今日仕事が休みで午後チョこっと時間が空いたのでクワカブ採集に行ってきました
ジャーん!!コレが今日の成果!!

■カブトムシ♂ 3頭
■カブトムシ♀ 3頭
■ノコギリクワガタ♂ 4頭 計10頭
採集場所は浜松市西区某所
かかった時間は16:30〜1時間半くらいかな?
ほぼ1年ぶり採集
梅雨の合間で、ポイントが湿地帯にあるので、お目当てのヤナギの木の周りはドロドロの
沼地になっていました
林の中に入っての採集には、真夏でもかなり厚着で行きます。
スズメバチ・蚊・ケムシ・トゲのある草から身を守る為最低でも下記の装備が必要なんです
<必要な装備>
■長袖のTシャツ
■長ズボン
■長靴
■軍手
■(首に巻く)タオル
■帽子
カブトムシやクワガタがたくさんいる場所は、その他の危険な虫がカブトムシやクワガタの
の数倍いる感じです
なので、採集している時は、スズメバチが近くにいないか?かなり注意しながら行動します。
今日は、ラッキーなことに出合ったスズメバチは1匹だけでした
でも、カブトムシの♀と同じ位のオオスズメバチがもの凄い羽音を立てて飛んで来て
かなりの緊張感を味わいました
というわけなので、今日は奥さんと娘は車に残してパパだけ林の中での格闘

久しぶりの採集だったけどたくさん採れて良かったです