食道楽(料理・食べ歩き)・クワカブ道楽(昆虫飼育)・釣り道楽etc
暑い日がつづいていますがこういう時は「餃子とビール」に限りますよネ

私がおすすめの餃子の店を紹介します

福みつ
餃子10個 500円
店舗で食べられる浜松の餃子の名店。
カリっとした皮が絶妙の揚げ餃子風の餃子。
夕方から閉店(23:00)まで大勢の客で賑わって
います

私はいつも★中定食★1070円 (定食で大・中・小がある)
■餃子15個
■ライス
■みそ汁
■漬物
で満腹に!!

餃子通の人は瓶ビールに餃子20個が定番でしょうか?

テツおすすめの福みつの餃子の食べ方
■酢多め・しょうゆ少なめ・唐辛子たっぷりで食べる!!
 餃子屋ならはどこの店にも置いてあるラー油だが、
 福みつのラー油は小瓶に唐辛子がタップり入ったものが
 あり、これが最高に旨い!!普通の唐辛子より旨い唐辛子
 なのである!!普通は上澄みのラー油の部分だけを使用する
 人が多いと思いますが、このラー油に浸かった唐辛子を
 酢醤油が真っ赤になるくらいドロドロにして食べて見て
 ください。辛いもの好きにはタマらない美味さがあります


丸和商店
64個1000円
テイクアウト専門の餃子専門店。
スーパーのチルドコーナーに並んでいる餃子を家で食べて
「まあ、こんなもんか・・・」とがっかりした事ありませんか?肉の味がせずに、
なんか魚肉練り製品のような味・・・
そんな方は是非「丸和の餃子」を家で焼いて見てください。
専門店の味が家で再現できます
あとは64個1000円とういうのも魅力!!
ご飯さえあれば5人家族分位で食べるメインの「おかず」
がコレで済んでしまいます
みそ汁・漬物、お父さんにはビールがあれば完璧!!

テフロンのフライパンに油を多めにしいて揚げ餃子風に
仕上げます


あ〜、コレを書いてたらまた餃子が食べたくなってきた〜 
2006 08/13 14:02:02 | クワガタ・カブトムシ | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー

この記事へのコメント

この記事にコメントする

名前:
メールアドレス:
URL:
セキュリティコード  
※セキュリティコードとは不正アクセスを防ぐためのものです。
画像を読み取り、入力して下さい。

コメント:
タグ挿入

サイズ
タグ一覧
Smile挿入 Smile一覧