3月に入って、3月1日3月11日まで「のぶろぐ」のみ更新していましたが、今日はあれやこれやがようやく済み、久々に全部ログを更新します。この間6km歩行が限度だった体が10kmまで上がってきました。今日からステアマスターという階段登りの機械で3kmに挑戦です。屋久島のトレッキングガイド協会さんからの情報では、片道約11kmの中に階段部分が2.5kmほどあるというので、ここを歩ききる必要があり、そのためにはジョギングより階段登りの訓練をしておかないと途中でギブアップということになりかねません。
全部ブログを更新しようという気持ちになったのは、昨日の折込新聞に中に週刊いいだと言うというタブロイド版の新聞に、「中馬ぬくもり街道のおひな巡り」と言う記事が2ページに渡って特集されていて、これは多くの皆様にご紹介しておきたいと言う思いに駆られたことがあります。
このお祭り、もともとは愛知県の長野県よりの地域で昔から行われていたものを4年前から長野県の153号線沿いの村々が見学に行き私たちもやってみようと言うことになり、飯田街道ひな祭りと言う名称で開催されていたものですが年々大掛かりになり、今年は従来の地域に飯田市街地も加わり過去最大のものになってきました。
ちょうどこの間、3月20日(土)には天龍峡ではさまざまなイベントで楽しめれる、「天龍峡 和に遊ぶ」が開催されたり、3月26日(金)から28日(日)には飯田市街地で7年に1回の「お練祭り」が開催されたりとお祭りに沸きます。沈滞気味の現状の中でぜひ皆様景気づけを行ってください。下記にひな祭り関係のHPのいくつかをご紹介します。
阿智村役場HP 1回目から中心的役割を果たしてきました。各地域のひな祭りの様子にリンクしていて、左サイドメニュー阿智・平谷・根羽 編 では、展示しているお店の地図が見られます。
清内路村HP 峠を越えれば妻籠です。馬込も近くにあります。周遊観光にお勧めです。
平谷村 平谷道の駅と隣接したひまわりの湯もあります。ゆっくり休むのに最適です。
根羽村の様子 どなたかのブログです。153号線を愛知県方面から来たら最初の村です。
日本列島ふるさと新聞
「まつのやのつま」さんのブログ お酒を売っているお店ですので凝っている人は楽しみも一段と。横にグランマさんというパン屋さんもあります。
ひな祭りに掛けて、3月末から4月はじめには早い桜も見ることができると思います。ぜひお出かけください。
なお、詳しい地図は阿智村ホームページからダウンロードできますが、週刊飯田の特集版を欲しいという方は、電話 0265−24−8400へ電話して、2010 No、1248 3月11日号が欲しい旨を申し入れれば残りがあれば、郵送代実費で送ってくれると思います。以前我が家でも送ってもらったことがあります。取りに行ったほうが近いという方は電話で確認して取りに入ってください。〒 395ー8510 飯田市本町3−26 信毎ビル2F 週刊飯田編集室
地方では全国津々浦々こうやって何とかしようと頑張っているのに、国会では金と政治の本家本元の自民党が滑稽さをさらけ出しこれも与党ボケした民主党を追求し一番大事な国民の生活と、経済をそっちのけで時間を費やしている。全く困ったことです。