2月2日 金曜日

在りし日の Van ...。
もうすぐ3歳と3ヶ月、この頃は丸々していました。

地元の氏神様、伊都多神社へもよく散歩に行きました。

今日は、名義変更のために陸運支局に行きました。
まずは整備振興会の行政書士事務所で書類を作ってもらい ...。

それを持って、陸運支局の3番窓口へ。
少し待つと名義変更の出来上がり。

名義変更が完了したら、高知県税事務所にて書類確認。
約 30分で、全て完了です!

陸運支局を出たら、すぐ近くにある「つねまつ内科」へ行きました。
毎朝飲んでいる薬が、日曜日の分までしか無くなりました。
これが無いと、めちゃくちゃヤバい!!
今日は予想外に空いています。
受付から診察、薬を出してもらって支払いまで、30分もかかりませんでした。
ラッキー♪

「つねまつ内科」を出て会社に戻る途中で、「スーパーオートバックス」に寄りました。

出先での簡単な修理に対応できるように、専用の両面テープを購入。
車に脱脂洗浄スプレーを積みっぱなしは危ないので、両面テープの前処理剤も買いました。

一旦会社の寄って、お昼は「Kitchen Sol」へ!
向かう途中、高知城の前で信号に停められました。
ラッキー!!
ここの信号、高知城を写すバツグンのポイントながよね♪

少し遅くなったお昼は「Kitchen Sol」でいただきました。

本日のランチは「チキン南蛮」です。
またまたラッキー♪
「Sol」のチキン南蛮は、公くん特製のオーロラソース+タルタルソースのコラボが秀逸!
めちゃくちゃ美味しい〜!!
チキンの下に隠れているパスタも、こじゃんとまいう〜!
ご飯が進んで、あっという間に完食しました。

食後には、今日もホットコーヒーを飲んで ...。
午後からは特に予定が入っていないので、これからちょっと西方面に足を延ばします。

お腹が張ったら、土佐市まで。
頼まれている中古車の件と、ODYSSEY の点検のご案内です。

ここまで来たら、少し足を伸ばして中土佐町久礼まで。
少し前に、N-BOX の異音の件で相談を受けています。
ついでにもう1軒車検のご案内も出来るし、一石二鳥!
途中でファミマに寄ってトイレ休憩。
いつもの「R-1」と、めちゃくちゃ眠いので「眠眠打破」を買って飲みました。

久礼では、あきさんに乗っていただいている N-BOX の確認をしました。
高速道路である一定以上のスピードになると、結構大きい風切り音が出る症状です。

色々調べてほぼほぼ原因を特定、走行には影響が無いので様子を見ることになりました。
あきさんの N-BOX 、キレイに大切に乗っていただいています♪

そして、今は久礼を拠点にしているポルタさんのところへ。
夕方までは大正町市場近くのチャレンジショップにいたようですが、家に帰っているとのこと。
あきさんの案内で、焙煎機を置いてある家まで一緒に行ってもらいました。
ポルちゃんと、あきさんのツーショットは珍しい!

乗っていただいている FREED が、3月に車検を迎えます。
また代車をかまえて段取りをすることに。
明日は「とさのさと」のイベントに出店とのこと。
どうかお天気が崩れませんように♪

久礼では、ふる里海岸から双名島をパチリ!
ここの海岸に寄ったのは久しぶりです。

そして、「鰹供養の碑」も久しぶりに見ました。
以前はよく「かつお祭り」に来たものでした。
少し前から「高知県高校体育大会」の少林寺拳法競技の日とブッキング ...。
ここ数年はコロナの影響もあり、しばらく来られていません。

「鰹供養の碑」の隣には、漫画家の「青柳裕介」先生の石像が♪
言わずと知れた、映画にもなった「土佐の一本釣り」の作者です。
いや〜、「かつお祭り」が懐かしい!!

ふるさと海岸でトイレを借りたら、久礼からは無料の高速道路を須崎まで。
須崎からは一般道をえっちらおっちら、会社には 7:00pm 過ぎに帰り着きました。
それからは、車検の仕上がった従姉妹のアルトを工場に横付け。
洗車と室内清掃は済ませてくれていましたが、今回の車検でタイヤを4本交換しています。
やはりタイヤはピカピカがいいので、タイヤワックスをかけました。
車検の仕上がりを電話で連絡をすると、明日取りに来てくれることになりました。
そしてお客さんに電話で車検の途中経過を連絡したり、車検のご案内をしたり...。

今夜も、昨夜とほぼ同じ時刻に会社を出ました。
帰りにお客さん宅へ名義変更の終った車検証を届けようと向かいましたが ...。
到着直前に、車庫証明の控えと保管場所ステッカーを会社に忘れていることに気づきました。
車自体はめったに乗らないので、急遽お届けは明日に変更〜!

今日の帰宅は 8:45pm ...。
少し早いので、今夜もウオーキングに行ってきました。
「えんこうさん」のところを通って、昨日と同じコース。
時折ゆっくり走ったりしたので、20分ちょっとで帰って来ました。

.
「いつでもえいき」と言われていた、N-BOX の異音の見極め...。
2週間以上お待たせしましたが、原因が走行に支障が無いと判ってホッとしました!
←ポチッとしてね♪ 過去最高は1位、いつもご協力 ありがとうございます!!
ここのところ停滞気味...。(泣) どうか愛のポチをよろしく?!