公安警察は僕をアルカイダテロリストや北朝鮮のスパイに仕立て上げ、その結果行ってきた様々な不当行為を正当化するためにあらゆる手段を使って僕を要注意人物にし続けています。そして自衛隊も自衛隊機で毎日のように脅迫行為を行っています。このブログではそれらの行為について書いています。また拉致報道減少の理由もこのブログでわかります。

2008年 05月 20日 の記事 (1件)


先ほど9時過ぎに車で桶川駅へ家族を送りに行きました。その途中、桶川市役所の手前の交差点から、屋根にスピーカーをつけた白いワゴン車が曲がってきて市役所へ入っていきました。恐らく市の広報カーです。帰りには市役所の前を通り過ぎようとしたら、市役所から赤色灯をつけた桶川市のマークが入ったパトロールカーのような車がこれ見よがしに出てきて、僕の後ろから後をつけようとしていました。僕がそれに気づいて車をゆっくり走らせたら、向こうもそれに気づいてゆっくり走り直ぐに交差点で曲がっていきました。あの車は初めて見ました。
実はこの1週間ほど前にも同じように駅へ送りに行った帰りに別の薄紫色のワンボックスタイプの広報カーとすれ違いました。もしかしたら偶然もあるかもと思い、もう一度同じことがあったらブログに書こうと思っていたところ、今日それが起きました。
この間の土曜日にも同じように駅へ送りに行きましたが、その時はいませんでした。なぜなら土曜は役所は休みだからです。
しかし、だんだん監視が露骨になってきています。
4月15日の記事「迷子と最近の変化」で最近セスナや車での注意を呼びかけるのがなくっていたので、僕に対する警戒が弱まってきていると思っていました。それに前回の春休みの前辺りから、家の周りで子供たちが遊ぶ声が聞こえるようになってきています。以前は子供の声が聞こえてもほとんどが家の前を通過していく時の声だったのですが、最近は変わってきていました。だったので僕を疑う人が減ってきていたのだと思っていましたが、実際には監視は前よりも厳しくなってきているのかもしれません。でも家の周りの変化と監視の強化は完全に反比例しています。一体どうなっているのでしょうか。
それと僕は桶川市長や、市の安心安全果にもこのブログを広めるためのメールを送ったのですが、やはり届いていなかったのか、それとも読んでも信じてもらえなかったのか。

どなたか下に掲載した企業で働いている方と知り合いの方はいないでしょうか。これらの企業は埼玉県と防犯協定を結んでいる企業です。そしてこれれの企業の中には僕を実際に監視している企業もあります。もしいたならこのブログの存在を知らせていただけないでしょうか。そして警察に騙されていることを教えていただけないでしょうか。
それと下に挙げた以外にも、桶川市やその周辺、あるいは埼玉県に関係する人にこのブログを広めていただけないでしょうか。

※都合により企業名を削除しました。
2008 05/20 10:37:43 | 人権侵害 | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー