10/22(日)名古屋に住んでいた時のご近所さん「
姥子山メンバー!?」と
バーベキューに行ってきました

場所は名古屋市緑区にある
大高緑地http://www.pref.aichi.jp/koen/keneikouen/oodaka/daycamp/daycamp.htm緑区の住宅地から程近い場所にある非常に利用しやすいデイキャンプ場です
毎回いろいろな食材を各家族が持ち寄り楽しいバーベキューになりますが、
今回はちょっとした屋台や縁日みたいな感じでした
今回の参加家族は・・
★Aさんファミリー
★Kさんファミリー
★Bさんファミリー
★Hさんファミリー
★テツのファミリー 計5ファミリー今回のメニューを紹介します
■枝豆 冷凍の枝豆。最近の冷凍食品ってずいぶん美味しくなりました。自然解凍するだけ!!
■牛肉のたたき 家に冷凍保存していたものを持っていきました。
オニオンドレッシングがポイント
■おでん Kさんファミリーが持ってきてくれました。
出しがきいていて最高の味
■たこ焼き Bさんファミリーが準備してくれました。中身は山芋がトローっと、外はカリッと
美味しく焼いてくれました。醤油味で香ばしく何個でも食べられそう!!
たこ焼きって焼き始めに鉄板に油がのっていないと、焦げ付いて大変なんです!!
Bさんちの旦那さん。本当におつかれさまでした
■ねぎま串(鶏) 私がバーベーキューで定番にしている品。私自身「やきとり」が好きなんです
■ねぎま串(豚バラ) Kさんファミリーが持ってきてくれました。ジューシーなバラ肉の脂とネギが最高!!
コレは塩コショーで味付けしてレモンでさっぱりと・・・
■イカ姿焼き ウチが準備。イカの丸ごと炭火焼!!
■カツオたたき(炭火焼) 生カツオを炭火焼でたたきにしたもの!!本当は
ワラを持って行って、本場高知の
「
わら焼き」のカツオのたたきにしたかったが「わら」が無かったので普通の炭火でたたきに・・
■豚焼き肉 Aさんファミリーが準備してくれました。バーベキューの定番。コレがないと始まりません!!
■豚キムチ Hさんファミリーが持ってきてくれました。ビールに最高の逸品
■はまぐり炭火焼 ハマグリをそのまま網の上に乗っけて炭火焼きに!!素材の旨さを堪能!!
■おにぎり Hさんファミリーとウチが持っていきました。ウチは白い塩おむすび。
Hさんとこのは、ふりかけ混ぜ込みタイプ

実は私はコレが大好き!!3個くらい食べました
■みたらし団子 タレはHさん、団子はAさんの合作!!今回の
目玉品!団子がトローりやわらかく、
団子の甘さとタレの甘辛味が最高に美味しかった。いままでの団子の中で一番かも
これは、団子のつなぎに
豆腐が入っているとのこと。隠し味が利いているのだろうか?
■イクラ手巻きもどき Hさんが準備した今回のネタ「
もどきシリーズ」。
ミカンの果肉を醤油づけしたものを
ご飯とのりで巻いたもの。半信半疑でたべると・・・
以外にイクラっぽい!!

ミカンの酸味と醤油の風味と海苔の磯の香りがそうさせるのか?!
■メロンもどき キュウリの砂糖漬け?!コレはカブトムシが好きそうな味と香り
■イチゴもどき トマトの砂糖漬け。爽やかな甘みと酸味。イチゴ?!かどう判らないが美味しく食べられます
■ピザ
Hさん手造り
「特製ピザ生地」をKさんの新兵器「
ダッチオーブン」で焼き上げました!!
(Hさん撮影の画像が届きました

)
焼きたての手造りピザは外がカリッと中はフワッと香ばしく焼きあがりました
皆さん、前日から買い物、仕込みと本当にお疲れさまでした!!
料理の美味しさはもちろん、「
今度はこうやってみんなを楽しませよう!!」としている
みんなの気持ちを感じると、非常にうれしくなる今日この頃です!!

また、次回どんなバーベキューになるのか?とても楽しみです

