あまり知られていない長野県の南信州、木曽南部のご紹介をします。

2008年 03月 の記事 (33件)

ヤフーニュースで、大阪の門真市立第三中学校で170人の卒業生のうち169人が起立せず多くが歌も歌わなかったとのことですが、この件について多くのブローガーはどのように書いているか調べたのですが、とんでもない左翼的教師がいたものだと言う批判的意見が圧倒的でした。

私が観光の強化が必要だと言う観点からみてみますと、今の世の中、上を見て自分の意見は言えず、うまく立ち回ることだけに汲々とせざるをを得ない、そうしなければ生活できないのが実態ですから、(私などもその一員ですが)たいしたものだと思いました。

飯田市の分析が甘いのではないかとか、南信州新聞の「日言」と言うコラムに哲学的におかしいのではないかと、私としては思い切ったことをびくびくしながら書いているのですが、中学生で、学校側の指導に対して行動で意見を表したのですから頭が下がる思いです。

寂れ行く観光地、農村を復活させるためには、強力な自民党公明党の庶民いじめをなくさなくてはどうすることもできないと思いますが、彼らに反旗を上げたら、会社の中でも地域でも生きていくことは困難になります。今では、工業社会でさえも日本の位置は下がりつつあり、自衛隊を強化したり、国旗や国歌を法制化して昔に戻りつつあり、ご真影遥拝が加われば戦前そのものに後戻りです。

こんなことをしていては、ますます激化する世界の経済競争の中で日本は危険な国として見られ、軍事力の強化や道路族のためにお金を使っていたら、国民の生活は低下し、教育力は低下、国力の再生産は出来なくなり、世界的競争に太刀打が出来なくなってしまうと危惧されます。

情報社会の中で中学3年生ともなれば、相当な知識と判断力があり、国旗や国家が日本の歴史の中でどのような役割を果たしてきたのかぐらいのことは理解していると思います。

これからの日本を背負う子供たちの中から、こう言った勇気のある子供たちが育ってくることは、頼もしい限りでは無いでしょうか。


卒業式で国歌斉唱しなかったと言う記事
2008 03/31 06:22:49 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
いよいよ4月1日よりガソリンの蔵出し税が1リットル25円下がり、3月末の在庫が0になり次第、市販でも下がるとのことですが、中には赤字覚悟で4月1日より25円安く売り出すと言っているお店もあるようです。

昨日図書館で日本農業新聞を見ていましたら、JAは全国的に4月1日より赤字分はJA負担で25円下げるとのこと。

こうなりますと、本来下げる必要のないガソリンスタンドとしても、顧客を他に切り替えられたくないために追随して下げざるを得なくなり、多少の混乱が生じるかもしれません。

現在ガソリンスタンドはがら空きの状態で、買い控えが起っていますので一斉にガソリンスタンドにお客が集中し、昔経験した、トイレットペーパーが買えなくなってしまったと言うようなことが起りかねません。

こうなりますと、通勤通学、ご商売、私の場合は、遠方の母の元に行けなくなる可能性がありますので、用心のため満タンにしておこうと思います。30リットル全部入れても、750円分の税金を多く払うだけですからここは危険性を考慮して入れておこうという訳です。

JA直轄スタンドが、どこにあるのか知っていれば、4月1日早朝に並んでいて750円が浮くのですが私は知らないのでそれができません。

もしJAガソリンスタンドを知っていて、早朝並んでいることのできる人は安く買うことができます。

政府は4月末、再議決によりガソリン税を元に戻すといっていますが、小泉政権の下、小泉元首相のキャッチフレーズにキャッチされて、自民党公明党合わせて3分の2以上の議席を与えてしまったことが、気軽に再議決できる力を与えてしまったわけで、なんとも悔やまれるではありませんか。

世論がとても許せないと言うことで沸きあがれば、諦めると思いますのでガソリン税が下がる事により恩恵を受ける一般庶民の多い創価学会の人達が反対意見を出し始めたら、公明党がビビッて再議決反対に回るかもしれません。

とにかく、この事により、無駄の塊の多い道路建設に杭を打つことができますので日本が立ち直る最初の一歩にしたいものです。
2008 03/30 15:26:21 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日の新聞を見ましたらガソリン値下げは実現し、他の国民生活にプラスになる日切れ法案は2ヶ月延長とのこと、とりあえず私達の生活には少し余裕が出てきます。これから桜のシーズン、いくらか安い費用で桜見物ができそうですね。

南信州では、桜観光と、南信州そば祭り、飯田街道ひなまつりが同時並行して開催されていますので、車いっぱいのポリタンクを持参され名水を汲みながらの旅をお楽しみいただけることと思います。

昨年参議院選のあれだけのことで大きく政治が変わりだしましたので、今度の衆議院選挙で自民公明党と野党勢力が拮抗してきますともっと大きく政治が変わり、国民生活は豊になってくると思います。

そうすれば、日本中が活気付き、教育にも、老人、障害者福祉も活気付き、産業界も今までの甘えの体質から脱却せざるを得ない状態となり、世界的競争力も復活してきて明るい未来の展望が開けてくるような気がします。

それに伴って、観光業界に回ってくるお金も増えだすと思いますので、しっかり受入れ態勢を作ることと、その過程が皆様に分かるように無料ブログを使った告知活動をしていく必要があると思います。
2008 03/29 09:11:19 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
以前天龍峡マラソンが4/20に開催されると言う記事を書きましたが、同時に天龍峡花祭りも開催されると言うことを昨日RSSリーダで知りました。今回は、三遠南信道が4月13日頃天龍峡インターまで開通して初めてのイベントですので、ぜひ皆様にお越しいただきたいものだと思いまして、情報発信元である天龍峡温泉観光協会会長のホテル龍峡亭にお問い合わせをして回答をいただきましたのでご紹介します。

桜が天候の加減で最盛期になるか、少し過ぎるかと言うところだと思いますが、おなか満腹で、春風を受け天龍峡を約1時間かけて散策されてはいかがかと思います。

今朝この記事を書く前に、ヤフーニュースを見て思ったのですが、こうした小さな観光地が汗を流して小中学生まで動員し、地元を盛り上げようとしているのに、国土交通省の醜態は全く困ったものです。観光の総元締めは国土交通省とのことですので、頭がいい加減では全国に散らばる観光地が一生懸命頑張っても、なかなか効果的にリードすることができないと思うのです。

以下いただいた内容です。


「天龍峡花祭り」についてですが、

  ・9:00〜 開会式
        龍神の舞

  ・12:30頃〜 稚児行列

  ・12:00頃〜 竜峡中今田人形
           川路小金管バンド
           竜江小金管バンド
           竜江小和太鼓クラブ
           竜峡中吹奏楽
           鼎茶屋町太鼓
           カネト合唱団公演
                       以上になっております。

 宜しくお願い致します。



** 名勝天龍峡温泉 龍峡亭 **

〒399-2221 長野県飯田市龍江7454
TEL:0265-27-2356 FAX:0265-27-2358

E-mail info@ryukyoutei.com
URL:http://www.ryukyoutei.com
**************** 
以上です。

中心会場あざれあ地図
2008 03/28 07:39:59 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
2月22日のエントリーで、インドのタタモーターズが欧州規格に沿った27万円の自動車を売り出し、フォードとの提携を模索しているとの記事を書きましたが、今日のヤフーニュースを見ますと、ジャガーなどを売却すると発表したとのこと。

いよいよ日本の最優等生である自動車産業界も新興国インドの追い上げをこれからまともに受けて立ち行かなくなる恐れがあります。

このようなのんびりしていられない国際情勢の変化の中で、自民党、公明党政権与党の動きは、ピントがぼけているとしか考えられません。

資源も食料も無い無いずくしの日本が圧倒的な国際競争力を持つためには、土台となる国民の高度な教育がなければなしえないと思います。

昨日のJR岡山駅の線路に突き落しの事件は、経済的理由で大学進学を諦めざるを得なかったこともその一因らしく、ほんの一例だとは思いますが、貧富の差が広がっていけばもっとこう言う事件が起る確率は高まると思います。

貧富の差をなくし国民の力をつけることこそが、日本が生き残る道だと思いますので、もう時代遅れの自民党、公明党には舞台を譲ってもらいたいものだと思います。

タタモーターズ記事
2008 03/27 08:07:49 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日仕事で辰野に行ってきたのですが、ガソリンスタンドが空き出していました。帰りに一番安いいつも行くところに行って店員さんにお聞きしたら、「皆さん調整していますね。」とのこと。あと数日で、ガソリンが値下げになる可能性が出てきたので、数日間持つだけにしていると言うのです。

私は今月中に後数回辰野に行くので満タンにしましたが、軽自動車なので1週間に30リットル、月に120リットル、25円/リットル安くなりますと、3,000円は浮くわけで年金生活者には大変助かる額です。

これが普通車なら、もっと浮くわけですから日本中の車を持っている人達には大きな恩恵だと思います。この浮いたお金を生活に使ってもらったり、観光の一助にしてもらえば、日本経済に貢献できるのではないかと期待します。

しかし問題は、自民党は道路特定財源と他の国民が助かっている軽減税率を一括採択しなければ、他の国民のために立っている法案も一括継続でき無いとしていることです。

民主党などは、国民生活に役立っている継続すべき法律は継続させようと道路特定財源と切り離して採択することを主張していますが、自民党公明党はセットでなければ応じられないとしていますので、4月からある程度の混乱は避けられそうにないとのこと。

このことからも、自民党公明党は国民本位ではなく、土建業界のためには国民生活を犠牲にしてもやむ得ないと言う立場を鮮明にしていることが明らかだと思います。

郵政民営化で、調子の良い小泉元首相のキャッチフレーズにキャッチされて、国民生活は大打撃を受け、日本の国際競争力は低下しえらい目にあいますね。

私の田舎では、前は1日に2回あった配達が午後1回になり、差し迫った今日の消印が必要な場合や、お金が必要な場合は夜は無人で、今まであった自動現金支払機も撤去されたため、本局まで行かねばならず、不便この上もありません。

日本の食糧事情が悪くなり、輸入食品の危険性が高まる中、農業を再生させる必要が出てきているのに、ますます地方から人を追い出す政策を強化したり、全く地方の人は怒っています。

そんな中で、車に依存している地方の人達には、今回ガソリン税が下がることはひさしぶりの朗報ではないかと思います。

2008 03/26 07:48:51 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日、最近地元のご紹介が止まってしまっていると思いまして、4月10日までの、飯田街道ひな祭りの様子を阿智村と清内路村に行ってきました。そのついでに、南信州そば祭りのチラシを持ってお昼にお蕎麦を食べて来ました。

先ず阿智村は、昨年の2倍は確実にあるようで、一昨日はNHKでも紹介してくれたと地元の人はお茶台を出してお茶のサービス、人出も日曜日と言うこともあり昨年行った時より賑やかでした。昨年は見れなかった江戸時代のおひな様、歌舞伎雛、まん丸太った花嫁姿のおひな様、手作りのつるし雛、暖かな春風に吹かれてのんびり散策をしてきました。

お昼はそば祭りの割引パンフレットで今日はどこにしようかと、先ず153号線沿いの数件のお蕎麦屋さんに行ってみたのですが車がいっぱいで中には30分待ちと言うお店もあり、清内路村の256号線沿いのお店に立ち寄ったところ、もう時刻も遅いと言うこともあったのか、2組のお客様がいるだけで、すぐ座れたのでここで昼食。ここはサービスに、村特産のアカネ焼酎のオンザロックがグラス1杯出るので、車の鍵を妻に渡し、ついでにビールも飲んで良い気分で、清内路村のおひな様祭りを見てきました。ここも昨年より賑やかになっていて、昨年はなかった、JAコープ店内いっぱいにおひな様が飾られていて、見ごたえがありました。村の奥さん達がお茶などを出してくれ、地元の子供たちも来ていました。

普通のお店や、食堂などでもおひな様祭りをしていて、これから益々賑やかになって来るといいのになあと思った次第です。

4月10日までとのこと、南信州そば祭りのチラシを印刷して持って行かれますと、お店によりコーヒー1杯とかコンニャクの切り身、そば団子、現金1割引とか、お店に寄って色々違ったサービスが受けられます。

4月に入りますと、桜も花開き、春の日差しをいっぱい受けて楽しんでいただくことができると思います。子供さんのいるご家庭では、子供さんの教育にも大変役立つなあと思いました。ぜひどうぞ。

次回は母を連れて根羽村、平谷村、今年から加わったと言う浪合に行ってこようと思います。今回はカメラを持って行ったのですが、メモリーを外したままで行ってしまいましたので、残念でした。
2008 03/24 08:46:48 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
三浦亭.jpg母が具合が悪いと言うので、ここ数日辰野のに行っていましたが、お医者さんがこの町では精密検査ができないので、飯田で見てもらったほうが良いという事でこちらのほうの受け入れ態勢ができたら飯田に滞在して検査を受けると言うことになり、妹夫婦と近所の蕎麦屋さんをしている従兄弟夫婦に来てもらい今後について話し合いました。

この従姉妹のお蕎麦屋さんは、手打ち蕎麦専門でお昼時は一見さんで行っても良いのですが、日によっては予定数が終わってしまいますと、手打ちから始めますので、時間がかかって予定が狂うことのあるほど混み合います。でも見ていますと、結構待ち時間を友人達と楽しそうに過ごしていますので、このせわしい時代良いのかも知れません。

私や妻の紹介で伊那市、飯田市からも行ってくれる人もいますが、リピーターになってくれるほど美味しいのです。

毎週のゴミ出しから、田畑の草取り、山の手入れなど何から何までやってくれ、それも私の家の分だけでなく、周りの高齢者の家の面倒を見てくれているのです。こう言う人達がいるので、限界集落と言われるところも何とか維持できているわけです。

昨日、妹夫婦がいる間に私は飯田に帰って仕事をしてくるかと帰ってきたのですが、その時、写真を撮ってきましたので、今日は日頃のお礼に昨日撮って来た写真を使いお蕎麦好きの方に従兄弟のお蕎麦屋「そば処三浦亭」をご紹介します。

ひっそりとした山々に囲まれた風の音だけが聞こえるお店で、のんびりとお蕎麦を味わっていただくのはよりお蕎麦の味が引き立つことと思います。運転される方がいてお酒を好きな方なら美味しい地酒のを味わって頂くこともできます。運転される方は、ここの従兄弟が作るコーヒーがまた美味しいのです。

お酒を飲んだ後でのコーヒーもまた美味しいです。入れ方も上手と言うことがありますが、水もまた良いのです。せっかく行かれたら、ぜひコーヒーもお勧めです。

そば処三浦亭のホームページは、息子さんが作ったものです。
そば処三浦亭ホームページ

お店場所地図国道153号線から8km程度上ったところです。

お蕎麦のお好きな方なら、電話予約されてぜひ行ってみてください。

そば処三浦亭 TEL・FAX 0266−47−5308
2008 03/23 09:22:02 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日投稿してから考えたのですが、長野県の資料の中にもあったように、南信州観光公社の現在の力が人的にあるかということが問題です。

飯田市の資料にしても、分析の仕方が甘いように思いますし、現役の頃企業にいっぱいお金をかけてもらって現在定年退職をし、家で悠々自適とは行かないまでも能力をもてあましている人たちが多いと思いますので、これらの人を集め、計画したり、行動したりする部隊を作り展開したらどうかと思うのです。

3月221日の信毎p5「経済底流」に太田弘子経済財政担当相のインタビューが載っていまして、日本の3つの問題として、そのトップに日本の国内総生産の7割を占めるサービス産業の力が弱く、この原因はIT化(情報技術の利用)が遅れているからだとしています。

実際、お金も特別な観光資源も無い南信州が世に打って出ようとしたら、情報技術の有効利用は切り捨てる訳にはいかないとおもいます。

これから退職してくる多くのサラリーマンは現役の頃からパソコンとインターネットはお手の物ですから、これらの人を遊ばせておくのはもったいないことだと思います。いかがでしょうか。
2008 03/22 07:42:19 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今まで書いてきました内容で、寂れ行く天竜峡や南信州の活性化には、5年間も企業誘致が出来なかった飯田市や南信州にとって、残されているのは観光で、それには情報技術を駆使し、その中でも多くのインターネット接続している2万人と言われる人たちの協力を得て、中心的組織として、半官半民の株式会社南信州観光公社の有効的な活用が必要だと言うことを書いてきましたが、もう一つ、より効果的にブログを使うために必要と思うことがありましたので、私の備忘録としても書いておこうと思います。

自分の書いたブログを多くの人に読んでもらうためには、広告と同じで、ずらりと並んだ新着リストのタイトルの中で、自分の書いたブログを選んでもらう必要があります。本文でどのような美文を書いたり、美しい写真があったとしても、それだけではリストを見ている読者には分かりません。ですからタイトルは強力なキャッチコピーとして働くように書かないといけないわけです。

次に一度読んでくれた人が何度も見に来てくれるための本文の書き方が重要になってきますが、先ずはタイトルの書き方が重要だと思います。

こういうことを教育して頂けるのは、パソコン教室や、コンピューター専門学校ではプロとしては無理なので、飯田市で言えば広宣と言うような広告宣伝会社に集団でテクニックを勉強させてもらった方が良いと思います。

なにしろ2万人のご協力を得ようとしますと、多くの人はインターネットは情報収集とメールぐらいが目的で使っていると思われますから、不特定多数の人を対象としたブログで人を引き付ける方法を探し出すと言うことは難しく、何日経っても読者が増えないと面白くなくなってやめてしまう人が続出すると思います。折角やってみようと思って始めた人に死ぬまでやってもらうためには、この面白さが無いと続かないと思います。

たくさんのブローガーとしての兵隊さんが出来たら、南信州観光公社という司令塔から、集中と選択と言うやり方で、時期時期の祭りやイベント情報に焦点を当てて宣伝していくと言うことで今よりもより多くの人たちに南信州に来て頂くということができると思います。

こういう方法でなければ、山に囲まれて工業にも弱く特に大きな観光資源も無い南信州が生き残るためには、いろいろの分野の情報発信でいろいろの分野の人に興味を持っていただき来て頂くことが出来るようにしないと現状を打破することは難しいと思います。



2008 03/21 06:32:18 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日長野県の南信州観光公社の位置づけを今日ご紹介しますと書きましたが、一昨日南信州観光公社を検索していたところ、長野県の資料が出てきたわけです。

この資料に発行日付が無いのでいつ作られたものかわかりませんが、現在の流れはこの資料のようになっているように思われます。

内容的には県が作っただけあって大変力強いものです。ただ展開の方法の中に、情報技術を強力に使って集客を計ると言うことに言及しておりませんので、お金と人、組織を使ってもどうやって効果をあげるのかと言う説明が無く、説得力に欠けるのではないかと思います。

もっともこの資料が作られた時期が数年前であった場合、インターネットはまだ一般的でなく、この展開の武器としての認知度が低く、有効利用には思いが至らなかったとしてもやむを得ないところもあります。

でも県と南信州の前市町村、新聞社、金融機関等々を網羅して作られた南信州観光公社でしかも経営面では黒字と言われていますから、この組織を土台に私のご提案してきました住民全員参加型のインターネットのフル活用が実際取り入られれば、南信州の明日は明るいものになるのではないかと思います。

長野県の南信州観光公社への位置づけ資料
2008 03/20 06:05:25 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今までのエントリーの中で、南信州観光公社と言う名前が何回も出てきたのですが、この会社は、半官半民のような会社で、県の支援も受けているようです(現在は分かりません)。

下記資料は南信州観光公社HPの資料から抜粋したものですが、出資者はほとんどの市町村とJA、金融機関、新聞社等々を網羅した組織であることがわかります。

すでに観光行政推進のための行動する組織は作られているのですから後はいかに活動するかだと思います。

今まで私が知った限りの各地、個人の観光を目的としたブログをご紹介してきましたが、今のところは個々ばらばらのようで、戦う上では組織的な行動が必要になりますからこれからが期待されるところだと思います。

明日は長野県の南信州観光公社に対する位置づけをご紹介します。


南信州観光公社に対する出資者(南信州観光公社HPより抜粋)
飯田市・阿智村(阿智村観光協会)・松川町・高森町・阿南町・喬木村((有)たかぎ)・平谷村・豊丘村(だいち)・根羽村・泰阜村・天龍村・清内路村・下條村・売木村・大鹿村・みなみ信州農業協同組合・信南交通株式会社・飯田信用金庫・株式会社南信州新聞社・株式会社飯田ケーブルテレビ・株式会社信濃毎日新聞社・天竜舟下り株式会社・株式会社共立プラニング・木下水引株式会社・長野県タクシー協会飯伊支部・谷口醸造株式会社・八十二銀行・飯田商工会議所・天竜ライン遊舟有限会社・株式会社新葉社・体験教育企画・喜久水酒造株式会社・座光如来寺(元善光寺)

南信州観光公社HP

2008 03/19 08:16:39 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
大鹿村は3年前にこのブログを書き始めた頃2ヶ月近くご紹介したのですが、なんといっても南北朝時代の後醍醐天皇の第八子「宗良親王」の話と、大鹿歌舞伎が有名です。南アルプスの登山口でもあり、沢山の宿があります。また大きな牧場が山に作られていて、のんびりした牛の放牧を楽しむことも出来、近くには青いケシの花も時期には見られ一度は訪れてもらいたいところです。

また最新情報としては、いよいよ明日08年3月19日より、南信州の大悲願であったリニア新幹線の調査ボーリングが始まるそうです。
これが出来ますと、東京〜大阪が1時間で結ばれて、飯田にも中間駅が出来る可能性があり、そうなればちょうど中間地点である飯田から東京、大阪が30分で行けると言う事で夢のようなことになります。

大鹿観光ホームページ
2008 03/18 07:55:13 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日母の具合が悪いと言うので、車で飯田から帰ってきたのですが、だいぶ良くなって安心しました。

道中、春の日差しが強くなってきたのどかな田園地帯を見ていて思ったのですが、昨日書いた食品テロが起こったら、お米や野菜などは自分たちのところで作ったものを食べていれば良いとしても、魚、肉、その他自分たちだけでは作れない食品は買って食べざるを得ないわけで、冷凍・加工食品などにしても忙しい時はつい手が出てしまいます。

日本国内で冷凍・過熱調理した物だけで事足りたら良いのですが、1億2千万人の食料を全て日本で加熱冷凍すると言うわけにも行かないでしょうから、そうなれば農村にいたとしても万全ではないわけです。

農村の良いところは、たとえ空からのテロ攻撃をしようとしても、家々が離れていますから、効率が悪くてとても出来ないことで、先ず狙われることは無いだろうと思うのですが、でも細菌や有毒物質なら、都会も田舎も変わりないですから危険の確率は同じと言うことです。

日本のお役所を信頼するしか方法が無いということになりますが、年金問題すら管理できない厚生労働省、昨年問題になった農水省、裏金問題の警察、防衛省、テロリストが本当に日本を襲おうとした時対処できるのかなあと思ってしまいました。

先ずは、狙われる口実を作らないことと、発生源となる可能性の高い国々の警察力の向上に日本も支援すると言うことが大事かななどと思って帰ってきました。

それにしましても、警察や自衛隊が裏金作りなどをやっているようでは、支援してもらう方も素直に指導に従わないかもしれませんね。

恐ろしいことです。


2008 03/17 06:39:04 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日は朝早くからお祝い事があり東京に行ってきました。
私は初めて伊勢丹で買物をしたり、町の賑わいを見たりして人が多いなあなどと少し興奮気味でしたが、これだけ密集した所でもし、9.11のようなテロに狙われたりしたら大変な騒ぎになると思いましたが、この前オートメレビュー社の新聞に、食品テロのことが載っていたのを思い出しました。今回の中国の食品問題で日本の食糧輸入の安全に対する防疫検査体制の弱さが露呈したため、食糧の大半を輸入に頼っている日本を攻撃しようとしたら、一番手っ取り早いのは食品テロだと言うのです。

細菌の研究は世界中でなされており、日本への輸出元の工場従業員を買収したり、脅かしたりして食品の中にひそかに細菌を散りばめ日本に輸入されてから細菌の影響が蔓延させれば、大パニックに陥ることは必死だと言うわけです。

その記事を読んだ時は、私の住んでいる飯田ののどかさからピンとこなかったのですが、人人であふれる東京を見たとき確かにこの大東京を武器を持って攻撃するのは簡単ではないけれど、遠い国から細菌を食品に混ぜて送り込むことは容易であり、しっかり輸入食料品の防疫検査をしっかりやってもらわないと大変な事になるなと実感しました。

2008 03/16 06:47:05 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
常日頃お世話になっている飯田商工会議所様からチラシを貰ってきましたのでご紹介します。

3月20日(木)14:00〜18:00 
地場産業における新事業創造人材育成プロジェクト事業立案発表会
飯田市地域地場産業振興センター
明治大学学術・社会連携部他

3月23日(日)13:00〜16:00
城下町いいだフォーラム
飯田信用金庫本店2階大会議室
郷土史誌「伊那」から見た城下町飯田
飯田大火フィルム上映
城下町飯田のこれからの活かしかた

3月26日(水)14:30〜16:30(予定)
南信州・地域デザインセミナー
飯田人形劇場ホール
「挑戦する志〜地域創生とは」スカイラーク創業者横川端氏


上記件につきましては、商工会議所ホームページには載っていませんでしたので、お問い合わせは、
飯田商工会議所
〒395-0033 長野県飯田市常盤町41 TEL.0265-24-1234 FAX.0265-24-1141
e-Mail : info@iidacci.or.jp
にお願いします。
2008 03/15 04:50:13 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
昨日の信毎を読んでいましたら、1面で「ガソリン値下げ現実味」と言う記事がありました。1リットル25円は大きいです。

私の家から遠山郷まで1時間半近くかかるのです。それでも以前は気楽に行ってかぐらの湯でのんびりしてきたものですが、最近はそうもいかなくなりました。

かぐらの湯の人や、遠山の人のお話ですと冬季のお客様が少なく春が待ち遠しいとのことでしたが、いよいよ桜のシーズン、遠州、三河地方からどっと人が来てくれたら本当に嬉しいところだと思います。

ガソリンが25円も下がれば遠方から来る人も大助かりだと思います。

今日はその遠山郷の南信濃観光協会さんのブログをご紹介します。ほとんど毎日更新されていますので、桜の開花時期も分かります。行ったら早すぎた、遅すぎたと言うことはありません。

なお、ここに行かれる時は、自動車に積めるだけのポリタンクを持参して、近くの龍淵寺様の観音霊水を汲んでくると良いと思います。日本一の硬水ミネラルウォーター、遠く岩手や九州からも汲みに来るそうです。

時間がある方は、上村方面にもどうぞ。

秘湯と秘境の里 遠山便りブログ

2008 03/14 08:18:17 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
このところ、日銀総裁の衆参議院での同意問題が毎日のように報道され結果として昨日参議院で不同意と言うことになりましたが、これをどのように考えれば良いか私なりにここ数日調べてみました。

結論から申しますと、今までは自民党、公明党の推薦する候補がほとんど無傷で両院で同意されると言うことが、始めて覆ったと言うことで非常に価値があると言うことではないかと思います。

どうも調べてみますと、日本と日本の企業群の弱体化(日本株がどんどん下がる)の根源は、0金利政策推進と、それでも足りないと言うことで、金融緩和政策の導入を計り、このため企業は世界でも安い金利でお金を借りられ、それにワーキングプアーが問題になるほど、非正規社員が増加し(日本の労働者の1/3)契約社員、派遣社員増加で、安く人を使い、このお蔭で、世界的競争の中で楽をして競争できてきたのだと思います。この結果真の世界的競争力は弱体化してきたように思います。

世界の資本の動きは、この状況を良く見ていて日本株に魅力を感じないのではないかと思います。

今回の歴史上初めての参院日銀総裁不同意と言うことは、これからは金利0政策や金融緩和政策を気楽に出来ないよと言うことで経済界が良い方向に向いていく良い機会になるのではにかと思います。

0金利により、300兆円のお金が庶民に支払われなかったとのことですから、このお金が庶民に支払われれば、子弟の教育、観光、等々にお金が回り、教育水準も向上し、日本も元気付いてくるのではないかと期待されます。

企業も、必死になって研究開発に力を入れたり、日本の得意とする改善や省力化の技術が進展し、今世界の課題になっている地球温暖化対策に対しても貢献できるのではないかと思うわけです。

企業と言うのは、組織力ですごい力を持っていますので、全力で頑張ってもらいたいと思います。

2008 03/13 13:31:41 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
国道153号線沿いの根羽村、平谷村の雛祭りを見て頂いた後、飯田方面に来て頂きますと、国道256号線との分岐点にぶつかりますので、左折れして南木曽方面に向かいますと清内路村の集落に入ります。ここでも昨年以上に規模を広げてお雛祭りが行われているようです。

今日はその様子をご紹介している清内路村の「峠の豆腐屋 嫁日記」をご紹介します。

この村は今お隣の阿智村との合併競技をしているところで、村の皆さんは大変のようですが、皆さんとても明るく良い方向に入ってもらいたいものだなあと思います。

峠の豆腐屋 嫁日記ブログ

清内路村内飯田街道雛祭り協賛店地図が、清内路村役場ホームページにありましたので、参考にしてください。PDF2ページ目です。

清内路村飯田街道雛祭り展示店地図

清内路村のことを書いていまして、一昨年行った浜松市と合併した水窪町のことを思い出しました。下記ページの9月18日、20日のところに書いてあるのですが、合併した場合問題が出てくることもあり十分気をつけてやって欲しいものだと思います。水窪町の場合、役場縮小、郵政民営化と言うこともあり人が減り商店の売り上げ減少、合理化のため、民族資料館を休日しか開館しなくなってしまったとか(今では常時開館しているとのことです)合併により良いことづくめではない面もあるようです。

平成の大合併後の水窪町の様子
2008 03/13 08:03:17 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
阿南町社会福祉協議会様ホームページを見ましたところ、人材募集の記事がありました。上記のような資格を持たれている方で、お仕事を探している方がいらっしゃいましたら、お問い合わせをしてみたら如何でしょうか。4月中旬、三遠南信道が天竜峡まで開通し交通の便も良くなります。

阿南町社会福祉協議会様ホームページ

3月9日日記です。以下転記です。

募集職種 PT(理学療法士)又はOT(作業療法士)阿南町社協を助けていただけませんでしょうか
音楽療法と筋力トレーニングの融合と言うジャンルの研究を一緒に行えるPT又はOTの資格のある方是非一緒に研究していただけませんでしょうか。

2008 03/12 10:52:56 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
すでにお知らせしましたように、国道153号線、256号線沿いで飯田街道ひなまつりが昨年に続き開催されています。名古屋方面から来られた場合は、一つ手前の根羽村でもたくさんのお店でお雛様を飾ってありましたのでそれらをゆっくり見て、平谷村では、道の駅平谷ひまわりの湯と、国道を挟んで向かい側に、カントリーブレッドグランマさん、伊那谷の酒のまつのやさんでおひな様を飾ってあるそうです。根羽村、平谷村のお雛様は土雛が中心で、なんともほのぼのとしたお雛様でした。

今日は、平谷村観光協会様のホームページ「ぴーかんnet」をご紹介します。ひまわりの湯、まつのやさん、グランマさんはこのぴーかんnetより入れます。

昔こども達が各家からお雛様とお料理を持ってきて、春の草花を囲み「はなはなごろじょ」と遊んだのだそうです。この意味が分からなかったのですが、昨年ひまわりの湯の従業員さんにお聞きしたところ、こども達がお雛様に向かい、「きれいな花々をご覧じよ」と言う意味のことを言ったのではないかとのこと。たぶんこれが正解ではないかと思います。

なおこの時、3月9日ご紹介しました「南信州そば街道」のチラシを印刷して持参されますと、お店により独自のサービスを受けられますのでお得です。お店によりサービス内容が違いますので、気に入ったお店を探すだけでも楽しいです。

ぜひ南信州にお越しください。
2008 03/12 08:35:39 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
南信州と呼ばれる範囲にある15市町村を案内するホームページ内に、「南信州日記」と言うコーナーがありまして、月4〜5回記事を更新しているようです。RSSに登録しておきますと、更新されたのが分かります。南信州一円のさまざまな情報を得ることができて便利です。

今日見ていただきたいのは、下記トップページを少しスクロールして頂くと、「最新イベント情報・はなだより」と言う項目がありまして一番上に 「3/30 三遠南信(さんえんなんしん�...」と言うリンク文字があります。

中央自動車道から天竜峡まで高速道路が延長したような感じです。開通は4月中旬とのことですが、プレイベントとして新しい道をピクニック、ウォーキング、サイクリングなどで楽しもうと言う企画です。

サイクリングの場合は申し込みが必要ですから、下記ページから三遠南信道開通のページにお入りになり問い合わせ先を確認して申し込んでください。

またトップページから南信州の情報がたくさんリンクされていますのでお楽しみください。

南信州ナビ
2008 03/11 09:30:28 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
今日ご紹介しますのは、ためになるブログ事例です。元気で働いている頃はほとんど関心も無かった、社会福祉や高齢者福祉の問題も定年を過ぎ刻々と60歳代70歳代が近づいてきますと、他人事ではなく自分の問題として否が応でも関心が高まります。

今日のブログは、阿南町社会福祉協議会様の事務局長さんが作っているブログで、社会福祉の実際の現場のことが書かれていて、私はだいぶ感化されました。ホームページもありまして、リニューアルされる前のホームページでは、社会福祉の問題に関して深く話されていまして大変勉強になりました。

社会福祉施設は、いたるところにあるのですが、ホームページやブログで法律やその仕組みについて問題があることを多くの人に訴えている施設は目に止まりません。こう言うところで働く人たちの平均収入が、240万円程度で、一般の人達が460万円。商売のプロが経営してもやっていけないのに、社会福祉協議会と言う所は、もともとは地方自治体が運営していた所を、あるときから民間だとしてやっているわけですから、経営感覚にしても、設備などの採算計算にしても、福祉のプロが急激に商売のプロに変われるわけがありません。

私が思いますには、大企業や金融機関はお金で政治を買うことができますが、庶民はこれができないので、かっては泣き寝入りと言うことしか手がなかったのですが、インターネットを使える今は、12〜13万円のパソコンと、月3千円弱の接続料金があれば、自由に物を言える時代になったのですから、お金で政治を動かすことはできなくても、選挙のときの票で影響を与えることはかってにくらべれば容易になりました。

これからの時代、弱者もうまく情報技術を使えば、政治に影響力をもてれるようになるかもしれません。今後の研究課題だと思います。
阿南町社会福祉協議会ブログ
2008 03/10 11:12:46 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
このところ、青色申告、確定申告などで(実際は商工会議所の方に全部やってもらったんですが)いっぱい色々の情報があったのですが、お知らせできませんでした。今日はひな祭り関係についてお知らせします。

1、飯田市立竹田扇之助記念国際糸繰り人形館ブログ
葵のご紋の入った旗本のおひな様、〜宇宙航空雛まで多彩に展示されているとのことです。

2、高森町歴史民族資料館にて、今年は押し絵と手まりの展示をしているとのことです。HPには掲載されていませんが、場所、休日、お問い合わせはHPよりお問い合わせ先を見てしてください。

3、国道153号線、256号線沿い、飯田街道ひなまつり、
ねばろぐさんのブログ

昨年の各村々のお雛様は、右サイドバーのアーカイブカテゴリー欄より見てください。

なお、飯田街道ひなまつりに行かれる時は、南信州そば街道祭りが実施されていまして、下記ページよりパンフレットを印刷、持参されますと色々の割引サービスを受けられるそうですから、必ず持っていかれることをお勧めいします。

南信州そば街道パンフレット
2008 03/09 14:08:34 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
たくさんの人に見にきていただくためには、毎日書けなくても、ストーリー性があっておもしろくためになることが大事だとはその筋の人のお話。

今日ご紹介しますのは、飯田市のお隣、例のすごい村長さんのいる下条村、寿司の吉村さんの女将さんが書いているブログです。

入荷した寿司のネタの紹介をしてくれているのですが、見ていますとその都度行きたくなるのですが、年金生活ではちょっと、気軽に大蔵大臣の許可が出ず行けません。見たことも無いような寿司のネタが出てきて見ているだけでも楽しく勉強になります。

下条村の女性陣のブログはいくつかあって、皆さん元気がいいです。お聞きしたところでは、下条村商工会さんの職員さんがブログの普及をされたようですがたいしたものです。

こう言う元気の良い、読んでいるだけでも元気付けられるブログが、南信州一円から発信されたら、今の沈滞ムードは一辺に吹き飛ばされるのではないかと思ってしまいます。

下条村の
寿司 吉村さんのおかみさん日記


2008 03/09 06:39:56 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
信州おひとよし倶楽部ブログへ

たくさんの人が書いているのには、ブログをたくさんの人に見ていただくためには、1回でも訪れてくれた人がリピーターで来ていただけるようにすることで、そのためには、

毎日書く、それも1日に何回も投稿する。
ストリー性を持たせる。
面白い。
ためになる。

と言うことだそうですが、この毎日書くと言うことは私のように退職して毎日サンデーと言う人間には比較的楽なことですが、お仕事を持っている方には大変なことだと思います。

1日に何回か投稿すると言う人は、学生さんが休み時間の間に、携帯から書き込んでいるのだそうですがURLが判らないのでご紹介できません。毎日書いていると言う人の事例を、この南信州で知った中の物でご紹介します。

阿南町の「南信州おひとよし倶楽部」と言う倶楽部の人が作っているブログで毎日の様子を書き綴っています。書いている内容はまさに日記そのものですが、この倶楽部は通信販売もしていますので、2つの効果があります。

一つは、通信販売の場合、購入しようと言う人はお店と、物品、販売者の顔を見ていませんので、騙されるかもしれないと言う心配があり、なかなか購入のクリックをしていただけ無いとのことですが、毎日の日記を見ることによって、ブログ作成者の人となりがわかり、こう言う人が作って売っている物なら心配ないだろうと安心感を持ってもらえると言うことです。この安心感を持って頂くということは通信販売の場合決定的に重要とのことです。

二つ目は、毎日最後に倶楽部のホームページへのリンクが張ってあって、しっかりご商売に繋げています。

このブログで自分のホームページにリンクを張ると言うことは、検索エンジン対策としてはとても効果があることで、お店のホームページからしますと、被リンク数が毎日のように増えていくわけですから、1年には365の被リンク数が増えると言うことで、この数のリンク依頼を知り合いとか、取引先に頼むのは並大抵の苦労ではありません。お金を払えばそれなりのことはできるのですがお金が大変です。

地元の素材を加工した商品販売ですから、安心してお買い求めいただけると思います。私も梅ジュースを買って飲んでみたのですが美味しかったです。自信を持ってお薦めできるものです。梅ジュースがお好きな方は、南信州の活性化にも大変役立ちますので、ぜひブログの中からホームページに入ることができますから是非1回試してみていただければ幸いです。最近健康のかたまりアピオススープができたそうですが、これも昨年いただいて見ましたが美味しかったです。

信州おひとよし倶楽部ブログへ


2008 03/08 10:04:14 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
本屋さんに行くメリットは、自分が関心あることが世の中でトレンドになっているかを知ることができると言うことです。

自分を含めて、インターネットや新聞、書籍を通じて得られる情報や知識は、自分が興味や関心を持っている分野のことが中心になると思います。あふれる情報の中で、どうしても目が行くのは、自分の興味や関心のあるキーワードです。

仕事でやっている情報収集なら、それでも構いませんが、ブログの場合は、同一の興味や関心事に対してだけのコミュニケーション作りだけでなく、できれば全方向の知識や情報を収集して、自分個人のできれば全方向でのパワーアップにも役立てたいものだと思います。

そういう意味では、本屋さんに行きますと、私とは全く縁もゆかりもない人達がいっぱい集まって色々の本を手にとって見ています。

図書館の新刊コーナーでも同じことが言えます。このコーナーは市民が購入依頼した本が並べられている場合が多いのです。

どんなタイトルの本が読まれているか調べて、自分でも手にとって目を通してみて、家に帰ったらインターネットで検索してみる。

このようなことからも、自分の意識とは全く関係の無い世の中のトレンドと言うものを垣間見ることができます。

そして、自分のテーマと関連して書くことがあれば書いたり、自分なりに批評したりしてみる。色々のご意見を頂ける場合があります。

実際私の場合は、本屋さんをぶらぶらしていてインド式計算と言う見慣れない本が目につき立ち読みしたところ、なるほどと思い買ってきて読んでみたところ、これは素晴らしいと思い、もっと読みたいと図書館に行き、インド式計算を検索してみたのですが無いので、購入依頼をして、次に行った時再度インド式計算で検索しましたら3冊ありました。貸し出し中になっていたので2冊買って勉強していますが、このことをブログで書いたり、実際これが昨日役に立ったのです。

一昨日、青色申告と確定申告を済ませて、昨日新たな仕事のお打ち合わせをしたあと、のんびりした気分で飯田文化会館前を通りかかったので、トイレを借りて出たところにカシオさんの代理店さんが展示会をやっていて、聞いて見るかと商品説明をお聞きしたのですが、以前から欲しかった機能を備えていて欲しいなと思ったのですが、問題はこれが私の仕事でペイするかどうかと言うことで、従来なら電卓を取り出し計算するところ、昨日は暗算で計算できてしまったのです。インド式計算が非常に役立ちました。

これからの世の中、情報を瞬時に判断して、役立ちそうな情報のみ詳細に検討してみると言うことが大事だと思いますので、数値に関する判断はインド式計算術を知っておきますと大変役に立つこと間違い無しだと実感した次第です。

そして、そのことをこうしてブログで皆様にご紹介することもできるわけです。

私の場合、単に本を読んだだけでは、使いこなせず少し変形して利用していますので、今後観光や農山地のご紹介で書くことに困った時にご紹介したいと思います。

またブログを書いていますと、いつもブログのネタはないかなと言う思いを持っていますので、それに伴い観察力もついてきたような気がしています。もしそうだったら、日本の一員である私のパワーアップにもなっていて、これは日本のパワーアップに個人として貢献できていることになり楽しいのですが。妻に言わせると、自己満足だと言われてしまいました。

2008 03/07 07:31:07 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
毎日書いていますと、さて今日は何を書いたら良いかと迷うこともあると思います。
私も3年前の最初のうちはそう言うことがありました。最初は観光のことを宣伝することばかりしていましたので、写真のねたが切れてしまうことがよくあったのです。

そういう時は、インターネットで天龍峡や南信州に関する記事を検索し、これは良いなと言う記事を見つけ私のコメントを書き、青の記事をリンクでご紹介すると言うことをして、その日に写真を撮りに出かけました。

また、地域の人に記事をお願いしたりしてつなげることができました。

ある時から、単純に観光宣伝しているだけでは寂れ行く天龍峡や南信州の観光、荒廃していく山や耕作地は救われることは無いなあと感じ、また社会福祉現場の記事を見てから、余計にあらゆることは政治と切っても切り離せない関係があるとの思いに至り、政治的な問題も絡めて書くようになりました。

政治的な問題を取り上げるようになりましたら、芋づる式に書く内容が増え始め、読者の方も政治問題を扱ったとき増える事に気がつき、今までの60年間近くサラリーマンとして働くことばかりで、政治の問題に深く関わってこなかったのでわからないことが多く、インターネットで勉強したり、また図書館で新聞を読みますと、同じことでも新聞により説明内容が全く違う事にも気がつき、新聞を捜して伊那市ではどんな新聞があるかと寄ってみたところ、図書館でも飯田市の図書館と、伊那市の図書館では違いがあると言うことがわかったり。

3年近く地域を回ってブログを書いていますと色々の人と知り合いになり教わることが多く、それにしたがって書くことも広がってきました。

こう経験から言いまして、テーマを決めて書き出したけれど、書くことに困ったという時には、他の人はどんなことを書いているるうだろうかと、ブログ検索で見てみるとか、ウェブページを検索してみるとたくさんのヒントを得られると思います。

日頃疑問に思っていたことに対する回答が見つかったり、自分自身の知識も芋づるしきに増えてきて楽しくなってきました。

私の近くの人でも、毎日書くようなこともないしと書き始めない方が多いのですが、「案ずるよりも産むが易し」と言う諺どおりだと思います。とにかく始めてみて、書くことが無くなったら、インターネットで自分が書いているようなことを他人はどう書いているか調べてそれに対するご自分の意見を書いて、コメントでご挨拶をして、トラックバックさせて頂いたり、自分のブログでリンク紹介したりしますと、コミュニケーションの輪は広がって楽しくなると思います。

2008 03/06 08:39:32 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
書きたいと思ったエントリーのキーワードになる言葉を、ヤフーブログサーチなどや、web版で探して、自分の主張を補強してくれそうな記事を探して、作者のブログでコメントらんを使い賛同の意を示して、リンクでご紹介させて欲しいとお願いし自分の記事の中で、このように言っている方もいますとご紹介します。相手の方もその記事を見てこれは自分の記事を上手に使ってくれていると思われると、ご自分の記事の中でこちらの記事を紹介してくれると言うことになります。

自分のブログの宣伝を、トラックバックを使ってやることもできますが、この場合は、そのままですと、こちらのブログを一方的に相手のブログから宣伝してもらうと言うことになりますので、コメント欄でトラックバックのお願いをした後、こちらの記事の中でリンクでご紹介するか、お気に入りブログとして登録するなどしないと相手は不快感を持つことがあります。

続きは明日。
2008 03/05 07:07:13 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
この事故を聞いて、諺の「2度あることは3度ある」と言うのを思い出した人が多いのではないでしょうか。また起りますよ今度はでかいのが。

特に自衛隊賛成と言う人には、またもかと言う悔しさが沸いてきたと思います。

こう立て続けに問題が発生しますと、また、国会予算委員会でのやり取りを聞いていますと、国防大臣、事務次官の答弁は私達素人が聞いていましても、この人達に任せておいて大丈夫かなあと思ってしまうほどです。

あの答弁を聞いていますと、こう言う人たちで自衛隊の改革はできるのかなあと不安に思うのは私だけではなかったのではないかと思いました。

国会での答弁は多くの自衛隊隊員の人たちも聞いていると思いますので、俺たちは命をかけて頑張っているのに、幹部があれではどうしようもないと思い、やる気を失うと思います。私が自衛隊員だったら間違いなくやめてしまいますね。

ヤフーブログ検索で、この件を調べていたところ、関連した記事が見つかり、大変勉強になりましたのでご紹介します。

nobu3382さんのブログへ
2008 03/04 08:54:42 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
視力が弱い、文字を打つことが難しい、ダブルクリックができない等々でパソコンを使うことを諦めてしまっている人もいますが、ブログの写真を楽しむだけならできます。

パソコンの立ち上げや、インターネットエクスプローラーの起動、ブログの立ち上げなどは、ほとんどロゴマークをダブルクリックするか、ダブルクリックができない場合でも、右クリック、左クリックの連続でできますのでこれでログインし、新着リストに貼られている写真を端から開いてみていくと、楽しむことができるわけです。

母が住んでいる所は、ただでさえ海に縁が無い信州の山奥の村ですから、静岡地方のブログ、「はまぞう」と言うブログの最新記事欄に載っている、釣りや海の風景がある写真を見ることが楽しみで、1日に何回か見ているようです。

この作業をしてもらうだけで、地方ブログの北海ブログ、信州FM、沖縄のチーダーブログなどと比べた場合、5倍から10倍の読者の方にアクセスしていただいています。あしあとから見に来ていただけるわけです。

はまぞうの方々ありがとうございます。お蔭さまで母は毎日写真を楽しませていただいております。頂いたコメントに対しましては、80km離れた飯田で私が書いています。

もし皆様の中に、お父さんお母さんが遠く離れた所にいらしゃったとしても、インターネットの世界は場所を選びませんので、色々の写真を楽しみながら、ご自分のブログやお店のホームページの宣伝をしてもらえますからお試しになる価値はあると思います。
2008 03/03 08:58:25 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
一昨日から9つ増やしてみまして、今朝結果を見たところ2日間で680アクセス増加していました。これからどれくらい増えるか楽しみです。

ところがこれらとは別の以前から作っていたブログ事務局からメールが来て、同一内容のブログをたくさん作っていることがわかり、当ブログの目的からして規約違反だというのです。

規約を読み直してみましたところ、そう言えばそう取れるなと言うことで、そのブログはあきらめる事にしました。

複数のブログを作りますと、間口が広くなり多くの人の目に触れることができるわけでその結果アクセス数も増えると言うのは理屈ですが、中にはこのブログと同じ内容の物を複数作ってはいけないと決めているところもあり(サッと読んだだけでは判り難いのですが)、どのブログを使うか最初に規約をよく読んでおく必要があります。

今回の実験から、たくさんのブログを作るとアクセス数が増えると言うことは実証されたと思います。

これで私の運営するブログは39になりました。これらを更新する時間ですが、1つは当然文章を考えて書くのですが、後の38はコピーするだけです。私の経験では、ブログのタイプは3つありまして、同じタイプのものはただ単にコピー&貼り付けだけでできますので、一つ目を作ったら、他の2つのタイプのものに変換して、後はひたすらコピー&貼り付けの作業です。一つ3〜5分でできます。

戦前、戦後の教育の中でアルファベットの読み方を教えてもらえなかった、87歳の母に手伝ってもらいこの作業をする時は、タイプの同じものだけをしてもらいます。70歳代ならアルファベットの学習はしているのではないかと思いますので、アルファベットを読めれる場合は、全ての作業をしてもらえると思います。

もし皆様がブログを作った場合、ご家族の中に高齢で現役を退きゆうゆう自適な生活をされている方がいらっしゃるならこのコピー&貼り付けを頼んでみますと助かること請け合いです。

そして頼まれたご老人も、最新技術のインターネットを使い、家のため地域のため、広域の観光行政のために役立つ仕事ができると言うことで生きがいを感じていただけることも請け合いです。




2008 03/02 09:11:08 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー
次に、作ったブログの存在をインターネット上ばかりでなく多くの人に知ってもらうことです。

先ず今あるメールアドレスの人宛に、ブログURLをリンクしてご挨拶します。

また、年賀状や季節のご挨拶の中で、ブログをはじめましたと言うお知らせを入れます。

広告を打っている場合は、広告の中にもブログURLを入れます。

同窓会などから住所録が届いたら、メールアドレスが書かれている場合はこれを機に現在の健康、仕事の様子と共にご挨拶がてらブログ書いていますのでよろしければご覧くださいとお知らせします。

手紙や葉書を出しても良い間柄なら、挨拶文の中にブログURLを入れてご挨拶します。

同窓会などでは、リンク申請すると同窓会ホームページの中で紹介してくれますので積極的に申請しましょう。

名刺を作っている方は、名刺の中にブログURLを入れます。

飲食店などの経営をされている方は、箸入れにブログURLを印刷しておきます。

これらのことをしておきますと、すぐ200〜300アクセスはあります。

インターネットの世界では、知られていない事にはこの世の中に存在しない事と同じだと言われるくらいですから、積極的にアピールしてください。

たくさんの人に読んでいただけると言うことは、ブログを作られたあなたも楽しいでしょうし、南信州の発展のためにも非常に役立つことですので臆せずお願いします。

なお、たくさんのブログを読んでいますと、急激にあまりに多くの読者が増えた場合どうして?と不安になると書いている人もいますので、ブログを作るときのマナーなどについても勉強しておき、不特定多数の人向けのブログでトラブルを起こさないことも必要です。

それらの点につきましても、今後私が学んだことをお知らせします。
2008 03/01 07:49:04 | none | Comment(0)
Powerd by バンコム ブログ バニー