいは持つということでしたが危ないものです。今後どうすればこの道路が有効に活かせられるかと言うことをよくよく考えないと無駄なものになってしまう可能性もあります。

また、この資料では「地方事務所別、観光地類型別利用者数及び観光消費額」についても分析してありまして、観光客の約50%は高原・湖沼、25%は旧所名跡、20%は温泉と言うことになっています。南信州にはたくさんの高原と数は少ないですが湖沼もありますから、これらの有効利用を見直してみる必要があると思います。今私に目がつくのは天龍峡活性化ばかりです。この天龍峡にしても散策道路が青ヶ島や御蔵島、八丈島に比べ貧弱です。洪水時の対策は必要ですが、天龍峡十勝といいながら全部を見ることができないですし、もみじ橋下流は橋から眺めるだけです。1時間もあれば回ってしまいますから、せめて2時間から3時間のコースを作り、りんご農園の風景を楽しめれるコースもあるにはあるのですから、船下りをあわせて最低1泊2日、じっくり見たい人には2泊3日のコースを作っておかないと誘客力は出ないと思います。

さらに長期滞在型として、高森の蘭ミュージアムのある高原や、松川高原、沢城湖周辺の高原、下条村の梨作り蕎麦作りの高原、阿南町のたくさんある関氏城跡めぐり、平谷の高嶺山とその周辺、売木村と根羽村にかかる茶臼山高原一帯。根羽村の歴史豊かなお祭りの数々。それに南木曽や妻籠。これらは私達南信州の住民が何度行ってもまた行きたくなるところですから、都会の人たちにはリピーターになって来てくれる所ばかりではないかと思うのです。

それに宣伝ですが、青ヶ島にしても御蔵島にしても住民の皆さんがブログで日々の生活を発信していて、一度は行ってみたいなと思わせます。御蔵島観光協会のホームページは良くできていて読んだら行ってみたくなります。飯田市のホームページも以前に比べるとだいぶ充実してきました。これらのホームページを南信州の多くの人たちが自分の興味に合わせたブログを作りそのブログを通じて、せっかく税金で作った市町村や観光協会のホームページを宣伝してくれたら、それこそ露出度は上がり、集客効果も一層出てくるものと思います。

なお、この資料PDF版ですが、エクセルで作ったものだと思いますので、ファイルをダウンロード出来るようにしてあれば、関係者がピボットテーブルやピボットグラフでより詳細に自分たちの関係するところを分析できてどのような手を打てばよいのかまでも洗い出してくれるのですが探してみます。すでに行政や観光協会などにはデータが送られているかもしれませんが。とにかくデーターに基づいて分析し戦略や戦術を立てないと効果は上がりませんのでこの長野県の資料は価値があると思います。

長野日報HP

長野県資料「平成20年観光地利用者統計調査結果」
2009 06/25 07:19:11 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は天気が良く非常に暑いけれども本を1冊読む計画になっていたので、自宅で読んでいると厭きがきてしまうし、窓を開ければ赤蜂がブンブン飛び込んでくるしと言うわけで図書館やあちらこちらの公園の直射日光の当たらない場所を選んで本を読んできました。図書館に行ったついでに日本農業新聞を見たのですが、農業委員会と言う組織があり、2010年までに、男女共同参画計画の一環として女性委員の割合を3割まで引き上げると言う計画に対して、計画達成は0.4%の8自治体しかなく、その中に青ヶ島と御蔵島が入っていました。普段ならさっと読み流していたところだと思うのですが、今ブログで書いている最中でしたので、必然的に目に留まったのだと思います。

1800ある委員会のうち半分は女性0。ちなみに飯田市について調べたところ、定員34人中4名。約12%と言うところでした。この差が何を表しているのか明らかにすることは興味のあるところですがこの数字だけをとって見ますと男女平等と言うことでは遅れているのではないかと言うがいえると思います。いやいや女性はもっと違うところで活躍しているのだといことかもしれませんが。そうであって欲しいものです。

我家の経験で言えば、昔妻が車の免許を取ったばかりのころ、初めての雪道の運転でチェーンを着けていたのにかかわらずスリップしてしまい道路沿いのブロック塀にぶつけてしまったことがあるのですが、謝罪に亭主である私が来ないと言ってもめたことがあります。今ではそんなことは無いかもしれませんが。
2009 06/24 09:25:49 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
000111.jpg
御蔵島、青ヶ島、八丈島のご紹介の終わりに、郵政民営化が進めば御蔵島や青ヶ島はどうなるかを心配していますので、このことについて考えたいと思います。私の認識では、二つの島の金融機関は郵便局ぐらいしかなく、クレジットカードも使えませんから、もし島に入った後天候が悪く船などの運行が止まった場合など延泊しないといけなくなるわけですが、このとき現金の持ち合わせに余裕があれば良いのですがそうでなければ宿泊先に借金をすることになります。郵便局があれば郵便貯金をしている人なら郵便局から降ろして支払いをすればよいのですがその郵便局が無くなればそれは不可能になります。

郵政民営化が進み完全に民間会社となった場合、営利が目的ですから小さな村々の利益が上がらない支局の廃止は目に見えています。私の母が住んでいる小さな村でも郵便局は廃止され、以前は配達の人が貯金の管理もしてくれていたので現金が必要となれば郵便局に電話して、郵便配達員さんに持ってきてもらえたのですが、今はそれができなくなって、電話して2日3日たつとゆうちょ銀行の人が書類を持ってやってきてお金を受け取ると言うようになりました。それでは大変だと言うことで最近ではカードを発行してもらい、母から電話で現金が必要だと行って来た時に、私がATMでおろして持っていくようにしました。

普通民間会社なら多能工化と言うわけで一人で何役も仕事が出来るように訓練して、無駄を極力発生させないようにしているのですが、郵政民営化はそれと反対のことをしています。これでは維持できそうなところも赤字が出ると言うことで廃局になってしまうでしょう。御蔵島や青ヶ島で郵便局がなくなったら旅行者ばかりでなく、島の人たちが一番困ると思います。郵政会社の株が外国資本に買い取られたら、合理主義の外国資本は儲からないところはびしびし切り捨てるでしょう。デビィ夫人の言うように、郵政民営化推進の小泉さんや竹中さんは売国奴?ということが容赦なくやられるでしょう。

そうなれば、かろうじて山や自然を維持してきた人たちも、生活のインフラがすさんでいく中で、一人去り二人去りして村の維持も不可能になってしまうのではないかと心配になるわけです。かんぽの宿問題もそうですが、郵政民営化の最大のポイントは外国資本に郵政会社の株が売却されてしまうということですから本当にこのまま進んでいってしまってよいのか今一度考え直す時ではないかと思うのです。こんなことも今回の旅で考えさせられました。

2009 06/22 06:23:57 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
00013.jpg
写真は御蔵島観光協会様展示資料の一部です。

上の写真は御蔵島里部を写したもので、島の一部にしか民家はありません。島人口は今年5月で313人とのこと。平地が少ないこの島にバイキング号座礁の折には450人が入って食料をどうやって確保したものか想像を絶する大変さだったことだろうと思いました。昨日宮古島の遭難船のことを書いたのですが、妻に聞いたら、ドイツ船が遭難して島民が総出で救出して、当時のドイツ皇帝から感謝され碑が送られたたとのことです。日本人の祖先はこういう点では自分たちが食うや食わずでも難破船を救うと言った義侠心と言うか、良いところがあったのですね。それが今では、格差がそうさせているのか、引ったくりが多くなったり、犯罪が激増しています。それがこの御蔵島や青ヶ島では、自動車に鍵をかけなくても窓ガラスを閉めていなくても盗まれる心配が無いとのこと、内地では考えられないことです。私などは、コウモリを持って高速道路のサービスエリアで食事を取るときでも、コウモリを腕にかけて食べるようにしています。昔現役の頃立ち食い蕎麦を食べた時、ちょっと横において食べている最中に盗まれて大雨の中往生したことがありそれ以降は、腕に引っ掛けて食べるようにしているのです。

下の写真は昔の御蔵島の階段で海から拾ってきた石で階段を作ったもので、今でも面影を残しているところもありまあすが、歩きにくくて大変です。

御蔵島で思ったことは、島の行政が島民一人一人に仕事が回るように配慮しているのではないかと思ったことです。ご老人にはご老人に合ったような公園の管理人の仕事に就けたり、若者には役場の仕事や観光協会の仕事、ホテルの仕事を与えたり、山の管理や植樹作業道路の維持管理作業を与えたり、とにかく仕事にあぶれて生活が困窮しないような配慮をしている様子がうかがえました。冬などは海が荒れて貨物船が接岸できないこともあるそうですが、そんな時にはある物を皆で分け合ってしのいでいるそうですが、こういった助け合わなければ生きていけないという状況も、盗みなんてことは考えられない風土を作っているのかもしれません。

青ヶ島に暮らす・・・というブログを見ますと、取れた魚を魚師さんから頂いたと言うようなことが書かれていますが、この皆で分け合って暮らすということが犯罪を引き起こさない社会の形成に役立っているような気がしました。「安心と安全な生活」掛け声だけでなく早く実現したいですね。
2009 06/21 06:51:01 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
0022.jpg
館内にはたくさんの展示品があって全部載せきれないのですが、もう少し載せます。上の写真は御蔵島名産のツゲで作った将棋の駒やハンコウ。長野県の木曽地方でもツゲは取れるのですが、櫛にしているのが多いようです。

下の写真は明治時代に座礁したアメリカの商船バイキング号の模型です。当時250人の村に450人の遭難者を収容したそうですが、御蔵島の人たちはたいした人たちだと思います。海に囲まれた日本ですから遭難船はあちらこちらであったことと思いますが、以前宮古島に行ったときも、遭難船を救いその国の市から感謝の碑が送られたとか、交流が始まったとかの話に触れましたが、この世知辛い世の中で心温まる話だと思ったことがあります。御蔵島の旅人と言うHPに詳しい説明がありました。

御蔵島の旅人
2009 06/20 11:49:05 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
00021.jpg
黒崎高尾入り口に、御蔵島えびね公園があります。管理人さんがいて挨拶をして妻の荷物を預け、公園内を歩きました。真ん中の道は地上より少し高めの板敷きになっていて人が草木を踏まないようにしてあります。いろいろの木や草があるのですが説明板がおいてあるので分かるのですが、このえびね蘭と言うのは小さくてガイドの人が指差してくれないと分かりずらい程小さいのです。いい香りがしますよと言うのでしゃがんで匂いをかいで見ましたが蘭特有のいい匂いがしました。私たちの住んでいる飯田市のお隣の高森町にある蘭ミュージアム・高森には見かけたことの無い花です。気候が合わないのかもしれません。

一回りして帰ってきますと管理人さんがお茶を入れてくれてさまざまなお話をお聞きすることが出来ました。話に夢中になりお暇するとき妻が荷物を忘れてきてしまうほどいろいろの話をお聞きすることが出来ました。皆様も御蔵島に行くことがあったらぜひ黒崎高尾とえびね公園に行って見られることをお勧めします。
2009 06/16 09:06:57 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
0006.jpg
御蔵島の特産物はつげの木だそうで、山から木材を運び降ろすのは大変な作業ですが、この黒崎展望台はほぼ垂直な崖になっていて、昔はここから木を落とし、海岸で筏のように組み運んだのだそうです。今は気動車で運び出しトラックに載せて降ろしているようです。昔はこの場所には多くの人たちが集まってにぎやかに仕事をしていたんだろうなと思い起こされます。今は静寂そのものでした。ご先祖様のさまざまな努力が今につながり御蔵島を支えてきたのだと感謝しなければいけませんね。
2009 06/15 06:12:12 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
00012.jpg上記地図は御蔵島村役場ホームページより引用させていただきました。
御蔵島村役場ホームページ観光地図

なお、御蔵島観光協会ホームページ地図には、観光ガイド必須コース、勝手に歩いて良いコース等を色分けしてあります。また詳しく各コースの説明がしてありますのでお読みになると楽しいと思います。無断転載禁止となっていますのでリンクしておきます。
御蔵島観光協会ホームページ地図

御蔵島にはタクシー、レンタカーが無いので知り合いがいるとか、宿で車を貸してくれるなどが無いと、車で行かれるところまでも歩いて行かなくてはならないのですが、スペシャルオレンジさんのところでは、自家用車で案内してくれたのでとても助かりました。
スペシャルオレンジホームページ

朝8時半から夕方5時頃まで車と徒歩で歩いても上記地図で午前中に黒崎高尾とエビネ公園、午後南郷とその奥にあるスダジイの巨木、集落に戻り観光協会資料館でいっぱいでしたので、じっくり回ってみるためには2日〜3日は必要です。定年退職して悠々自適の生活をしている方々、この不況で仕事がなく失業保険で何とかしている方々も、こう言う日常とはかけ離れ世間離れした自然の中に身をおいて考えをめぐらすと言うのも良いではないかと思います。

なお島に入りましたら、島の方々はとても島を大事にしていますので、同じように島の美化には気をつけて行かれると良いと思います。ガイドの方と歩けばその点も非常に安心です。これからが御蔵島の観光シーズン到来ですのでぜひ行かれて日本にもまだこういう所が残っているんだと言うことを実感してきて頂きたいと思います。
2009 06/14 12:30:08 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
00003.jpg
写真は2日めの朝撮った写真で、上はテレビで紹介していた御蔵島のお墓。よく手入れされていました。テレビで見た時は、テレビ写りを良くするために当然綺麗にしておいたものだと思っていましたが、土地の雑草は綺麗に取り払われていて、お花も飾られ私の住んでいる飯田市や故郷である辰野町のお墓とは比べ物にならない手入れの良さでした。

下の写真は、ホテルから撮った写真で、この日はごみ収集日だったらしく、あちらこちらから皆さんごみを持って出てきてこのように屯しているのです。ごみ収集車が来るとみんなで積み込み解散です。まあなんとものどかな風景でした。私たちの住む飯田市や故郷の辰野町ではごみは収集場所に出して帰ってしまいます。青ヶ島ではどうなのか見ていませんが、ちょっと丁寧過ぎるような気がしました。なお2日目にはエビは見られませんでした。
2009 06/13 03:27:29 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
00002.jpg
御蔵島の2日め、朝食は7時半からと言うことですが5時には目が覚めパソコンもないし、新聞もまだ来ていないし、少し散歩でもしてくるかと宿を出て近くの商店に行ってみました。開店時刻8:00と言う近くのお店、妻の望遠鏡で眺めたら6時頃には店前で人の動きが見られたので先ず行って見たところ、隣の作業場で叔父さんが何かしています。近づいてみますとエビを紐で巻いています。お聞きしたら今朝取れたエビを釜茹でにするのだそうで手際よい仕事ぶりです。1kg2,500円だとのこと、嬉しそうな顔をしています。毎日はこんなに取れないそうですが、もし御蔵島に行く機会がありましたら、事前に宿泊先かバンガロー利用ならスペシャルオレンジさんか西川商店に直接電話で予約しておかれると良いでしょう。

私たちは御蔵島で伊勢海老を食べられることは知らなかったので、予約も何もしてなかったのですが残念なことをしました。タバコと缶コヒーを買って一服しながら叔父さんの作業を見てきました。美味しそうですね。

西川商店ホームページ

スペシャルオレンジさんホームページ

2009 06/12 07:27:02 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
00002.jpg
御蔵島の2日め、朝食は7時半からと言うことですが5時には目が覚めパソコンもないし、新聞もまだ来ていないし、少し散歩でもしてくるかと宿を出て近くの商店に行ってみました。開店時刻8:00と言う近くのお店、妻の望遠鏡で眺めたら6時頃には店前で人の動きが見られたので先ず行って見たところ、隣の作業場で叔父さんが何かしています。近づいてみますとエビを紐で巻いています。お聞きしたら今朝取れたエビを釜茹でにするのだそうで手際よい仕事ぶりです。1kg2,500円だとのこと、嬉しそうな顔をしています。毎日はこんなに取れないそうですが、もし御蔵島に行く機会がありましたら、事前に宿泊先かバンガロー利用ならスペシャルオレンジさんか西川商店に直接電話で予約しておかれると良いでしょう。

私たちは御蔵島で伊勢海老を食べられることは知らなかったので、予約も何もしてなかったのですが残念なことをしました。タバコと缶コヒーを買って一服しながら叔父さんの作業を見てきました。美味しそうですね。

西川商店ホームページ

スペシャルオレンジさんホームページ

2009 06/12 07:27:02 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
000006.jpg
イルカウォッチングを終えたら宿に戻り一休み。お風呂に入り夕食を終えたら、スペシャルオレンジさん案内の御蔵島ナイトウォッチングツアーに参加。私たちの他にもう一組の若いご夫婦も一緒に車に乗り込み出発。先ずは御蔵島港岸壁に行き岸壁の下を見ました。ジーっと見ていると漂う海水に蛍のようにチカチカしているものが見えてきます。プランクトンの死骸を食べる動物が発する光だそうです。海上は真っ暗ですかが、岸壁の後ろは御蔵島の家々が発する光がありまあすから目が暗闇に慣れてくるまで見えません。珍しいものを見せてもらいました。

その次には、どんどん山に登っていきました。途中何羽か鳥が道に転がっていました。オオミズナギドリと言う鳥だそうで、御蔵島は世界最大の生息地だそうです。朝海に出ていっぱい魚を捕らえて夜幼鳥の待つねぐらに帰ってくるとき目が良く見えないのか木にぶつかり脳震とうを起こしているのだそうです。轢かないようによけながら登っていくのですが中には道の真ん中に横たわっているものもいて、そういう場合は車から降りて軍手をして鳥の羽をつかみそっと道端に移動させます。大きな鳥で羽を広げると1mぐらいありそうです。真っ暗の山の中ですが、ギャーギャー鳴いていてそれはにぎやかです。

海の見える大きな橋がかかっている谷に車を止めて、見ていますと暗闇の中を鳥がまだ舞っています。私たちが住んでいる長野県の南信州では真夜中にこんなにうるさいほど鳥が舞っていることなぞ見たことがありませんから不思議な気がしました。今親鳥が帰ってきてちょうど夕食にあたるのでしょうか。親鳥の大きさからして幼鳥といえどもそれ相応に大きいのでしょう。また食欲も大盛だと考えられます。この鳥舞いながら糞をするようで、一緒に行った若夫婦の旦那さん糞をかけられたようでもう一回お風呂に入らなければと大騒ぎをしていました。ですからナイトウォチングに行く場合は帽子をかぶって行った方が無難です。

いつもなら、この時刻にはぐっすり寝ている時刻なのですが、昼間イルカウォッチングやウェットスーツを着て泳いだりした後で疲れ果てていたのですが行って良かったです。皆様方ももし御蔵島に行かれた際には、このナイトウォッチングもぜひ楽しんでみてください。このナイトウォッチングツアーはスペシャルオレンジさんしかしてないようです。詳しくは御蔵島観光協会さんにお問い合わせください。

なお、ナイトウォッチングに行く場合はお酒は飲まないで行った方が安全ですが、帰ってきた後は食堂は閉まっていますので、お酒の好きな方は昼間買っておいて、ベットで手酌で飲んでください。私もお酒が好きで夕食時にはいつも晩酌をしていますがこの時は飲まず我慢をしていました、けれどもそれ以上の価値がありました。

スペシャルオレンジさんナイトウォッチングHP

御蔵島観光協会HP
2009 06/11 08:20:26 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
000006.jpg
イルカウォッチングを終えたら宿に戻り一休み。お風呂に入り夕食を終えたら、スペシャルオレンジさん案内の御蔵島ナイトウォッチングツアーに参加。私たちの他にもう一組の若いご夫婦も一緒に車に乗り込み出発。先ずは御蔵島港岸壁に行き岸壁の下を見ました。ジーっと見ていると漂う海水に蛍のようにチカチカしているものが見えてきます。プランクトンの死骸を食べる動物が発する光だそうです。海上は真っ暗ですかが、岸壁の後ろは御蔵島の家々が発する光がありまあすから目が暗闇に慣れてくるまで見えません。珍しいものを見せてもらいました。

その次には、どんどん山に登っていきました。途中何羽か鳥が道に転がっていました。オオミズナギドリと言う鳥だそうで、御蔵島は世界最大の生息地だそうです。朝海に出ていっぱい魚を捕らえて夜幼鳥の待つねぐらに帰ってくるとき目が良く見えないのか木にぶつかり脳震とうを起こしているのだそうです。轢かないようによけながら登っていくのですが中には道の真ん中に横たわっているものもいて、そういう場合は車から降りて軍手をして鳥の羽をつかみそっと道端に移動させます。大きな鳥で羽を広げると1mぐらいありそうです。真っ暗の山の中ですが、ギャーギャー鳴いていてそれはにぎやかです。

海の見える大きな橋がかかっている谷に車を止めて、見ていますと暗闇の中を鳥がまだ舞っています。私たちが住んでいる長野県の南信州では真夜中にこんなにうるさいほど鳥が舞っていることなぞ見たことがありませんから不思議な気がしました。今親鳥が帰ってきてちょうど夕食にあたるのでしょうか。親鳥の大きさからして幼鳥といえどもそれ相応に大きいのでしょう。また食欲も大盛だと考えられます。この鳥舞いながら糞をするようで、一緒に行った若夫婦の旦那さん糞をかけられたようでもう一回お風呂に入らなければと大騒ぎをしていました。ですからナイトウォチングに行く場合は帽子をかぶって行った方が無難です。

いつもなら、この時刻にはぐっすり寝ている時刻なのですが、昼間イルカウォッチングやウェットスーツを着て泳いだりした後で疲れ果てていたのですが行って良かったです。皆様方ももし御蔵島に行かれた際には、このナイトウォッチングもぜひ楽しんでみてください。このナイトウォッチングツアーはスペシャルオレンジさんしかしてないようです。詳しくは御蔵島観光協会さんにお問い合わせください。

なお、ナイトウォッチングに行く場合はお酒は飲まないで行った方が安全ですが、帰ってきた後は食堂は閉まっていますので、お酒の好きな方は昼間買っておいて、ベットで手酌で飲んでください。私もお酒が好きで夕食時にはいつも晩酌をしていますがこの時は飲まず我慢をしていました、けれどもそれ以上の価値がありました。

スペシャルオレンジさんナイトウォッチングHP

御蔵島観光協会HP
2009 06/11 08:20:26 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
000003.jpg民主党の財源問題が盛んに批判を浴びていますが、御蔵島でイルカウォッチングを初めてしてみて、イルカが人間を恐れず近寄ってくる様を見て感動しました。御蔵島の人々はイルカを大変大事にしているのです。事前講習では、イルカに向かって泳がないこと、イルカが近寄ってきても決して触らないこと、手のひらも見せないこと等々のレクチャーがありました。それほど気を使っていても近年イルカの数が減っているようだとのことで心配していました。

こんなところに、都会の荒くれた精神状態になっている若者がどっと押し寄せてきたらどうなることかと心配ですが、逆に普段の生活では考えられないようなイルカと人間の共生や、自然の姿を見たらそれで元気付けられて良い方向に行く可能性もあるかななどと思いました。波高1mはありそうな海を見て塩水が怖くて海に入りませんでしたが、もし今度来るときがあったら事前に飯田のスイミングクラブに水深5mのスキューバーダイビング用のプールがあるのでそこで十分練習をしたうえでもぐってみたいなと思いました。帰ってきて早速問い合わせたところ、シュノーケルだけの教室は無いそうで残念でした。シュノーケルとマスクだけの練習なら天竜川でも出来るかもしれませんので調べてみようかと思いました。来年はアラスカと小笠原に行きたいと思っていますが、小笠原でシュノーケルを付けたイルカウォッチングにチャレンジしてみたいと思います。

郵政民営化問題、国会でもめていますがどうもピントがかんぽの宿問題に向けられていて、一番大事な日本郵政の株に目が行っていないことが心配です。それといよいよ総選挙が近づいてきて、政権交代が現実のものになりつつある中で民主党の財源政策に批判の矛先が向いています。当面する財源については民主党の言うように無駄の排除で何とかなるとは思いますが、どうしてもいつかは消費税と言う話になってしまいそうです。民主党の限界だとは思うのですが、法人税アップに全く話が行かないのでは政権をとってもすぐ行き詰ると思います。
2009 06/10 06:41:39 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
000002.jpg
海にもぐってイルカの泳ぎを見る練習をしていざ乗船。しばし世の中の憂さを忘れて、イルカウォッチングに出かけました。4月20日でしたがこの時季ならイルカウォッチングのシーズンではないため、一艘を私達二人で借りきり、ガイドも二人付いての豪勢な旅でした。船は御蔵島を中心に見ますと左回りし今港を出たあたりで、波は静かでしたが島の反対側に行くと波高1mはあろうかと言う荒波。ちいさな突起した小島もありその中を船が駆け巡りそれはスリルがあります。妻などは絶叫を上げもういいわと言う状況でした。私はカヌーをやっていましたが波高1mと言うのはちょっと無理で、ラフトボートなら何とか大丈夫かなと言うところですがそれでも船が荒波で前進部が浮き上がり海上にどーんと叩きつけられる時には体が浮きますのでスリルはありました。ラフトボートでもこういう経験はしたのですが、スケールが全く違います。島の反対側を過ぎた頃イルカが現れました。海に入ってくださいと言うことでしたがシュノーケルの使い方を十分習得していなかったので、塩水を飲んだときの対応に自信が無く妻もとても無理と言うことで船の上からイルカの群れを見ていましたがそれでも十分楽しめました。ガイドの二人はドボーンと何の苦も無く飛び込んでいましたがたいしたものだと思いました。水中カメラを渡して写真を撮ってもらいましたので明日ご紹介します。

昨日も書きましたが、60過ぎの老夫婦がささやかなこういう楽しみをしている間に、政治がどんどん動いていっていますが、郵政民営化にしても一番肝心なところは国民に知らせないで、今頃本質の部分がわかってきています。これから先完全に民営化された時、日本郵政株式会社の株が貪欲な外資に渡り、いいように運用されたら今でも不安定な日本がそれこそカモにされてしまいこの写真に写っているような若者達の将来は全く不安定になってしまうのではないかと心配になります。

それでインターネットで調べてみたのですが、私の知る限りではアメリカべったりかと思っていた、皇統大事と言う人たちの中でも、郵政民営化に反対だと言う人がいることを知りましたのでご紹介します。もう一人右翼保守主義の権化かと思われる人も、郵政民営化はアメリカにべったりの小泉元首相と竹中さんがアメリカの言いなりになって日本を売り飛ばす悪挙だと書いていたのですが、その記事のURLを記録しておかなかったので後日見つかったらご紹介したいと思います。しかしながら、郵政民営化で株が外国に散らばってしまったら手の打ちようが無いと言う意見には賛成ですのでしっかり私達国民が全容を知る必要はあると思います。

郵政民営化は小泉傀儡政権が生んだ最大の売国構造改悪 私は、国政を預かる為政者が、小泉・竹中構造改革の悪の本質をきちんと暴いた上で、それを全否定し、アメリカの院政に抵抗する政治方針を採用してくれたら、自民党でも民主党でも社民党でも強く応援する。ただし、我が国の皇統を崇敬する姿勢が第一条件だ。現今の日本政治の問題点は実にはっきりしている。米国から自立することこそ、日本の自主独立性を回復する唯一の方途である。これを成し遂げれば、半島問題や中国問題は解消する。日本人の大問題はアメリカへの隷属にあるという現実を直視できない、あるいはそれに対して思考停止状態にあることである。  そういう米国の傀儡政治を行った政権で、最悪のものが小泉政権であった。彼らの行った悪の構造改革の本丸、それは郵政民営化である。
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2009/06/post-c38e.html



もう一つ、一昨日図書館で各新聞はどんな評論をしているか見てきたのですが、産経新聞は、鳩山総務大臣がおかしいという主張。読売新聞は、鳩山総務大臣の言い分にも一理あるという言い方で白紙に戻して検討すべきと言うような意見。その他の新聞では見当たりませんでした。両方に共通しているのは、郵政民営化の問題の本質は、4分社化であるということにはまったく触れていない点でした。

読売新聞
民主党など野党3党が「売却額が不当に廉価だった」として西川社長を刑事告発し、東京地検が受理している。違法性の有無は今後の捜査を見守ればよい。  ほかにも障害者向け割引制度を悪用した不正ダイレクトメール事件や、簡易生命保険金の不払い調査を放置した問題など、不祥事が次々と発覚している。普通の企業なら、経営者は引責辞任に追い込まれているところだ。  総務省の業務改善命令にも、日本郵政は回答していない。そんな段階で西川社長再任の人事案を決めたのは、手順としておかしいのではないか。人事案は自発的に白紙に戻すのが筋だろう。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090605-OYT1T01191.htm



産経新聞
閣内不一致がこのまま続けば、麻生政権は求心力を失う。株主総会は今月29日に迫っている。首相は閣僚任せにせず、一刻も早く事態の収拾に乗り出すべきだ。  確かに、「かんぽの宿」売却では入札に不透明な部分があった。障害者団体向けの料金割引制度を悪用した郵便法違反事件は日本郵便(郵便事業会社)支店長らの逮捕に発展した。簡易保険の不払い問題など不祥事は後を絶たない。いずれも日本郵政の責任は大きい。西川氏のトップとしての管理・監督責任は問われよう。鳩山氏が西川氏を追及するのも全く理解できないわけではない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090606/stt0906060355001-n1.htm


2009 06/09 06:51:30 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
00011.jpg
八丈島、青ヶ島、御蔵島のご紹介をしていたところ、黙ってはいられない政治の問題が日々発生し、記事があちらこちらと飛んでしまいました。久しぶりに御蔵島のことをご紹介します。写真は上陸した日にイルカウォッチング前の船から海の中に入り海の中で泳ぎながらイルカを見る練習準備の一コマです。はじめてウェットスーツを着たのですがきつくてなかなか着ることが出来ませんでした。妻と二人でスペシャルオレンジさんに手助けしてもらって着ることが出来、岸壁の横で手を取ってもらいながら練習しました。客は私達二人で、インストラクターはスペシャルオレンジさんと、今日は客が無いと言う同業者のお嬢さん。一人に一人のインストラクターがついてマンツーマンで練習。シュノーケル付きマスクをかぶって練習したのですが、正しいシュノーケルの使い方も初めて教えてもらい、これなら海水を吸い込むことも無いかと安心したのですが、荒れ狂う海の中ではちょっと。

スペシャルオレンジさんホームページ

こうして定年後の庶民がささやかな遊びを楽しんでいるというのに、政治の世界ではだいそれたことが着々と進行している。ひょっとしたことで、スカルノ大統領の夫人であったデビさんのブログを知りました。「小泉元首相は、もしかして 売国奴?」と言うタイトルの記事です。かんぽの宿の問題もありますがもっとひどいのは、
<でも、この郵政民営化が、 過去何年にもわたって アメリカに強請、恫喝されてたものだとしたら。。。 アメリカの狙いは、345兆円という預金を持っているメガバンクでした。 彼らは、この郵便局のお金を 自由にしたいのです。 民営化されたら アメリカは日本郵政社の株を 自由に購入できることになります。 しかも、その後で更に第三国に売られたら、、、 これは恐ろしいことです。
デヴィ夫人ブログへ


やはり元大統領夫人と言うだけあって、見方は厳しいものです。なるほどと言う方がおられましたら、ぜひ多くの方に宣伝してください。アメリカは大量の国債を発行し中国に買って貰おうとしていますが、それだけで足りなくなれば本気で日本にも買って貰おうとするでしょう。小泉元首相の息のかかった西川氏ならほいほいゆうちょ銀行に預けられている国民の財産でドル建て国債を購入するでしょう。去年からのアメリカの経済の停滞が長引きドルの低下が進んでいけば、紙くず同然になることだって予測されます。かってのアメリカを象徴するGMの株価でも1ドルを割ってしまったのです。デビ夫人が言うようにアメリカに売られた日本郵政の株が第三者に売れれたら大混乱です。鳩山総務大臣と郵政民営化に批判的な勢力を応援していかないと大変なことになる可能性があります。

2009 06/08 10:23:12 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
0020.jpg
昨日母の件で辰野から帰りに伊那市で温泉によって掲示板を見たところ、写真のよ警告がありました。伊那市は私の高校時代に通った懐かしい町なのですがほんとにがっくりです。まだ駒ヶ根市と飯島町、箕輪町がどうなっているか分かりませんが、今度行ったときに見てこようと思います。

母に青ヶ島と御蔵島では車に鍵をかけないでも良いし、窓は開けっ放しでも心配ないそうだと話をしましたら、昔はこの川島でもそういう心配は無かったのだが、少しずつ裕福になり貧富の差が出てきた頃から危なくなったとのこと。どうも一方では豊かな生活が出来、もう一方では貧乏が続き格差が広がってくると犯罪が発生し易くなると言うことでしょうか。これは政治のせいと言うこともあったり、働き蜂のような親と、キリギリスのような親を持った違いと言うようなこともあると思いますし、会社で受ける圧力で会社では晴らせない鬱憤を爆発させると言うこともあるでしょう。しかし困ったものです。

今日の信毎を見ていましたら、またまた農林水産省が08年の食品表示違反の9割を非公表にしていたとのこと。全ての違反を公表すると業者のダメージが大きいからだとのこと。信毎では判断するのは消費者だから、事実と違う表示を確認したなら全てを速やかに公表すべきだとしていますが全く当然だと思います。

こんなことなども、官僚と業者の癒着があり、長いものには巻かれていたほうが、自社が何か問題を起こしたときにいくらかでも手心を加えてくれると言う風潮をかもし出していると思います。

自民党ブレーンの高橋洋一氏の窃盗事件では、普通に考えれば余罪があり、家宅捜索して盗品が無いかを調べるべきと思うのですがお咎めなし。自民党に批判的な植草一秀氏の場合は逮捕して調査。民主党の小沢一郎秘書の場合も、自民党議員秘書には不問いで民主党秘書は逮捕。権力に擦り寄っていれば目こぼしがあるがそうでなければ徹底的に叩くという構図がはっきりしています。こんなことでは世の中から犯罪はなくならないでしょう。
2009 06/07 09:39:05 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
最近30日分  最初の頃から   南信州観光カレンダー お問合せ、イベントご紹介は

冤罪と言うのは今までにたくさんありましたが、菅谷さん62歳、私と同じ年齢です。17年半も無実の罪で牢獄にいたとは本当にお気の毒です。こう言う事があると、正義の味方と思いたい警察や検察庁、裁判所まで信用できないということになりますから、日本の治安にとってきわめて重大なことです。下記のようなブログを見ました。

いま、日本の公的な機関の質的劣化が問われている。きちんと仕事をしろ、という単純な呼びかけが必要だ。面子や面倒な気持ちに安易に屈してしまい、社会正義の実現という当たり前の公理がないがしろにされている。油断のならない世の中となってしまった。同時に、公的機関に対する信頼は地に落ちてしまった。いっさい油断することなく、わが身を護るすべを日ごろから培っておかないといけない。

そういえば、この足利事件で無実の罪とされた方も、いったん自白を認めたものの、大岡裁きのような名裁判官がきっとウソの自白だと見破ってくれるはずだ、と思っておられたらしい。そして、ものの見事にそれは裏切られた。人の良さというのはひとつの大きな美点だが、身を護るという意味においては、つけこまれる欠点にもなってしまうという好例となってしまう。私たちも、このせちがらい油断ならない世の中で、心しておかないといけない、ということだ。それにしても、この方の無念の思いは想像を絶する。5億円くらい損害賠償金を支払う義務が国にも警察にも検察にもあるんじゃないかと、単純に感じた。
http://blog.goo.ne.jp/ocean35910/e/39521415c6f2e519c6b59147d55e48ca


警察や検察庁、裁判官がどんなきれいごとを言っても、万に一つでもこういうことがあると、表に出ない同じようなことがいっぱいあるのではないかと疑ってしまうのは当たり前のことだと思います。

私が一番問題だと思っているのは、 警察や検察、裁判所の権威の失墜、それに輪をかけて、嘘で固めたような行政府や国会の権威の失墜。大企業が政治家と結びついての利権あさり。こういうことが一般化してくると、強いものには巻かれていないと損をする。強いものには聞かざる、見ざる、言わざるが良い。と言うような風潮が生まれ、そうやっても強いものに大事にされない人たちが出てきて、不満が鬱積して中には犯罪に及ぶと言う人も出てくるのだと思います。

社会の弱者が多くなってくると、世の中をあきらめて自殺願望の人も多くなり毎年3万人強の人が自殺し、中には自分だけ死んで行くのではあまりにも理不尽だと言うわけで、どうせ死ぬなら多くの人も巻き込んで社会に鬱憤を晴らしてから死にたいという人まで現れ、いつ自分が狙われるか分からない不安定な社会になってしまいました。たまらないのは、強者に対する復讐ではなく、同じ弱者に刃が向けられると言うことです。

いつ自分や家族が狙われえるか分からない社会ですので、青ヶ島や御蔵島のようなところを知ってしまうと、経済的生活さえできれば、犯罪の無いところに行きたいものだと思ってしまいます。


最近30日分  最初の頃から   南信州観光カレンダー お問合せ、イベントご紹介は
2009 06/06 05:18:17 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
0003.jpg一昨日、昨日と仕事が続きお昼頃一段落着いたので、昼食を取りその後近くのスパーに行き最近気になりだした警告書の写真を撮ってきました。今まではこういう車上狙いの注意警告書を見ても自分には関係ないことで、家や車に鍵をするなんてことは当たり前で、鍵をし忘れて何か盗まれたらそれは自分の責任だぐらいに思っていたのですが、青ヶ島や御蔵島では、その方が異常なことだと言うことですから、確かに本来人間は性善説に立ってみれば人を疑う必要があると言うことの方が異常だと思います。

どうしてこういうことになってしまったのかは、いろいろ原因があって単純ではないと思うのですが、一つには日本の現在と将来について一番責任を負う、政府や官僚が駆け引きや騙し合いで国民の立場に立って真摯な行動をしないということが大きな要因だと思います。また企業でも良い立場にたとうという人は、いかに会社の利益を守るためには、サービス残業や会社への忠誠を示すことが大事かと言うことを、部下に言いくるめるかに汲々としてうまく部下を説得できるかにかけている。家では家族や地域組織の中で立ち回りが大事だと教える。まともなことをしていてはだめだと教えられる子供たちが大きくなっていけば日本はどうなることでしょうか。その結果が、見つからなければ何をしても良いということになっていくのではないかと思うのです。

青ヶ島や御蔵島でどうしてこういうことが起こらないのか、まったく不思議です。
2009 06/05 09:42:03 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
日本郵政人事で、小泉元総理らの策動でこの問題は主管大臣である鳩山総務大臣にゆだねると言う発言をしていた麻生総理が、ここへ来て西川氏の続投を認めると言うように変わってもめているようですが、世界の中で日本だけが地位の低下と言う状態なのに、臭いものは表に出さないと言う方針では、とても太刀打ちできないように思われます。社長が変わり、郵政民営化の実態が洗い出されれば問題がすっきりしてきて、イコール国民の利益につながる話だと思うのですが。

小泉元首相にとっては、政界引退と表明しているものの、社長交代で次から次へと臭いものが噴出してきたのでたまらないと言う思いも強いのでしょうが、鳩山総務大臣としては、もう3ヶ月以内に迫った総選挙で自民党が退敗するのは目に見えている状況下で、へなへなしたら今後の政治家としての面目に傷がつくという事情もあり、妥協はできないところだと思います。

世界的な経済政治の混乱の中では、日本流のなあなあ姿勢で対処することは出来ないと思いますので、ここは欧米流に合理的に物事を処理するという姿勢をとって欲しいものだと思います。

民主党を中心とする野党もここで大働きをしてもらいたいものだと思います。しっかりした政権ができ、国民の生活を一番大事に考え、その結果として人材を輩出でき、強力な経済機構を作り、たっぷりと法人税を納められるような企業を多くしていくと言うことがこれから求められると思いますが、西川さんのような人を温存すればこれと逆行すると思います。
2009 06/04 12:02:36 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
首相が「罪を犯す意思がない行為でも逮捕される」と公言する国 名城大学教授・弁護士 郷原信郎
(PDFです。)

と言う記事を読みました。これによりますと、5月27日の民主党代表との党首討論で、麻生首相が「本人が正しいと思ったことであっても、少なくともは間違った場合は逮捕される」 と言うことを述べたが、これはまったくの法律無視の発言だとのこと。私はこの発言を聞いたとき、それもそうだがそれなら自民党はどうなんだと思っただけでしたが、法律の専門家から見るとそんな単純なものではないそうです。
刑法38条1項に「罪を犯す意思がない行為は、罰しない。」と規定され、犯意が存在することが刑事処罰の大原則であることは、刑法の基本中の基本である。

と言うことで、もしこれを否定したら、自民党の西松建設から金をもらっていた人たちが、全く潔白だと言う根拠が総崩れしてしまい、検察としては自民党議員も逮捕せざるを得なくなる。こんなこともあるので、今自民党の中から、総選挙突入前に自民党総裁を変えろと言う意見が噴出してきたのではないかと思ってしまいます。

またこのような論法を認めてしまうのは、法律を検察官僚が勝手に変えて運用を許すことになり昔の治安維持法の復活につながると言うことです。

こういうことは、麻生首相がお好きな、マンガかギャグの世界でしかありえないはずだ。しかし、現実に国会で首相がそういう発言をしたのであり、しかも、信じられないことに、党首討論について報じる新聞に、この「犯意がなくても客観的に誤っていたら逮捕される」という麻生発言を問題にする論調は見あたらない。法治国家においては絶対に容認できない国会の場での首相の発言が、何事もなかったように見過ごされているのである。  これは、単なる「間違い」とか「無知」というレベルで片付けられることではない。

犯意がなくても逮捕できる、首相が公言し、それが許容される。戦前の治安維持法の世界を思わせるような恐ろしいことがこの国に起きている、という現実に、我々は向き合わなければならない。


と言うことだそうです。私のブログをお読みの皆様でなるほどと思われた方がいましたら、お知り合いの皆様にご紹介いtだけたら幸いです。治安維持法復活につながる発言だとは全く考えてもいませんでした。マスコミでも取り上げないこういう事をインターネットのお蔭で知ることができました。メールで下記URLをお知り合いの方々にぜひお願いします。

http://www.comp-c.co.jp/pdf/20090528_issue.pdf


2009 06/03 05:53:47 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
西松問題で自民党の二階大臣が不起訴とのこと。関連したブログを読んでいたところ、分析力の豊かな人のブログを発見しました。この記事を読みますと、今回の検察のなすところは国策捜査だと理解できます。閏間長官が今回の捜査は自民党には及ばないだろうと発言したとのことですが、どうも最初から計画的な犯行と言うか民主党落しだったような気がします。

しかしこんなことをしていたのでは、いずれ国民の目にはっきりしてくると思いますが、総選挙前に明らかになってほしいですね。自民党と検察官僚の最後の悪あがきになって欲しいものです。これが謀略だとしたら今回の件は歴史の流れを押し止めるくらいの効果がある謀略ですから。こんな姿勢の政府の元で「清く正しくたくましく」などと子供たちを教育することなんて出来っこありません。

なんだか情報不足でイマイチ話が分かりにくいのですが、西松に買って貰ったパー券を別の政治団体名義で報告していた為に虚偽記載として「新しい波」が訴えられたが、実際のところ「新しい波」ではなく二階の秘書が持ち込んでいてその事を把握していなかったと。  

つまり、二階の秘書が虚偽の報告をして、「新しい波」はその事実関係を確認せずに政治資金収支報告書にその秘書から知らされた誤った情報を記載したと言う事なのでしょうか?  

それならそれで二階の秘書が西松と結託して虚偽報告をしたとして逮捕されるべきなんじゃないのかと思うのですが…  だってこの記事を読む限り、秘書がパー券を西松に持ち込んだことと「新しい波」がその事実を把握しないままに秘書によるパー券販売について事実と異なる記載を報告書にしていたことという2点は間違いないようですから、それじゃあパー券の処理を2つの政治団体として記載した理由は秘書が嘘を付いた以外ないんじゃないの、と。  数が増え、まったく名前に脈絡が無いけど裏では繋がってる組織の名前になるなんて、伝言ゲームだって有り得ないでしょ。



詳細はこのブログをお読みください。

2009 06/02 07:57:49 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
0001.jpg昨日は日曜日、私の住む飯田市では市が音頭を取り一斉道端清掃と、地区のおおむね60歳以上の人が参加する会の公園の草むしり。小学校PTA主催の新聞、空き缶、酒のビン集めで朝から人がいっぱい出ていました。こういうこともお付き合いで参加しないとまずいと、妻と手分けをして参加してきました。八丈島では道の草刈などは町が業者を使ってやっていましたがどちらが合理的なのか。私の場合は朝2時から仕事をしていましたので、できれば市が失業者の多い現在、失業対策として公道や公園などの整備をしてくれたら助かるのになあと思っています。悪いことばかりではなく、久しぶりにご近所の人たちと顔を合わせて良い点もあります。しかし今日が納期と言う仕事を持っている場合などは、早朝の仕事はきついのです。

午後3時頃漸く仕事が終わり、それを持ってお客様のところに提出、朝の仕事で汗をかいたし、昨日も仕事でお風呂に入ってないので、のんびり近くの温泉に行ってきました。そうしましたらまたまた車上狙い警告の看板。以前なら鍵をかけ忘れて盗まれた奴が悪いのだと何の不思議さも感じずにいたのですが、今回の青ヶ島、八丈島、御蔵島の旅で今まで当たり前と思っていたことが、それ自体がおかしいのであって、私の感覚が麻痺してしまっているんだと言うこと気がつきました。

どうしてこう言うことになってしまったのか。泥棒や何やら不正なことをしてもわからなければ良い。盗まれた者が悪い。沖縄で米兵によって強姦された少女は夜中に出歩いていたのが悪い。北朝鮮に拉致された横田めぐみさんはどうなのか。正直者が馬鹿を見ると立ち回りが悪い。会社でサービス残業をしない者がいると、サービス残業をしている者たちが、会社に協力しないと非難する。国会でも学のある国会議員たちが一つのことについてかんかんがくがく論議していても、レトリックの優秀な者が有能な政治家と評価される。昔ナチスが、「嘘も百回言えば本当になる、嘘も千回言えば本当でも嘘でもどうでもよくなる」と言うようなことを言ったそうですが、日本中大所高所から、嘘でもデマでも垂れ流すのは自由、騙される者が悪いのだということで来ていますので、力の無い不満を持った庶民は、とにかくお金が欲しい、今日食うお金もないという事で車上狙いぐらいは許されるだろうという理屈をつけて車上狙いやら何やらやってしまうのだと思います。

世の中理不尽なことがまかり通っています。昨日一休みとコヒーを入れてサンデープロジェクトを見ていましたら、母子家庭の子供が「お金が無いから、高校には行かなくて良い。」と言っているという話しをしていました。今の日本では、高校以上の子供の教育は、国の責任ではなく家庭の責任で必要と思ったらすれば良いと言うことなので、母子家庭になったのも母親の責任。その結果子供の教育資金がないのも母親の責任。しかしながらこういうことでは当の子供はどうなることでしょうか。自分ではどうにも出来ない事柄で、自分が勉強をしたくても中学卒業であきらめ、回りの多くの同級生が高校進学に燃えている時どんな気持でしょうか。悔しさ、切なさ、憤懣やるかたない気持になることと思います。

また不況で失業者が増えてくると犯罪が多くなるということも言われていますから、町が税金で写真のような看板を作らなくても良い社会を目指すべきだと思うのですが当分無理ですかね。個々の家庭で対処できる問題ではないですから、そうなりますと国の政治と言う面からの追求が必要になってくるのではないかと思います。
2009 06/01 12:20:12 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー